『不安になりました・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:903万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix S9100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

『不安になりました・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

不安になりました・・。

2007/10/14 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

クチコミ投稿数:795件

この、S9100か、S9000が欲しいなーっと思っているところなのですが、
下の、「画質にがっくり」という、クチコミで、結構、画質に不満を持っている人が多そうなので、どうなのかなーと思いました。
 それだったら、S6000fdの方がいいのかなーと思いました。
主に、このカメラでは、景色を主に撮ろうと思ってました。
どうでしょう??

書込番号:6867098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/14 19:10(1年以上前)

S9000の方を所有しています。下の板での議論は意味不明なところが多いのでスルーしましたが、
発色や解像感は現行コンデジの中でも自分は出色のものだと思っています。

風景を主に撮ろうとされているようですが、最低感度でじっくり撮れば十分綺麗かと?
ただ、あくまで画素数なりの絵であることは事実で、それは他のちょっといいコンデジでも同じですね。

キタムラで処分特価39800円で多数出ていますが、もう少し安くなると買いやすいと思いますね。
S6000fdはヤマダあたりで27000円位かな?S9100は...5万円位ですね。
KissDXレンズキットがキタムラで下取り&キャッシュバック込みで実質6万円を切っていますから
ちょっと考えてしまいますね...(溜息)。

もし、中古で安価に手に入るようならSONYのDSC-R1がお奨めですが...絶版人気化していますから難しいですね...。

書込番号:6867238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/14 19:20(1年以上前)

こんにちは。
早速有難うございます。
やっぱり、そんなこと無いですよね〜〜(・・・・。)
そうそう、SONYのDSC-R1もよさそうですね〜。広角24はとても魅力的。(広角5倍は厳しい・・。)だいたいいくら位か調べてみます。
有難うございます。

書込番号:6867268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/14 19:25(1年以上前)

うわーーーー。カメラのキタムラの中古で、約100000万円・・。
買えそうもありません・。

書込番号:6867286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/14 19:44(1年以上前)

DSC-R1は自分も探していますが、簡単に見つかるところでは安価なところでも8万円台半ばですね...。
新品時にはあまり売れなかったんでしょうね...。
同じ中古ならSIGMAのSD10の方が安いくらいですね。これも凄くいいですがRAW専用です。

自宅が信州ということもあり、高感度ノイズ度外視で風景撮影に強い機種にばかり目が行きます。
コンデジなら撮像素子が大きく、レンズが大きいものがよいでしょうね。
デジイチはそれなりのレンズをつける必要があり、ボディが安価な機種を選んでも10万円位はしますね。
画素数的には今ならいずれも1000万画素あたりが一つの目処かと?

安価なところならCANONのPowerShotA650IS(メーカーで不具合回収中、中身はG9です)+ワイコンというのもいいかも?

書込番号:6867372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/14 21:55(1年以上前)

また合っちゃいますけど、僕も、G9も考えているところです。
G9もなかなかよさそうですね。今僕も、G9と、A650ISの違いっぽいのを質問しているところです。けど、S9100のような、手動ズームも欲しくて・・。迷っちゃいますね。
で、R1の安いところ見つけました!!中古で、65000円です!!どうですか??
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200019_27.htm

書込番号:6867990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/14 22:26(1年以上前)

>R1の安いところ見つけました!!中古で、65000円です!!どうですか??

マニュアル類がありませんが、そこはHPで何とかなるでしょう。
G9が5万円ですから、かなりお買い得だと思いますよ。
先に見つけていれば...(笑)。今回は礼を重んじたいと思います。

ここの板は多くの方が見ていますから、決断はお早めに!!!

書込番号:6868151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/15 17:19(1年以上前)

うーん。お金が無い!!!買えません!!!

書込番号:6870355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 FinePix S9100のオーナーFinePix S9100の満足度5

2007/10/15 19:22(1年以上前)

今晩は

サイバーショットR1は確かに、確かに良かったです!
でも〜S9100も負けじと良いカメラですよ。

S6000も買いましたが、R1を望む方なら、S9100の方が良いと思います。
S9100の画質が悪いと云う様なご意見が不思議でなりません。

風景と人物はS9100がメインですが、最高の一台となってます。

書込番号:6870664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/15 22:15(1年以上前)

そうですよね。やっぱり、CCDも大きいし、それなりに綺麗に撮れそう!!
今は、S5000を持っていますけど、これもなかなか綺麗だから、富士は、信用できるメーカーです!

書込番号:6871393

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/10/16 10:19(1年以上前)

 使いこなしでしょうね。

 知り合いがS9000を使ってて画質が良くないと悩んでいましたが、設定を失敗していることが多かったです。
 20人くらいの記念撮影をそこまで暗くないのにISO1600で撮ってたり・・・。
 でも、プリント(2L)では、何とか配れる写真にまでにする事が出来ました。

 設定がビシッとした時の写真は良いものがあると思います。


 ソニーのR1は家電店の最終処分価格で新品が7万円程度にまでなっていました。
 その時に買わなかった身とすると、欲しいけど中古で6万はちょっとなーって思ってしまいます。

書込番号:6872727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/16 16:50(1年以上前)

手動ズームが欲しい・・、って思っていたら、G9に心を惹かれてしまいました・。
うーーーン。とっても悩むところ・・。

書込番号:6873567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 FinePix S9100のオーナーFinePix S9100の満足度5

2007/10/16 21:54(1年以上前)

どちらにしても好きなカメラを買うのが一番ですよね・・

G7を持ってましたが、35-210mmの画角で広角側に不満ありましたが実にいいカメラでした。
でも、ズームは手動の方がいいと思います。

S9100とは全くタイプが違うカメラですから、あとはご嗜好で・・
では、これにて

書込番号:6874490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/17 17:58(1年以上前)

うわwwwwww−−。どれにしよう。あと、このどちらかを、景色や、作品ずくり用で、
あと、F31fdか、PS S80と、どちらかを迷っているんですよね〜。富士対キャノンって感じです。

書込番号:6877059

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S9100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジカメ初心者です。コンパクトフラッシュについて 10 2020/03/29 22:51:24
2018 S9100 PHOTS 4 2018/05/26 18:43:21
2015 S9100 PHOTS 0 2015/05/04 10:26:40
久々のS9100 1 2014/11/30 20:18:49
9100 @ Hiroshima 0 2013/08/18 9:12:58
ホットペパー 3 2013/02/28 7:37:52
眠っていた9100持ち出し 2 2012/12/30 11:36:00
Polaroid Fader ND【可変ND】フィルター 14 2012/01/20 19:12:37
★日光の紅葉と滝 27 2011/12/05 23:59:42
アングルファインダー取り付け情報求む。 6 2011/09/12 20:54:51

「富士フイルム > FinePix S9100」のクチコミを見る(全 1088件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S9100
富士フイルム

FinePix S9100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

FinePix S9100をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング