『夜のライトアップ撮影の基本教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『夜のライトアップ撮影の基本教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種

年末になるとライトアップやクリスマスツリーなど綺麗な装飾に飾られたスポットが
多くなってきますね。
昨日、阿倍野で綺麗なライトアップされたとこを適当に撮ったのですが
こういうところは設定は原則的にどのようにすればいいのでしょう?
フラッシュは無しでいいと思うのですがまだ操作に慣れてなくてフラッシュたいたり
オートになったりハチャメチャです。
まっ腕が悪いと言うことなのかもわかりません、、、、
基本的な設定教えてもらえませんか?
これから夜間撮影が多くなると思いますので、、、

書込番号:8642244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/11/15 08:52(1年以上前)

おはようございます

 よく撮れていると思います 素敵です 夜景か 花火モードで試行錯誤です。

 カップルのシルエットを入れると雰囲気がようなります。

 またレンズに 八ーと息をかけると もっとファンタスティック!!!!
 ぴんとがあったかな??

 自作のふぉぎーフィルターを作ってもええですね

 言い尽くされていますがトワイライト時も定石です

ご健闘を 期待します   では 

書込番号:8642297

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/15 09:02(1年以上前)

十分キレイに撮れていると思います。
基本的には三脚を使用するのがベストですが、ライトアップのイルミネーションは比較的明るいので、何とか手持ちでもOKの場合が多いです。
F100fdは高感度でもキレイなので、ISO感度を800に固定してシャッタースピードを速くすれば、より手ブレの確率は減りますね。
ホワイトバランスを晴天に設定すれば、見た目に近い色合いになると思います。

書込番号:8642339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/15 11:25(1年以上前)

弟子゛タル素人さんは凄い写真撮られるんですね。
花火びっくりしました。
参考にさせてもらいます。

m-yanoさんこんにちわ
ISO800ぐらいでしょうか。
フィルム時代を思い出すと十分に実用的感度ですね。
デジカメは撮り直しが効くので便利です。
これからはX,masツリーとか多いですからね。
いろいろ試してみます。

書込番号:8642832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/11/15 12:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

クロスフィルター1

2

人物も一緒に撮るならISO800位がいいかもしれませんが、イルミだけなら写真ではISO400で撮れてるのでオート上限をISO400でもいいかもしれません。(ISO400はアップ目の時で、暗い空が多い時はISO800の方がいいかもしれませんが)
綺麗ですが性能が良すぎて(^^;暗部も撮れてますので、ダイナミックレンジ機能はOFFだとコントラストが出るかもしれません。クロームなどで派手なのもたまにはいいかと思います。あとはやはりクロスフィルターを使うと盛り上がるかもしれません(^^;…

書込番号:8643153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/15 18:24(1年以上前)

当機種

難波の帰り家の近くで試してみました。
ISO800でダイナミックレンジもいじりました。
4枚ほど撮っただけなので比較にもなりませんが、いろいろいじれるんですね。
このカメラは、、、
年末にかけてイルミネーションが増えるので練習がてら撮りまくりたいと思います。
それとバッテリーの減りはやはり早いみたいですね。
でもフル充電してたら一日撮る分には十分だと思います。
泊まりがけで行くときはコンパクトな充電器が役に立ちますね。
個人的はバッテリーを外さないで本体にACアダプターを挿すタイプがいいんですがね。
コスト削減がこの方が便利だとメーカー側の判断かもわかりませんね。

書込番号:8644323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 07:29(1年以上前)

バッテリーをふたつもつ場合、片方を充電させておきながら、もう片方はカメラを動かすことができます。よく使うひとには本体充電より便利なんですよね。

書込番号:8647241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/16 17:49(1年以上前)

なるほど、、、、、

書込番号:8649386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング