デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
あまりに月が綺麗でしたので、ちょっと無茶をしてみました。
手ぶれ軽減モードで手持ちです。
そういえばF100fdの板でも月の写真撮られた方いらっしゃい
ましたね?
書込番号:8915650
0点
突然で誠に恐縮ですが・・・
たまたま拝見しましたお月様、キレイですね。素晴らしいです♪メチャ綺麗。
コンパクトでこんなこと出来るんですね。
私はμ1060なんですが、さっきマネしてみましたが酷いことになりました・・・(オートと夜景モードしか解らないんです)7倍ズームで寄ってみたものの月の模様なんてさらさら映りません(泣)なにか綺麗に撮る技術?コツ?教えて頂けませんでしょうか。
いやぁすんごいですね、感動しちゃいました。
書込番号:8916812
0点
>綺麗に撮る技術?コツ?
キレイに撮影するなら
1. 三脚を使用する。
2. Pオート。
3. ISO感度を最低(64)に固定する。
4. 測光方式をスポット測光にする。
5. セルフタイマーを使ってシャッターを切る。
夜だからと言って、決して夜景モードを使ってはいけません。
月は意外と明るいので、夜景モードを使うと真っ白になってしまいます。
書込番号:8917343
1点
おはようございます
私も偶然、昨夜お月様を\9000(鉄道忘れ物市)で購入したF31で撮影しました。
よければ後日アップさせてくたさい。
他の方が指摘していますが、お月様って思ったより明るいですから
私の行った撮影方法は、シャッター優先でISO100固定、
マルチ測光の露出補正マイナス2でした。
シャッタースピードは何と1/320(笑)
三脚とセルフタイマーもなし、しかも酔っ払い状態でも十分撮影できました。
少し前に、ライトアップされた噴水をISO1600や3200で撮影した
お遊びもあるので、こちらも機会があればアップしますね。
書込番号:8917523
1点
じじかめ さん
ご返信ありがとうございます。さすが、じじかめさんの撮られる
写真は素晴らしいですね!このF31fdってやつはとても使い易く
電池が信じられない程長持ちしますので、ついつい色々バシャバシャ
撮ってしまいます。今一度設定を変えて、手取りで撮ってみました。
ついでに、F30のもアップしてみます。今回の比較で、私のF31
はF30より設定を色々いじらなくてもこういった極限の写真を気軽
に撮れるように感じましたが、皆さんは如何ですか?
書込番号:8920940
1点
おはようございます。
一昨日、撮影したお月様と、年末に撮影した東京都立川市の「昭和記念公園」の
イルミネーション(いずれも手持ち撮影)をアップさせていただきます。
お月様は、もうちょっと露出を下げてもよかったと思います。
シャッタースピード1/400〜500くらいがよかったかもしれません。
写真は光学三倍ズームで、6MFで撮影したものを
640×480にトリミングしてます。
イルミネーションは、普段三脚を使いますが、ちょっと遊んでみて
手持ち撮影をやってみました。
シャッタースピードを確保するためにiso1600〜3200にしています。
噴水の水の流れがある程度止まるほど早いシャッターを切りました。
ディズニーリゾートのパレードなど、三脚禁止、更に動きのある光り物には
手ぶれ、被写体ぶれを防ぐのに高感度はやはり必要でしょうね。
そういった意味では、このF31(30)は貴重な機種だと思います。
書込番号:8922583
1点
遅ればせながら・・・(オートと夜景モードしか解らない)ピカちゃんLTDです。
m-yanoさん、有難うございます。
1. 三脚を使用する。
2. Pオート。
3. ISO感度を最低(64)に固定する。
4. 測光方式をスポット測光にする。
5. セルフタイマーを使ってシャッターを切る。
そして、「夜景モードなし」・「月は意外と明るい」
なるほど、夜だからと思って「夜景モード」・・・素人丸出しでトホホでした。
そんな私ですが、気を取り直してちょっと頑張ってみました。
ISOってのをを64にして、、、え〜と「スポット測光」ってどこだろ・・・?ありました、(ESP・スポット)?多分これかな。
と、次の瞬間、皆さんの写真と同じように月の模様が見えました!真っ白いぼやけた点にしか写ってなかった月が・・・(泣)
スポットから外れると真っ白に戻るお月様を息を止めて追いかけました、ウチに2,3個あったはずの三脚が見つからなくて物干しの柱にカメラと抱きついて、セルフタイマー押して・・・なかなかピッピッってシャッター落ちないぞ?こんなにタイマー長かったっけ?
止めてる息が苦しくて、真冬の物干し台で窒息するとこでしたがどうにか撮影出来ました。
色々試して、何枚も撮った中の一番良さそうなのをUPしますね。
自分なりに頑張って、なんとか綺麗に撮れたと思うので本当に嬉しいです。
皆さん、有難うございます。
そして、よその機種なのに割り込んできてすいませんでした。
私のμ1060の書込みは投稿写真が少なくて・・・これからは、オートオンリー脱出してそっちでも頑張って投稿します〜♪
書込番号:8923631
1点
ピカちゃんLTDさん、さすがに望遠端260mmのμ1060はよく撮れていますね。
思ったとおり撮れた時は喜びもひとしおだと思います。
ここのクチコミは機種によって投稿数にだいぶ差がありますので、μ1060の方も盛り上げていっていただければ他の方の参考にもなると思います。
書込番号:8923733
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/19 20:58:03 | |
| 10 | 2021/04/11 20:39:35 | |
| 8 | 2017/12/16 23:20:18 | |
| 3 | 2017/06/02 9:06:28 | |
| 8 | 2016/09/09 22:47:07 | |
| 18 | 2016/08/16 23:26:07 | |
| 5 | 2016/07/14 9:49:28 | |
| 9 | 2014/06/30 21:50:31 | |
| 8 | 2014/03/17 11:05:54 | |
| 13 | 2013/11/26 4:20:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















