デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd
フジフイルムのサポートセンターに電話した所、今後Fシリーズでの
画素数600万画素〜800万画素のものはでるですか?と聞いた所
今現在は未定ですが、今後の商品開発の為、お客様の要望を参考にしますよと、
言うことなので以下の点要望しました。
1.700〜800万画素で高感度の画質がいいもの(600万画素は今のレベルではすくないのであえて
要望しませんでした。)
2.光学5倍ズーム
3.手ぶれ補正
フジフイルムサポートセンターの人から聞いたことなんですが、
この中でいちばん要望が多いのは1の画素数を抑えて高感度で高画質ていうのが
一番多いそうです。今までフジフイルムを使っている人は高感度で高画質を望んでいるのかも
しれません。
書込番号:6618204
3点
>わざわざメーカーに要望を出す人はこのようになると思うのですが。
確かに^^
何も言わない人よりは有難いとおもいますが
書込番号:6618514
1点
>画素数を抑えて高感度で高画質ていうのが一番多いそうです。
F50fd以降のフジの動きに、少し期待しても良いみたいですね。
今回のリリースは、売れ筋路線を試してみたという事だと良いんですが。
ただ、やはり、一般には画素数さえ多ければ画像が綺麗になると信じている人が多い訳で、
自分の身の周りでも、そういう人が多い感じです。
新しいカメラを買ったと言うと、
「それ何万画素?」
と聞いてきて、
「ほぅ〜・・・凄いねぇー。」
と画素数だけを褒めポイントにする方が実際に多いですから。
低画素・高画質の製品を出すならば、
そういう単純に高画素万歳な人を納得させるようなフジの宣伝・広告展開も必要でしょうね。
ただ、F50fdをフジ自身が否定する展開も厳しいですけど。
書込番号:6622644
2点
>売れ筋路線を試してみた
今回はとりあえず画素数だけ、広角まで載せて本当に画質を無視したようなものではないので、今後は期待できるんだと信じています。
美輪明宏さんの「日本人は数字が神様」と言う話を思い出しました。女性を見てきれいだと思っても、年齢を聞いてがっかりしたり、洋服を見て素敵だなと思っても、「それいくらなの?」と値段を聞いて高価なことを確認してから誉めたり…。本質、本当の価値を自分なりに理解することをしない人が多いみたいです。
書込番号:6623427
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F50fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/06/27 19:17:07 | |
| 0 | 2012/02/14 20:58:57 | |
| 8 | 2010/05/06 21:47:14 | |
| 2 | 2009/11/08 9:40:10 | |
| 11 | 2015/04/11 12:22:26 | |
| 13 | 2009/11/01 7:18:37 | |
| 10 | 2009/10/08 12:45:50 | |
| 7 | 2009/09/25 20:55:24 | |
| 3 | 2009/09/13 7:47:36 | |
| 9 | 2009/09/05 6:35:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







