


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
こんにちは
画像の左端に紫色のムラが発生するのを軽減する。ファームウエアが公開されました。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f100fdfirmware/download001.html
すこしでも紫色のムラが軽減すると良いですね。
書込番号:7775181
5点

March7さん,情報ありがとうございました。
早速、ファームウェアをアップデートしましたが、成果の確認までいたっていません。
書込番号:7775925
0点


私も早速アップデートしてみました。まだ撮影してませんが。
情報ありがとうございました。
書込番号:7778030
0点

自分はあまり気にしていないし、
ファームアップによる不具合も無いかも気になりますので、
しばらく様子を見てからと思っています。
ところで、フジの現象についての説明で、
「ISO400での撮影時、および高感度2枚撮りのノンフラッシュ撮影時の画像において、まれに画像の左端に紫色のムラが発生する」
とあり、価格.COMで話題になっている事と結構違うのが少々気がかりです。
自分としては、
「ISO1600以上の黒背景や暗所の撮影で紫色のムラが顕著になる」
なのですが。
海外で話題になっている現象に近い?
ちょっと気がかりです。
書込番号:7778450
0点

エアー・フィッシュさんおはようございます。
日本で発売されているものは、ISO1600以上での色ムラが多いと思いますが、固体によっては
ISO400、800でも色むらが出るものもあるみたいです。それらの固体についてはこのバージョンUPは有効だと思います。
書込番号:7778492
0点

ファームウェア更新しました。
私の個体は、ISO400で現象がみられていたのですが、
それに関しては、バージョン更新で改善されました。
ISO800は不思議なことにあまり現象はみられなかったのですが、
これも改善されたもよう。
しかし・・・ISO1600とISO3200は、かえって悪くなったような・・・ はっきりわからないような???
いずれにせよ、ISO1600とISO3200はあまり使用することもなく、気にもしていなかったので
どちらでもいいような気もします。
メーカーも「ISO400の不具合を改善!」としているので、
これでOK!でしょう。
※バージョンの更新は、失敗すると、カメラそのものが使い物にならなくなってしまう可能性もあるので、
完全に充電したあと、慎重に行ってください。
脅かすわけではありませんが、(更新途中で)余計なスイッチに触ったり、電源が落ちたりしたら
カメラが壊れる可能性もありますので、くれぐれも慎重に!
※不安のある方は、メーカー任せにしましょう。(笑)
書込番号:7779650
4点

スイミングさんこんにちは
サンプルありがとうございます。
ISO400、ISO800ではあきらかに改善されてますね、このカメラはISO800が常用感度で、ISO1600以上は非常用だと思いますので、これだけ改善されていれば私も十分だと思います。
これで色むらに悩まれている方が、改善されると良いと思います。
書込番号:7779737
0点

March7 さん
こんばんわ。
スイミングさんサンプル有難うございます。
私のも、GW前に修理センターからバージョン1.02で帰ってきましたが
ISO400と800ではディスプレイ上で肉眼ではわからないほど改善しました。
これで室内写真も安心して撮影できます。
他の方が検証してくださったように、このカメラは28mm以上あるみたいだから
秋の後継機は左端をカットして28mmとだしてきそうな予感。
やはり1600以上になると他の色ノイズと混じって汚いですが。
書込番号:7780296
1点

スイミングさん
更新後の参考画像ありがとうございます。
しかし、
ISO400〜800は、もともと現象の発生は見られず、そのまま。
ISO1600〜3200は現象の発生が強くなったと見えますが・・・。
現象の発生には、かなり個体差がある様子なのに、同一のソフト処理・・・
やはり、今回のファームアップの処理内容には納得いきません。
自分のカメラ場合、何もしないのが正解のような気がします。
書込番号:7780305
1点

私は正直言って
全く気にならないので、
様子見します。
ファームウエアアップで
他の影響がなければ良いですけど。
書込番号:7780411
1点

同じく、全然気にならないのと面倒なので静観ですね。
書込番号:7780851
1点

こんばんは〜。
現状でまったく気になる点は無いので、様子見に4票目です・・・。
書込番号:7781113
1点

私が所持していた個体では帯の出やすいであろう環境を意図的に作って撮影した場合、
ISO400より低い値でも発生確認できました。
しかし普段気にせずに撮影したデータではほとんど気になるものはありませんでした。
ただ単に暗めの場所で発生するのではなく、
帯の出やすくなる特定の暗さ等があるのではないかと思っています。
そして撮影環境がその暗さや状態に近い人ほど症状が激しいのではないでしょうか(推測です)
うむむ、同じ環境でファーム更新して撮り比べしたい(゜ω゜)
書込番号:7782441
0点

私は気にしないと決めてから更に気になってますが様子見です(^^ヾ
スイミングさんの例(大変参考になります、ありがとうございます!)を見ると
差は撮ったタイミングの差もあるように見えます。
つまり連続して撮っても出方が違う事もあるような...
なのでファームの差がどこまでなのか見えにくいですし
エアー・フィッシュさんの仰るとおりに私にも見えます(悪くなった点もある)。
人物だとどう影響するのかも見たいですね。
元に戻せるなら、やってみるんですけど...
>「ISO400での撮影時、および高感度2枚撮りのノンフラッシュ撮影時の画像において、まれに画像の左端に紫色のムラが発生する」
・ISO400であって以上とないのはなぜか
・まれに はなぜか?(出る個体(私)はほぼ毎回でます)
・左端だけでなく縞々な私は(^^ヾ
と思いましたが、これもそのまま文面を受け取れば
エアー・フィッシュさんの仰る通り、別物の対応の話の
ように思えてしまいます。優秀な個体を更に優秀にするが
そうでない個体(私のも)は見放したぁーなんてことは...
勇気ある皆様の更なるサンプルに期待(笑)
書込番号:7782673
0点

皆さんが様子見のなか
勇気を出してファームウエアをアップデートしたら…
色むら思いっきり悪化
ショーーーックです!
色々話題に出てますが
あたしのは割と症状が出ていない方だったと思うんです。
なのに…
余計な事したーー しょんぼりです。
これってもぉ
元のバージョンには戻せないんですよね…
交換してくれるか富士フイルムに問い合わせ中です 泣
書込番号:7800182
2点

妻が購入したので試してみました。
改善されたかなぁ・・・という感じですが決して悪くはなっていないです。
個体差があるのでしょうか・・・
とりあえずまんぞくしております。
書込番号:7800387
0点

あこたさんおはようございます。
色ムラが悪化したということですが、それはISO400とかISO800でも悪化したのでしょうか?それであればフジフイルムに交換あるいは、修理に出されてほうが良いと思います。ちなみに私の固体はISO800までは改善されましたが、ISO1600以上ではあまり変わってないような感じです。
書込番号:7801066
0点

自分は今迄気になった事が無いにもかかわらずアップデートしました。
時間が立てば立つほどアップデートすることを躊躇することになるだろうと思ったので
そんなにこだわりのない今のうちが良いかなぁ…と思って
結果は…、やっぱり自分ごときには違いは、よくわからなかったです。
書込番号:7801859
0点

…撮り方で変わってきますが
私の場合こんな感じです。
アップデート後の方がピンクがくっきりはっきり出るようになりました。
アップデート前はぼやーっと見える程度で気にならなかったのですが 泣
みなさんもこんな感じでしょうか?
書込番号:7826065
0点

画像が小さすぎて今イチよくわかりません。
そんなにハッキリ出ていますか?
ISO400 でも写る様なら修理に出してみては?
書込番号:7826086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





