『F100fdとDMC-FX500で悩んでいます』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『F100fdとDMC-FX500で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

F100fdとDMC-FX500で悩んでいます

2008/05/04 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:27件

素人の私に教えて下さい

以前はFinePix F50fdとIXY DIGITAL 910 ISで検討していたのですが、FinePix F100fdが販売され、CANONも捨てがたいのですが、このF100fd に決めようと傾きました。
しかし、また新たにLUMIX DMC-FX500 が販売され悩んでいます。
私は主に孫4人の、屋内、屋外での撮影です。

素人の私の評価ですが、(皆さんの口コミ情報も含め)
 ・画質はF100fd
 ・顔認識はF100fd
 ・人物、暗い所での撮影はF100fd
 ・デザインは皆さんの評価はFX500ですが、私はF100fd
 ・価格は出始めもあってFX500のほうが少し高め
 ・携帯性は軽さからFX500
 ・操作性はFX500のタッチパネル?(あまり触っていないので)
 ・液晶は2.7に対し3.0型でFX500
 ・動画撮影は1280x720でFX500
   と思っています。

★素人の私に教えて欲しいのですが、

 ・F値 FX500のF2.8〜F5.9  F100fdのF3.3〜F5.1 
  以前にF値は小さい程明るくて良いと聞いたのですがそうでしょうか。

 ・形式 FX500の1/2.33型CCD  F100fdの1/1.6型CCD
  まったくおろかな質問かも知れませんが、数値が大きい1/2.33型CCDが良いのですか。
  
 ご教授をよろしくお願いします。


書込番号:7762764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/04 23:13(1年以上前)

> ・F値 FX500のF2.8〜F5.9  F100fdのF3.3〜F5.1 
  以前にF値は小さい程明るくて良いと聞いたのですがそうでしょうか。

F値が小さい程明るいが、良いか悪いかは別問題だと思います。

> ・形式 FX500の1/2.33型CCD  F100fdの1/1.6型CCD
  まったくおろかな質問かも知れませんが、数値が大きい1/2.33型CCDが良いのですか。

 CCDの型は、「分数表示」ですから、1/2.33<1/1.6で、1/2.33の方が小さいと思います。 

書込番号:7762869

ナイスクチコミ!2


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/05/04 23:14(1年以上前)

F値の差は気にするほどでもないでしょう。
CCDの大きさはFX500の1/2.33型よりもF100fdの1/1.6型の方が大きいです。

書込番号:7762876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/05/04 23:19(1年以上前)

Nobu_じじさん、こんばんは

F100は暗めに写り気味ですが、FX500のほうが明るいと思います。
操作性に関しては液晶を大型化し、タッチパネルに対応させたために、ボタンが押
しづらいとの投稿がFX500の[7743864]に書かれているので、実際に展示品を使われ
てみて、タッチパネルの有用性を実感できない場合にはあまり操作性が良いと感じないかもしれません。
CCDは1/1.6の場合、1.6分の1という意味だと思うので、分数であると思われたほう
が良いと思います。そのため、/ の右側にある分母の大きいほうがCCDは小さいことになります。

書込番号:7762901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/04 23:41(1年以上前)

>数値が大きい1/2.33型

余計なお世話ですが
 1/2.33型CCD < F100fdの1/1.6型

書込番号:7763033

ナイスクチコミ!2


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/05 00:43(1年以上前)

F値とセンサーの大きさについては、皆さんがすでに解説されていますので、私は割愛させていただきます。

画質、デザインともにF100fdに傾かれているのならば、そちらでよろしいかと思いますよ。

また、  >携帯性は軽さからFX500(155g)、  とおっしゃられていますが、F100fd(170g)と、その差はわずか15gです。
私でしたら、気にしません。

ただ、気になるのは、

1  文面から察するに、FX500についている「タッチパネル」と「自動追尾機能」を、十分に体感なさっておられないようですね?この二つは、FX500の大きなセールスポイントです。逆に言えば、これらに関して魅力を感じなければ・・・。店頭にはすでに足を運ばれ、店員さんの説明を受けながら、納得いかれるまで確認なさったのでしょうか?

2  それから、液晶。どちらのカメラにも、光学ファインダーはついておりません。液晶のみでの撮影となります。失礼ですが、老眼の具合はいかがですか?もし、すすんでいるようでしたら、多少なりとも大き目の液晶がついている、FX500の方がよろしいかもしれません。これも可能であれば実際に見て、確認なさったほうがよろしいです。

3  動画も、もし、重要視なさるのでしたら、FX500の方が、若干有利かもしれませんね。
但し、両機種とも動画撮影中のズームはできませんので、はじめから動画はおまけ、程度に考えられるのも一考かと思います。

上記1〜3について、今一度、ご自身で確認なさった結果、あんまり違いを感じられないようでしたら、やはりF100fdでよろしいかと思います。

書込番号:7763345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/05 02:41(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、

> ・F値 FX500のF2.8〜F5.9  F100fdのF3.3〜F5.1 
>  以前にF値は小さい程明るくて良いと聞いたのですがそうでしょうか。

レンズの特性としては、F値が小さい=明るいレンズという点で間違いはありませんが、これが写真の明るさには直接影響しません。F値が小さいと、シャッタースピードの速さに影響します。F値が小さいほど、同じシーンではシャッタースピードが速くなります。(レンズが暗い=写真も暗いと勘違いされる方が多いので)
暗いレンズでシャッタースピードが重要なシーンでは、その分ISO値を上げることで対処します。

広角では FX500 有利、望遠では F100fd 有利という感じでしょうか。

書込番号:7763701

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/05 10:31(1年以上前)

CCDの大きさは、こちらでだいたい判ると思います。

http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

書込番号:7764553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2008/05/05 10:36(1年以上前)

皆様方へ

 早速のご教授を頂きありがとうございます。

まだ十分ではないと思いますが、F100fdは店頭で何回も触りましたが、LUMIX DMC-FX500は1回しか触っていないので、powhotsさんから頂いた「タッチパネル」と「自動追尾機能」を、十分に体感してから決めたいと思います。

★CCDの大きさについてですが、小さい/大きいで特徴、違い(メリット,デメリット)はどこにあるのですか。
   宜しくお願いします。

書込番号:7764573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/05/05 10:41(1年以上前)

すみません。

CCDの件ですが、私が投稿している間に『じじかめさん』からご教授頂いていました。

ありがとうございました。

書込番号:7764601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/05/05 15:32(1年以上前)

FX500には虹彩絞りが付いており、これがあるのでシャッター優先、絞り優先AEや完全なマニュアル露出が使えますね。

対するF100は、基本フルオート専用です。

ただ、もちろん露出補正は使えますし、F100にはダイナミックレンジをマニュアルコントロール出来る強みもあります。フラッシュの調光性能も、おそらくF100の方がいいです。

オートで気楽に使いたい場合はF100の方がいいような感じもしますが、なんせFX500の方がよく分からないので何とも言いかねます・・・

書込番号:7765593

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング