


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
もしかして、F100fdのボディの大きさは拡張性も含んでいるのでは?
なんて想像してしまいました。
あのボディのままで羽根絞りとか2/3型CCDとか乗ってきたら、
たぶん、ショックです(笑
保証なんか「関係ねー」で分解して内部を見た人なんていないですよね?(笑
多分、気のせいですが、なんか気になります。
書込番号:7663685
2点

真の「ハイ・エンド・デジカメ」に脱皮する日を、首を長くして待っている<後期・高齢者>です。
デジイチのサブ兼お散歩やチョイ外出用のデジカメとして、大いに期待しています。(ファインダーや外部フラッシュ・シューなどが着けば、更に嬉しいし楽しいのですが・・。)
最近、ハイエンド機種が少なくなり、暗いレンズ・小さい撮像素子・絞羽根の無い絞り・全自動化・___など、本来のハイエンドデジカメから、退化して価格を抑える方向に、大部分のメーカーが進んでいる様に思えますネ。
書込番号:7663734
1点

F10の頃からフラッシュ基盤の漏電とか、時計がずれるとか、基本的には性能がいいのですが意外な部分もありましたから、今回性能アップしたとゆうことでメイン基盤が大きいのではないかと思います。
レンズの性能を落とさないためにも厚みを確保するのもありそうです。
個人的に大きさはいいんですが、それでも納得できる10周年記念的な外観のデザインも欲しいです。携帯電話みたいにデザインだけ変えて沢山だしつつマイナーチェンジしていったら、ばっちりはまる時がありそうです(^^;
書込番号:7663802
3点

少なくとも、絞り機構をつけてマニュアル露出対応にしてもいいような気がします。
書込番号:7663967
2点

もし機械的な付加が無理でも、
多分、内部メモリが大きいのでソフトウェア追加はできますよね。
たとえばRAWのまま表示、そしてフルピクセルで細部を確認しつつ、
マニュアルでノイズリダクション・レベル指定
マニュアルでトーンカーブ設定
RAW→JPEG圧縮の圧縮率を%でマニュアル指定
処理後アンドゥ可
などなど。
方向性としてはリコーR8です。
せっかく基本性能が高いカメラなのですから、面白い展開が欲しいですね。
小さなことでは、今あるNDフィルターをマニュアルで開閉してみたいです。
これはソフト更新で可能なように思うのですが。
書込番号:7664945
2点

そうですね。RAW と絞り(と PSAM)があれば面白いのに、と思います。
書込番号:7665323
2点

10周年ですからね……
オート志向のF100とはコンセプトの違う、
マニュアル露出、RAW可能で横長ボディのセンターレンズ、
ブラックボディの「F820fd(仮称)」なんて
出してくれませんかね……
そこまでの酔狂はしないでしょうけど……
(^_^;)
書込番号:7665480
2点

まあ、それが S100fs なんだと思いますが、ちょっと大きい方に振りすぎた様に感じます。
本体質量がレンズ含めてですが 1kg ですからねぇ。
まあ、28-400mm のレンズを搭載した一眼レフと比べたら軽いのでしょうけど。
(というか、28-400mm ってあるの?)
書込番号:7665610
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





