


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
地元にあったカメラのキタムラにてですが。
FinePix F31fd+ケース+XD512MB+印刷用紙のセットで31800から3000円引きで27800でした。
FinePix F40fd+ケース+SD1GB+印刷用紙のセットで37800でした。
購入はまだですがこれくらいの金額が両機種とも現在は相場といったところでしょうか?
撮影の設定で聞きたいことがあるのですが。
@室内で窓からの挿し日など無く照明だけの場合で人物を映す場合A屋外での人物を対象として撮影する場合。
ISO設定はだいたい上限800の人物モードが良いとアドバイスをいただきました。
普段、そういった写真撮影がメインになるのですが。
その場合ISOが2000の[F40]でも充分でしょうか?
ISOが3200の[F31]が綺麗ということを色々な方に言われましたが実際、ISO3200と設定して撮影する場合ってどういうときなのでしょうか?
人を対象とした際にそこまでISO2000〜3200に設定する事が無ければ初心者向け?な感じのF40が良いかなと思っています。
書込番号:6347756
1点

両機種とも最高感度で撮影される方は少ないと思います
よく使用されるであろうISO400 ISO800時の画質もF31の方がいいと思います・・・ただし大きくプリントしないのであれば、F40でも十分だと思います
書込番号:6347824
1点

書き忘れました
XDカード・・・(設定)6Mファインで撮影されるなら、1GBにした方がいいと思います
書込番号:6347842
1点


タァ坊。さん、こんばんは(^^)
F31fd を使ってますが人物を撮る時は、ISO400 以下になる様に工夫しています。
明るい場所なら人物モードで良いのですが、暗い場所ではフラッシュも使い、
それでも危ない時は、顔キレイナビは使えなくなりますが、マニュアルに切り換えます。
最高感度は、手を抜いて手持ちでイルミネーション等を撮る時しか、使っていません。
F40fd は、マニュアルでも顔キレイナビが使える様になっていますね。
書込番号:6347989
1点

F40fdは autoで撮影した場合で最高感度が ISO2000まで上がります。
マニュアルではISO1600までしか設定出来ません。
マニュアルはF31fdもF40fdも最高感度の上限を何種類か設定出来るので、皆さん自分の許せる範囲の画質で感度を設定していると思います。
富士フィルムは高感度が売りな分だけ、気持ちいいくらいに(こんなのでも、そんなに上がるか?というくらいに)
ノンフラッシュ撮影などは感度を上げてきます。
他社に比べて高感度が良いと言われてても、やはり最高感度になってくるとノイズが気になると思うので
使用されてる方は少ないと思いますよ。
それと、どちらもiフラッシュが搭載されてて、発光を計算してくれるので、背景の黒潰れや人物の白飛びなども少ないと思います。
無理に発光しないよりかは人物はiフラッシュで発光した方が綺麗に撮影出来ると思います。
雰囲気を楽しみたいなら、2枚撮り機能がどちらも付いていますしね。
後は撮影後にプリントするサイズや鑑賞する用途やサイズなどで、どちらにするか決められたら良いのでは?
マニュアルで顔キレイナビが使えるのはF40fdで、初心者や使い慣れてない方が撮影するのには良い機能だと思います。
でもマニュアルで使えないとは言え、撮影の仕方で何とでもなるし、等倍にした際の画質はF31fdが優位だと思います。
マニュアルで色んな写真撮影を楽しめるのもF31fdかなと思います。
大きさ、使いやすさ、SDカードなどでデータが扱いやすい等の点ではF40fdです。
F31fdよりも画質云々言われますが、実用レベルでは十分な機種だと思いますよ。
書込番号:6348253
0点

タァ坊さん、こんにちは。
>ISO設定はだいたい上限800の人物モードが良いとアドバイスを
>いただきました。
>普段、そういった写真撮影がメインになるのですが。
>その場合ISOが2000の[F40]でも充分でしょうか?
>ISOが3200の[F31]が綺麗ということを色々な方に言われました
>が実際、ISO3200と設定して撮影する場合ってどういうときなの
>でしょうか?
室内で動く人や動物などを撮るときに、ブレを防ぐためにはISO2000よりISO3200の方が有利です。
FUJIのカタログにはダンスをしている人を写した写真で最高感度で撮った写真が載せられています。
ただ、ブレは防げるけれどノイズが多くなって画質が汚くなります。それを我慢してでも動いている人や物を止めて写したいというときのみ使用する機能でしょうね。
あまり動きの激しくないダンス程度なら、普通の照明下の室内でISO1600程度でもブレは防げると思います。
ただ、このくらいの感度になると、F40とF31の差は出てくるかも知れません。F31の方が綺麗です。
書込番号:6350735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/09/29 5:01:42 |
![]() ![]() |
31 | 2012/08/22 2:54:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 22:39:29 |
![]() ![]() |
18 | 2012/07/09 22:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/19 11:53:52 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/23 5:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/06 11:19:37 |
![]() ![]() |
71 | 2009/07/14 11:57:56 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/12 20:44:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/04 7:12:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





