『FinePixF50fdとFinePixF30の高感度画質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F50fdのスペック・仕様

※ブラックは2007年9月29日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

FinePix F50fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • FinePix F50fdの価格比較
  • FinePix F50fdの中古価格比較
  • FinePix F50fdの買取価格
  • FinePix F50fdのスペック・仕様
  • FinePix F50fdのレビュー
  • FinePix F50fdのクチコミ
  • FinePix F50fdの画像・動画
  • FinePix F50fdのピックアップリスト
  • FinePix F50fdのオークション

『FinePixF50fdとFinePixF30の高感度画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F50fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F50fdを新規書き込みFinePix F50fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

FinePixF50fdとFinePixF30の高感度画質について

2007/09/16 10:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F50fd

クチコミ投稿数:4件

FinePixF30からFinePixF50fdに買い替えを検討しています。
目的は1つ、体育館でのバスケットボール撮影です。

FinePixF50fdとF31fdの比較は、このサイトにたくさんあるのですが
FinePixF50fdとF30との比較コメントはあまりないと思うので、
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6760712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/09/16 10:38(1年以上前)

F30はf31より若干ノイズレスという話なのでノイズだけでの問題なら買い換えない方が良い気がします。

書込番号:6760727

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/09/16 10:41(1年以上前)

FinePixF50fdとF31fdの違い ≒ FinePixF50fdとF30の違い


バスケットボール撮影でF30を買い替えたいと思っている理由は何ですか?

F30の高感度画質が悪い? → デジタル一眼レフを買ってください
    ズームが足りない? → FZ18やS8000fdなどを検討してください

書込番号:6760741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/09/16 10:51(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん、saku88さん素早い返信ありがとうございます。

>バスケットボール撮影でF30を買い替えたいと思っている理由は何ですか?

理由1:まだまだ被写体ブレがある
理由2:高感度画質のノイズ
理由3:SDカードが使いたい

という理由で新製品のF50fdに期待していました。
ノイズが少なくなることは、期待できないみたいですね。

書込番号:6760785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2007/09/16 11:01(1年以上前)

画質を抜きにすれば、レンズが明るく、ISOの上限が高く、AFが暗い場所でも早く合うカメラがいいでしょう。

「AFが暗い場所でも早く合う」に関しては実機を触れてみるしかありません。
レンズが明るいのはパナやキャノンの高倍率ズーム機が明るいようです。

値段も安いしFZ−7はどうでしょう。

書込番号:6760824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2007/09/16 11:08(1年以上前)

それなら、D40+大口径レンズがいいですね。予算が許せば40Dの方がいいですが。

書込番号:6760845

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/16 11:22(1年以上前)

 私も籠球太郎さんのご要望に答えるには一眼デジしかないと思います。

 そもそも「ノイズ」に関してはF30/31は「コンデジとしては別格」で、他の機種は「ノイズでは劣るが感度を下げて対応」「当然シャッター速度が落ちるが手ブレ補正で対応」ですから。だからF50fdにしても「手ブレ」はF30より有利かもしれませんが「被写体ブレ」についてはむしろ不利でしょう。一眼デジ、それも600万画素機が一番かと思います。一眼デジと言えども1000万画素超はやはり600万画素よりノイズは多いです(もちろんコンデジよりははるかに少ないですが)。
* 今なら安いですし。

 ちなみに「高感度でも低ノイズで1200万画素ほしい」と言うことであればニコンD3しかないでしょうが、まだ未発売ですし予算的にも(^^;。
* メーカーサイトにISO6400のサンプル画像がありますが「化け物」としか言いようがありません。

書込番号:6760888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/09/16 11:22(1年以上前)

アトリウムさん、返信ありがとうざいます。
FinePixF30の前は、LUMIX DMC-FZ3を使っていました。(カメラのキタムラ店員おすすめで)
LUMIX DMC-FZ3は、ブレなく撮影できたのは2〜3/100枚程度でまったくの期待外れでした。
しかもカメラ本体のサイズが大きく家族から不評でした。

FinePixF30はLUMIX DMC-FZ3に比べ、ブレなく撮影できることが多く、カメラ本体サイズも
LUMIX DMC-FZ3よりは小さいので良かったです。

コンパクトデジカメでFinePixF30以上を望むのは、無理なのでしょうか?

書込番号:6760890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/09/16 12:47(1年以上前)

おそらく無理でしょう。私も、デジ一をお勧めします。

書込番号:6761134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2007/09/16 14:01(1年以上前)

>LUMIX DMC-FZ3は、ブレなく撮影できたのは2〜3/100枚程度でまったくの期待外れでした

FZ-7ならISO1600まであげられるのでかなり確率は上がるはずです。
レスをつけたときは画質に関するレスがなかった(書いている間に書き込まれていました)のでFZ-7をお薦めしました。

たぶん、高感度ならまだキャノンのほうが大伸ばしをしないのなら見やすいと思います。
一眼レフを見てもキャノンだからといってノイズがないわけではありません。ただ、ノイズの粒が細かくベタっとはのってこない印象です。

ちなみに私はK100Dユーザーで別にキャノン信奉者ではありません。

書込番号:6761324

ナイスクチコミ!1


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F50fdのオーナーFinePix F50fdの満足度3

2007/09/16 15:42(1年以上前)

都会のオアシスさんに一票

わたくしもコンパクトデジカメでFinePixF30以上を望むのは、無理だと思います。

書込番号:6761610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/09/17 18:55(1年以上前)

Y/Nさん、都会のオアシスさん、March7さん
返信ありがとうございます。

FinePixF30からFinePixF50fdの買い替えは考え直します。
そしてデジ一を検討してみます。
ただカメラ本体のサイズが大きくなるのが。。。

アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:6766607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F50fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そして何故かこいつが残った 2 2019/06/27 19:17:07
程度の良い個体が見つかれば・・・ 0 2012/02/14 20:58:57
ネタです! 故障→見積もり報告 8 2010/05/06 21:47:14
故障報告 2 2009/11/08 9:40:10
写真をUPしませんか? 11 2015/04/11 12:22:26
ぼかし 13 2009/11/01 7:18:37
WBでここまで違う! 10 2009/10/08 12:45:50
少しづつ面白くなってきました。 7 2009/09/25 20:55:24
予備バッテリー 3 2009/09/13 7:47:36
このカメラの実力はどの程度でしょうか? 9 2009/09/05 6:35:21

「富士フイルム > FinePix F50fd」のクチコミを見る(全 5484件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F50fd
富士フイルム

FinePix F50fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

FinePix F50fdをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング