デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
只今、カメラのキタムラで税込み36,000円にて購入。
もちろん5年補償つけました。
FinePix F31fd も手元にありますが、
これから比較していきたいと思います。
SDHCカードはA-DATAの8GB
取り急ぎで恐縮ですが、12MのNモード?で望遠側で
背景のボケを試し撮り。
メーカー,FUJIFILM
機種,FinePix F100fd
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,Digital Camera FinePix F100fd Ver1.01
日時,2008/03/13 0:26:43
露出時間(秒),1/300
F値,5.10
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,400
Exifバージョン,0220
撮影日時,2008/03/13 0:26:43
デジタル化日時,2008/03/13 0:26:43
シャッタースピード(秒),1/300
レンズ絞り値(F),5.10
対象物の明るさ(EV),6.30
露出補正量(EV),0
最小F値,3.25
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),32.0
画質モード,NORMAL
シャープネス,ノーマル
ホワイトバランス,自動
色の濃さ(彩度),ノーマル
フラッシュ発光モード,発光禁止
フラッシュ発光強度補正(EV),0
マクロモード,オン
フォーカス,オートフォーカス
スローシンクロモード,オフ
撮影モード,自動
連写モード,オフ
手ぶれ警告,なし
オートフォーカス,正常
書込番号:7526852
3点
ご購入おめでとうございます。
ISO感度別をはじめ、色々な作例待ってま〜す。
書込番号:7527291
0点
購入おめでとう。
僕の空気清浄機と同じです。水を入れるタイプの初期バージョンですね。
書込番号:7527853
0点
F100fdは「最高峰のF、史上最強の最高画質コンパクト」として開発したとし、
「旅先の風景撮影に最適なワイドダイナミックレンジ」と
28mmから始まる手ブレ補正付きの5倍ズームレンズ...と何処かの記事にありましたが、
望遠側が伸びたことでポートレート性能を診てみたわけなんです。
ダイナミックレンジについては太陽など逆光下のもと、
ゴースト、フレア、スミア等も試してみました。
感度ばかり話題になってますが、トータルバランスが優れていると
個人的には思います。
マニアックな画像でスイマセン^^;
>>ちィーすさん
水無しで使ってます^^フィルター交換すれば、まだまだ使えますw
書込番号:7527988
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/05/28 19:48:00 | |
| 13 | 2018/03/29 7:47:35 | |
| 19 | 2016/06/12 2:29:44 | |
| 8 | 2014/10/15 17:29:22 | |
| 6 | 2014/05/03 18:29:13 | |
| 6 | 2014/04/14 13:43:44 | |
| 2 | 2014/02/24 12:31:13 | |
| 4 | 2014/01/24 7:42:14 | |
| 10 | 2013/10/15 16:20:25 | |
| 3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









