『F40fdとF31fdどちらがお勧めですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

『F40fdとF31fdどちらがお勧めですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信32

お気に入りに追加

標準

F40fdとF31fdどちらがお勧めですか?

2007/03/10 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:9件

皆さん、はじめまして。
デジカメを購入したいのですが、F40とF31で悩んでいます。
判りやすい違いがあれは、教えて頂けないでしょうか?
あと、xDカードとSDカードのメディアの違いで画質が変わったりするのでしょうか?
利用目的としては、家の中やちょっとした出先で子供を写す程度です。
現在はF10を使っています。
よろしくお願いします。

書込番号:6098070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/03/10 17:57(1年以上前)

買い換えしないで、構図を変えて撮影したら

書込番号:6098084

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/03/10 18:03(1年以上前)

>あと、xDカードとSDカードのメディアの違いで画質が変わったりするのでしょうか?

 全く変わりません。同じです。

 F40は感度も少し落ちてますし、画素数がほんの少し上がったくらいで価格以上の差はないと思います。
 F10を使ってて、A3プリント等で「ちょっと荒いかな?」と感じるのであればF40が良いと思いますがその点で問題なければF31が良いと思います。SDメモリカードが使用できると言っても現時点でxDピクチャーカードを持っているならそれほど得にもならないと思います。1枚につき2GBで足らないくらいになった場合にはSDが嬉しいかも知れません。

 F31が良いと思います。

書込番号:6098109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/10 18:21(1年以上前)

小鳥さん、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:6098173

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/10 18:39(1年以上前)

F10をお持ちということは、xDも持ってますよね?

それならF31fdの方がよろしいのでは?
安いし、電池もつし、高感度画質劣化も少ないし。
絞り優先やシャッター速度優先モードもありますので、
撮影の幅も広く取れると思います。

私はF11からの買い増しでしたが、何が違うかって、
フラッシュの調光精度がそりゃもう段違いです。
もの凄い進化ですよ。

書込番号:6098249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/03/10 19:02(1年以上前)

F40はどちらかというと他社からの乗り換え用カメラのような感じもします。うるさいこと言わなければ特に問題ないでしょうけど、画作りに多少甘さがあるような感じもするし、F10の素直な画質に慣れていると不満が出るかもしれません。

F31はダイレクトにF10の後継な感じで、およそすべての面で良くなり、悪くなるところはないといっていいくらいなので、お勧めですね。

書込番号:6098336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2007/03/10 19:05(1年以上前)

LUCALIOさん ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:6098344

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/10 19:07(1年以上前)

> 悪くなるところ

外装がちょっぴりチャチになった点…。

モードスイッチとか、液晶周りとかはF11(≒F10)の方が
高級感あって良かった気がします(^^;

#液晶パネル自体はF40fdの光沢タイプの方が見栄えがいいですね
#(好みですが)

書込番号:6098350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/10 19:09(1年以上前)

ぶるーとさん ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:6098358

ナイスクチコミ!0


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/10 20:06(1年以上前)

もみじのパパさん こんばんは

僕はF31fdとF40fdを使用していました。(F31fdは今は売却済み)高感度撮影でのISO1600ではF31fdのほうが(以前の書き込みでもある40fd実写速報での作例でもわかるでしょうが)ノイズが少なく画質も良いと思います。ISO800ではややF31fdのほうがノイズは少ないと思います。AUTOでF40fdをフラッシュを使用するとISO800までしか上がりませんので、室内の写真ではF10よりは綺麗取れ、L版印刷までは十分な画質だと思います。(以前F10を持ってました。)

昼間の外の写真では個人により好みもあるでしょうが、前の書き込みでもありました。

>ディスプレイでの階調再現性を気にする人は F31fd の方がいいか
>もしれませんね、程度です。

写真をプリントするにはF40fdのほうが、シャープネスがやや強い為に写真がよりシャープになります。そして発色はややF40fdのほうが良く、発色が美しいです。あと大きな違いはF40fdのほうが本体が薄くジーパンの前ポケットに楽に入ります。xDカードとSDカードの違いはやはり値段でしょうね、SDカードのほうが市販であるものだと安く手に入ります。バッテリーの持ちはF31fdのほうが良くCIPA規格で580枚、F40fdのほうは300枚です。F40fdのほうは画素数が800万画素ということで、光学3倍ズームで撮影したものをデジカメでトリミングして画素数を200万画素相当で6倍までになり子供さんのアップした写真を記録することができます。F31fdのほうもトリミング機能はありますが、画素数がすくない為F40fdほどには拡大はできません。以上がF31fdとF40fdの違いだと思います。



書込番号:6098563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/10 20:34(1年以上前)

minoru 37さん 詳しい説明ありがとうございます。
すごく参考になりました。
もう一つ初歩的な質問ですが、F40fdでxDカードは使用可能でしょうか?それとも、SDカードしか使えないのですか?

書込番号:6098659

ナイスクチコミ!0


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/10 20:41(1年以上前)

もみじのパパさん

>もう一つ初歩的な質問ですが、F40fdでxDカードは使用可能でしょ
>うか?それとも、SDカードしか使えないのですか

xDカードもSDカードも使用できますが、2つのカードを同時に使用する事はできません。

書込番号:6098693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/10 23:20(1年以上前)

もみじのパパさん、こんばんは!

私は、屋内等の暗い所で子供の写真を撮る時に F31fd を使っています。
こちらの掲示板での評価は F40fd の方が低い様ですが、
私は今なら、価格差にも拠りますが、F40fd を買うと思います。

理由は、以下の通りです。

1.顔キレイナビ使用時に感度設定が出来る。
2.バッテリーチャージャーが付属している。
3.SDカードが使える。

これらは何れも F31fd に無い部分で、私が不便だと思っている点です。

顔キレイナビは便利な機能ですが、F31fd では AUTO と
一部の撮影モードでしか使えません。
このため顔キレイナビを使うと、ISO400 ぐらいで充分だと思う場面でも、
ISO800 や 1600 まで感度が上がってしまいます。
私は、ISO1600 だと L版印刷でもきついと思いますし、ISO800 も出来れば
使いたくありません。

ACアダプターは、F10 で慣れていらっしゃれば問題ないと思いますが、
バッテリーチャージャーの方が扱い易いですし、旅行に行く時も
かさばらないので良いと思います。

xDカードは既にお持ちだと思いますが、今後買い足すときには、
SDカードの方が、コスト面も信頼性も上だと思います。

画質に関しては、私の節穴では気にならない程度の差ではないかと(^^)

但し、価格差が 1万円以上あるなら、かなり悩むと思いますし、
いっその事、顔キレイナビの無い F30 でも充分かなとも思ってしまいます。


書込番号:6099537

ナイスクチコミ!3


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/11 07:35(1年以上前)

食べ過ぎ注意さんおはようございます。

>バッテリーチャージャーの方が扱い易いですし、旅行に行く時も
>かさばらないので良いと思います。

そうですね、バッテリーチャージャーがあったほうが、扱い易いですし、無いとまんがいちカメラを充電中に子供さんなどが、謝って足で踏んでしまい。故障することもあるかもしれませんね

>画質に関しては、私の節穴では気にならない程度の差ではないかと(^^)

僕も高感度の画質はF31fdのほうがいいと思いますが、その他の画質についてはそんなに大差ないと思います。



書込番号:6100656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/11 10:05(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん minoru 37さん アドバイスありがとうございます。
すごく参考になりました。

書込番号:6101068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/11 10:46(1年以上前)

私は F30 に F31fd を買い足した馬鹿者ですが、顔ナビと露出以外変わらないと思って買ったものの、以外と細かい違いがあると感じています。明るめだった AUTO が、より適正に近づいた感もあるので、今の値段差なら F31fd かな、とお勧めしておきます。

書込番号:6101232

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/11 11:44(1年以上前)

> 明るめだった AUTO が、より適正に近づいた感もある

やっぱり?

F11と比べても、F31fdのAUTOは控え目な露出で、
個人的にはF31fdの方が断然好ましく感じています。

#ぶっちゃけF11と同レベルだったら初心者の方には勧められません。

私はF10とF30は持ってないのですが、過去の掲示板記事等を見ると

・F10よりF11はAUTOで白飛びしやすい
・F30もAUTOで白飛びしやすい

というのがあったように思います。これらを繋ぐと、
AUTOの露出傾向は

F10 < F11 ≒ F30 > F31fd (←注:優劣じゃなくて明るさです)

で、ひょっとしたら F10 ≒ F31fd なのかも知れませんね。

して、F40fdはどうなんだろう。
スレ主さんの反応を見るとどうやらF31よりF40に惹かれて
いるように見受けられますが(もちろん否定はしませんよ)、
露出傾向が F10 ≒ F40fd なら安心でしょうね。

#F10の露出に満足していれば…の話ですが。

書込番号:6101479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 15:02(1年以上前)

こんにちは。↓が参考になるかも。ご存知でしたら失礼。

http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/829/4440/2007/02/FinePixF40fdvsF31fd2_161935.html

F40fdの方がF31fdに比べて露出アンダーですね。

書込番号:6102121

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/11 15:32(1年以上前)

9RB3さん、

情報ありがとうございます。
そういえばキタムラのサンプルがありましたね。

#でもこれ、(夜景もそうだけど)200万画素相当に縮小してる
#上にEXIFが無いので、比較サンプルとしては総じて弱いのが
#玉に傷ですね。…どなたかユーザさんが原寸で提供してくれると
#もっと公平に色々なことが分かるのですが…。

> F40fdの方がF31fdに比べて露出アンダーですね。

どうでしょう?ISO 100については同じです。
他の感度も、露出値自体はおっしゃる通りF40の方がアンダーですが、
撮れた画像を見ると明るさに有意な違いが感じられません。

これ、ひょっとしたら両機で実効感度が違うのかも知れませんね。
つまり同じISO表記でも、実は感度はF40の方が高いという事です。

それなら同一感度で微妙にF40の方が画質が悪いという点も
うなづけますが、同時にブレ低減のことを考えたらF40の方が
有利になる面もあるはずです。
(=画質重視の場合は1段低い感度を積極的に選び易いという
事でもあります。)

やはり、一面だけを見て一概に決め付けてしまうのは早計という
ことになるかと思います。

#私、少し前の方のスレでminoru 37さんに嫌われちゃったみたい
#なんですけど(^^;;;、別にF40fdのアラを探したくて比較画像を
#出して欲しいと言ってたわけじゃないんですよ。
#色々な面で、冷静に客観的に両機の得失を見極めた上で
#自分なりの見解を書きたい、という意図なのです。
#その点をご理解頂けるとうれしいのですけれどね。

書込番号:6102233

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/11 15:44(1年以上前)

追伸

> やはり、一面だけを見て一概に決め付けてしまうのは早計という
> ことになるかと思います。

あ、これ、9RB3さんに対して言ってるわけではありません。
一応念のため(^^;

機種比較の話を書く際の一般的な話です。

#比較画像じゃなくても、一般ユーザサンプルがもっと出てくれば
#色々分かって来るんですけどね…。

書込番号:6102266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 17:03(1年以上前)

LUCARIOさん、考察ありがとうございます。
>実効感度
なるほど、そういうことも考えられるのですね。勉強になります。

私もそそられている機種なので、良し悪しだけでなくいろんな意見は大歓迎です。
せっかく有用な場所(ここ)があるんですから、
どんな特徴(癖)があるのか把握してから使いたいと思います。

(近々旅に出る、という状況があれば即購入候補なんですが、
いまのところその予定もないのでなんとか踏みとどまれています。
経済的な面が最も大きいですが(汗))

キタムラのサンプル…そぉなんですよねぇ、リサイズされちゃってますし、
撮ってそのまんまっていう比較がないので私も悶々としてます(^^;

スレ主さんへ。
xDをお持ちならどちらでもイケますね。大いに悩んじゃってください(笑)
バッテリーについては、荷物はできるだけ少ない方が良いので、
よく旅に出る私にとってはチャージャーの方が便利です。
でも撮影中に電池切れも困るので予備バッテリー(非純正)を購入しました。
近いうちに
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/panasonic_camera.html#015443
のようなところから割安なバッテリーも出ると思います。
(パナFX01使ってますが、予備は↑で買いました。
自己責任になりますが、約1年使って問題ありません)

F31fdの方がバッテリーの持ちは良いですが、
どちらの機種にしろ予備購入が精神衛生上よろしいかと思います。

書込番号:6102524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/11 17:26(1年以上前)

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。
今から、キタムラに行ってみようと思います。
私的には、F40に傾いているのですが、キタムラでじっくり観察してみたいと思います。

書込番号:6102598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F40fdの満足度4

2007/03/11 17:37(1年以上前)

おおー このスレ 意外に伸びてますね。

映り具合に関しての激論が多いようですが、
私的には ほとんど同じという一言で片付けてしまってます。
ISO 800、1600の出来具合は、両機とも他社よりも1歩も2歩も抜きんでている。
それだけで良いじゃないですか!

自分としての比較は、F40なら胸ポケットにしまえる。(薄い)
F40ならSDカードなので、出先のPCですぐ読み込める。
(xDカードって、意外と出先で読み込めない環境が多いので
 カードリーダーかUSBケーブルを持ち歩く必要がある)
F31ならバッテリ気にせず動画も撮れる。
それくらいです。

わたしゃ それより 下のURLにある●富士フイルム 新FinePix Fシリーズ?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070109/120438/index2.shtml

この「広角」搭載という言葉が気になって、両機とも手を出せない状況です。



書込番号:6102636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/03/11 18:01(1年以上前)

>露出値自体はおっしゃる通りF40の方がアンダー

F31の方がアンダー、ではないでしょうか?
F値同じで、F30の方が僅かにシャッター底度が速い場合が多いような気がします。

書込番号:6102726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/03/11 18:03(1年以上前)

すいません。
「シャッター底度」>「シャッター速度」でした。

書込番号:6102733

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/11 18:24(1年以上前)

ああっ、ごめんなさい。読み違えました。
「右側がF31fd」だったんですね。逆に見てました(自爆)

> F31の方がアンダー、ではないでしょうか?

おっしゃる通りです。↓こんな具合ですからね。

 F40fd(左)⇒ISO200,1/600,F5.6
 F31fd(右)⇒ISO200,1/640,F5.6

 F40fd(左)⇒ISO800,1/1000,F8
 F31fd(右)⇒ISO800,1/1200,F8

#てことはF31fdの方が同一ISO表示でも実効感度が高いという事?

書込番号:6102842

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/11 18:51(1年以上前)

アレマ43さん、

> ISO 800、1600の出来具合は、両機とも他社よりも1歩も2歩も抜きんでている。
> それだけで良いじゃないですか!

それを言っちゃぁ、おしまいよ!
…って台詞がどっかから聞こえて来そうな感じですが(笑)、
でも、その通りかも知れませんね。

「写真の魅力」って、高感度ノイズの微妙な違いで大きく
左右されるもんでは決してないですからね。

#私もぼちぼち、最強云々のアルバムひっこめよっと。
#↑削除するわけではないので必要な時にまた貼りますけどね。


色々言い出したらきりがないですが、やっぱりF40fdの
「SDカードが使える」というメリットは大きいと思います。

↓世の中、こんな感じだもんなぁ…(^^;;;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000000-rbb-sci

書込番号:6102943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/03/11 19:09(1年以上前)

>F31fdの方が同一ISO表示でも実効感度が高いという事?

大体同じようなもの、でいいと思います。
表記されているシャッター速度の違いにしても、最大で1/4段程度だし、ISOを正確に測るためには18パーセントグレーカードを5500Kの明かりで照らしてどうのこうのと、測定条件を厳密に揃える必要があります。

こうした比較でこの程度の差しかない場合、我々には「大体おんなじ」以上のことは知りようがないです。

書込番号:6103021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/12 01:05(1年以上前)

ああ、すいません、勉強不足を「露出」してしまいましたm(_ _)m
パッと見ならF40fdの方が若干暗い(良し悪しではなく)ような気がしましたので…
以前のサンプルといい、ご迷惑おかけして申し訳ないです。

>私的には ほとんど同じという一言で片付けてしまってます。
まったくもってその通りです(^^;
ただ情報があるとついつい比較してしまうんですよねぇ…
SDが使えるというのはホント便利です。私の場合。

スレ主さん、是非よいお買い物をしてください♪

書込番号:6104766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/13 04:05(1年以上前)

LUCARIOさん

アルバム、引っ込めないでくださいな…

書込番号:6108850

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/13 09:39(1年以上前)

> アルバム、引っ込めないでくださいな…

ボチボチ、別のネタをやろうかな?と考えている所だったり
しますので、何卒ご了承下さいませ(^^;

アルバム自体は残ってますので(とりあえず容量が逼迫しない
限りは削除するつもりもないですし)、リンクが貼ってある
書き込みの所から辿ってもらえれば普通に見れますよ。

私の場合、不定期でアルバムをどんどん変更(追加)してますので、
過去に公開したものを全部合わせると結構たくさんあります。

#一部、InfoseekやMyAlbumが廃止しちゃった関係で消失
#してしまったものもありますが(残念)。

Nikon Online Albumに載せているものは、プロフィールページの
自己紹介の下にある「ホームページ」をクリックしてもらえれば、
全て見ることが出来ます。

今回のF31fd(と一つ前のR3 HDR合成テスト)はニコンの容量を
使い切ってしまった後なのでCanon Image Gatewayに載せています。
そのためだけに、昔買ったPowerShot S50のユーザ登録を
3年遅れでやりました(笑)

こっちもいずれどうにかして一覧ページを作りたいとは
思っているんですけどね。

プロフィールから複数のリンクが貼れるようになれば
一発解決なんですが…、要望に書こうかな。

いっそ、価格com自身でアルバムサービス始めてくれればと思います。
あるいは画像掲示板形式にしてくれるだけでもいいんですが。

#↑書き込む方は楽だけど、管理する方は大変かな?(^^;;;

書込番号:6109191

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/14 00:27(1年以上前)

> ボチボチ、別のネタをやろうかな?と考えている所だったり

してたんですが、成り行きで同じネタ(延長戦?)に突入してしまいました(^^;

#ホントは本当に別のネタの予定だったんだけどなぁ…。
#「携帯電話でどこまで撮れるか」という…(笑)
#まぁ、いいや。そのうちのんびりやろう(^^;

書込番号:6112124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2007/03/19 19:18(1年以上前)

こんにちは
F10からの買い増しです。
ダイビング用でも利用していたので、水中モードが気になってF31fdを購入するつもりでお店に行ったところ思いがけずF40fdを購入しました。(別のカメラを下取りに出したので価格差も4000円位でした。)
多分、他の方と選んだポイントが違うので書き込みさせて貰いました。まだ殆ど触っていないのですが…。

■嬉しい点
手が小さくても楽に持てる。
片手でも操作が簡単にできる。
液晶がきれいなことと操作ダイヤルを回すたびに説明画面が出てくるので親切
ズームがレバー式になったこと
SDとかバッテリーチャージャーには恩恵にあずかってませんのでよくわかりません・

■気になる点
高感度二枚撮でISO2000まであがった画像のノイズが目だつ。
マクロのピント合わせ、距離がちょっと遠い??
バッテリー大丈夫かなあ?
オートでもF10よりがんばってくれるかな?

F10のNモードをたくさん利用してきたのでF40fdのNモードや高感度二枚撮もたくさん利用したいのですがISO2000になると画像が粗く感じてしまうのがちょっと残念です(液晶がきれいだからF10の1600よりは粗く感じるのかもしれないのでまた確認します)。
操作系が楽になったのと持ちやすくなったのは気軽に外に持って行きやすくなって良かったと思います。

実は機能的にはF31に未練たらたらでもあるんですが、F10に比べてどうしてもボタンが押しにくかったのとホールド感があわなかったこと、水中ハウジングのシャッターボタンが押しにくかったこと、でF40fdを選びました。どんなによいカメラでも使わなければ意味がないので…。
買った限りは可愛がってこれから上手に撮影できるようになりたいです。

どなたかも書いておられましたが、ダイビング用のスレもあればいいのになと思いますー。

書込番号:6134401

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePiF40fdについて 9 2013/09/29 5:01:42
夜の電車 31 2012/08/22 2:54:41
中古購入 4 2011/06/10 22:39:29
さすがに・・・書き込みがないですね(^^)。 18 2012/07/09 22:40:41
PS3への画像取り込み 0 2009/10/19 11:53:52
今さらですが 7 2009/09/23 5:59:25
F40fdだって 6 2010/10/06 11:19:37
よいカメラでした 71 2009/07/14 11:57:56
AとかJやZを買うよりも・・・ 8 2009/04/12 20:44:35
14,800円 送料無料 0 2009/04/04 7:12:27

「富士フイルム > FinePix F40fd」のクチコミを見る(全 3176件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング