『露出オーバーでも白飛びしない』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『露出オーバーでも白飛びしない』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

露出オーバーでも白飛びしない

2008/04/13 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:6044件
当機種
当機種
当機種
当機種

F100fd AUTO

F100fd +2EV 400%

2枚目を補正

ダイナミックレンジ 100% を補正

「従来比4倍のワイドダイナミックレンジなら、明るい部分の白飛びナシ!青空も見たままキレイ!」
ダイナミックレンジが広いと青空が綺麗に撮れる、という CM がいいですね。

でも、失敗写真となってしまった場合、レタッチ(撮影後の修正や補正)で救えるのでしょうか。
極端な露出オーバー(+2EV)からの補正を試してみました。

1枚目は F100fd で普通に AUTO で撮った写真です。(平行が取れてないのは御愛嬌ということで)
2枚目は F100fd で +2EV ダイナミックレンジ 400% で撮った写真です。
3枚目は2枚目の写真を、Photoshop Elements のレベル補正で「簡単に」補正した写真です。
4枚目は F100fd で +2EV ダイナミックレンジ 100% で撮った写真を3枚目と同じ様に補正した写真です。

いかがですか?
ダイナミックレンジ 100% の方は、青空はもちろん緑銅の屋根も飛んでしまって、レベル補正では救えない状態です。対するダイナミックレンジ 400% の方は、レベル補正程度でも青空と緑銅の屋根がある程度復活しました。
Photoshop Elemetns はトーンカーブとかを細かくいじれないのですが、Photoshop 等でトーンカーブを細かく調整すれば、もっと1枚目に近づかせることもできるかもしれません。

+2EV(露出補正 +2)という極端な露出オーバーでもここまで救えますから、+1/3〜+1 程度のオーバーにカリカリする必要はないと言えるかもしれません。

書込番号:7667530

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:160件

2008/04/13 11:31(1年以上前)

まいどご苦労様!
F100売れるといいね!

書込番号:7667667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件

2008/04/13 11:51(1年以上前)

有り難うございます。
F100fd が売れるかどうかはどうでも良いのですが、ダイナミックレンジが広いカメラがもっと出るといいですね。
F10 の高感度路線は、他社の高感度も向上させました。
F100fd の高感度+広ダイナミックレンジ路線が他の機種にも波及すれば、買う側も、もっと様々な機種を選べるようになるかと思います。

書込番号:7667736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件

2008/04/13 12:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F31fd +2EV

IXY800IS +2EV

F31fd +2EV 補正後

IXY800IS +2EV 補正後

今回は F31fd と IXY800IS とも比較してみました。

1枚目は F31fd で +2EV の写真
2枚目は IXY800IS で +2EV の写真です。

両方とも上記と同じ様に補正してみましたが、

3枚目は F31fd を補正した写真
4枚目は IXY800IS を補正した写真

両方とも、F100fd のダイナミックレンジ 100% 時と同様に、やはり空が飛んでしまい、補正しても青さは取り戻せません。
また、緑銅の屋根も白く飛んでしまっていますね。

書込番号:7667844

ナイスクチコミ!5


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2008/04/13 14:13(1年以上前)

on the willowさん

様々な視点からのテスト、とても参考になります。
本当にご苦労様です。

F100fd、本当に素晴らしい画質ですね。
私のF31fdからはかなりの進歩がありますね。
こんなに諧調が良くなっているとは。
パープルFも大きな差ですね。

私もF100fdを買う予定ですが、
保有しているF11とF31fdの扱いをどうしようかと悩ましいところです。
S6000fdは性格が違うのでいいのですが・・・
二束三文でしょうが、F11を手放すのが良さそうですね。

書込番号:7668240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件

2008/04/14 22:45(1年以上前)

F30 も F31fd も手放さず持っている私がコメントするのもなんですが、S6000fd をお持ちなら、F11 だけではなく F31fd も手放しても良いような気がします。どうでしょうか?

書込番号:7674670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/04/14 23:13(1年以上前)

参考になりました。

ちなみにD40やKISSデジなどのデジタル一眼レフと比べるとやはり一眼レフの方がダイナミックレンジは上なのでしょうか?

書込番号:7674887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/15 07:38(1年以上前)

ナルホドねぇ。オートで、ここまで綺麗にねぇ。
撮れちゃうと、いいですよね。
HPのダイナミックレンジの説明で、
効果の程を理解出来ましたし、F30よか、
全然、扱いやすい(私でも綺麗に撮れるかも)みたですね。
白飛びなく空が綺麗。それでいて、パープリフリンジも無し・・・。

基本的に、持ち物は壊れるまで買い替えないタチなので、
買足すとかしないですが(予算もないし)、
F100fdは、良いですねぇ。

男は黙って「底値」狙い。かなぁ。

書込番号:7676111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件

2008/04/17 12:51(1年以上前)

Big Wednesdayさん、

>ちなみにD40やKISSデジなどのデジタル一眼レフと比べるとやはり一眼レフの方がダイナミックレンジは上なのでしょうか?

機種によるかもしれませんが、ハードウェアの性能的には一眼レフの方が上と見た方が良いかと思います。
ただ、それを生かした絵作りをしているかどうかというと別ですね。

一眼でもダイナミックレンジが広いと言われる S5Pro や、ハニカムSRを搭載した F710 との比較は、こちらのレポートが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=7579009/


右からきたものさん 

>ナルホドねぇ。オートで、ここまで綺麗にねぇ。
>撮れちゃうと、いいですよね。

そうなんですよ、イイんですよ、これが。

>男は黙って「底値」狙い。かなぁ。
私も底値狙いのはずだったのですが…

書込番号:7685512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング