『F31fdとIXY900ISで迷っています。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『F31fdとIXY900ISで迷っています。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

F31fdとIXY900ISで迷っています。。。

2006/12/18 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

はじめまして。F31fdとIXY900ISの二つで迷っています。
主に使おうと思っているのは雪山や夜景に使おうとっています。皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:5773029

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/18 00:17(1年以上前)

>雪山や夜景に使おうとっています

室内で人物撮影が中心ならF31dfがお勧めですが、この目的ならどちらの機種でも構わないと思います。
どちらの機種も夜景撮影には三脚が必要です。

書込番号:5773047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/12/18 00:26(1年以上前)

風景中心なら28mmの900ISが良いかもしれませんね。

書込番号:5773102

ナイスクチコミ!0


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/18 00:26(1年以上前)

m-yanoさんありがとうございます。
IXY900と1000ならばどちらがお薦めでしょうか??

書込番号:5773103

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/18 00:37(1年以上前)

>IXY900と1000ならばどちらがお薦めでしょうか??

個人的には手ブレ補正機能付きの900ISですね。

書込番号:5773142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/18 00:40(1年以上前)

画質は1000の方が綺麗ですね。900ISは
広角と手ぶれが魅力ですね。

液晶の見え方も1000の方が良いようです。

書込番号:5773152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/18 00:52(1年以上前)

雪山と夜景ですか?
F31fd にはスノーモードがありますが、900IS はどうでしたっけ?
900IS は中央部以外がボケてしまう周辺ボケが指摘されていますので、現物を確認された方が良いかと思います。

夜景はどういった夜景になりますか?
ディズニーシーなどの夜景の場合、綺麗に撮ろうと思ったら三脚が必要になります。手ぶれ補正でもカバーできなくなります。エレクトリカルパレードのように被写体が動く場合は、F31fd の高感度がシャッタースピードを稼げるのでおすすめです。

リンクにエレクトリカルパレードとディズニーシーの写真を掲載しているので参考になれば。

雪山だと防水欲しくなりませんか?

書込番号:5773208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/18 01:09(1年以上前)

900ISもスノーモードはありますよ。
四隅の流れは確かにあります。

酷い場合は方ボケもありますよ。

書込番号:5773279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/18 01:31(1年以上前)

なんでいちいちフジの掲示板でキヤノンの機種のことばっかの書き込みしてるのかが意味不明


関係者の臭いがプンプン

書込番号:5773350

ナイスクチコミ!0


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/18 01:37(1年以上前)

皆様、色々な意見ありがとうございます☆彡

聞いてる感じだど、F31fdの方がいいですね!

防水機能を付いている、オリンパスのμシリーズなども検討したのですが、皆様はどう思いますか??

書込番号:5773371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/12/18 06:50(1年以上前)

防水デジカメいですよ 雨の日なんか楽しい

書込番号:5773664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/18 14:06(1年以上前)

OptioW20は。。。

書込番号:5774606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/18 17:52(1年以上前)

>なんでいちいちフジの掲示板でキヤノンの機種のことばっか・・・

「F31fdとIXY900ISの二つで迷っています。」へのレスだからいいのでは
ないでしょうか?

書込番号:5775148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/12/18 20:45(1年以上前)

μ725SWの方にも書きましたが、もしスキーやスノボであれば、725SWが絶対的に便利だと思います。
ただ、やはり725SWはヘビーデューティーに特化されたカメラ。
900ISはどちらかというと広角に特化されたカメラ。
F31はまあ、万能ですね。

書込番号:5775752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/18 21:03(1年以上前)

オールラウンダーは F31fd、画質よりデザインなら IXY900IS でしょうか。
μ725SW は使ったことはないですが、スノボ&スキー&シュノーケリングにはぴったりですね。

書込番号:5775824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング