


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
皆様、おはようございます。
昨日、今まで使っていたデジカメ オリンパスμ710 が突然壊れてしまい
買い替えを考えています。
この価格.comさんでの評価を見ると、このデジカメが評価が高くて
いいなぁ〜〜と思ってるのですが、どうでしょうか??
ちなみに、私が多く撮影してるのは、趣味でお人形を良く撮影しています。
室内撮影で、蛍光灯を使い、マクロモードで撮影しています。
このカメラは、室内撮影に強いと、書かれていたので、
どうかなって思っています。
でも、ブログに載せるだけなので、こんなに解像度良くなくてもいいのかなとも
思ってるのですが・・・。
値段は、2万円ぐらいまでで考えています。一眼レフではなくコンデジが希望です。
この機種がいいのか、それとも、他のオススメ機種が有りましたら、
教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:8971080
0点

私はf100fdは現行のコンデジの中では一番高感度に強いのではないかと思います。
で、人形がダルやブライスのようにてかてか光るものか、若しくはヌイグルミのような布のようなものか分かりませんが検索を掛けてみるとf100fdで撮った人形の写真を載せているブログがいくつか見つかりました。参考にしてください。
http://www.google.co.jp/search?q=f100fd+%E4%BA%BA%E5%BD%A2&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3DVFA_jaJP289JP289
書込番号:8971159
1点

>室内撮影で、蛍光灯を使い、マクロモードで撮影しています。
>このカメラは、室内撮影に強いと、書かれていたので、どうかなって思っています。
お人形さんの接写では、三脚を使い、ISO感度を下げて撮影すれば、どんなコンデジでもきれいに写ると思います。
蛍光灯での撮影では、シャッタ速度が電源周波数の2倍以上の高速シャッタを使うと、フリッカという現象が出ます。
それを防ぐ意味でも、低感度で撮ることをお勧めします。
F100fdが室内撮影に強いと言われるのは、手持ちで、人物などを撮る場合です。
手持ちですから、余り遅いシャッタ速度は使えません。
そうなれば、カメラブレや被写体ブレを抑えるため、高感度で高速シャッタを切る必要があります。
多くのコンデジでは高感度で撮ると、ノイズが多くなりますが、F100fdはその高感度ノイズが少なく、そのため、高感度に強い≒室内に強いと言われます。
webに載せる場合でも、最大画素数で撮影し、ViXとか、チビすななどでリサイズすれば良いと思います。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
http://homepage3.nifty.com/metis/
書込番号:8971286
3点

用途、予算から考えると
ピッタリだと思います。
書込番号:8971350
2点

拙者はGと申すさん
ありがとうございます。とっても参考になりました。
私が撮影したいのは、リカちゃん人形とかですので
ここで検索した最初のブログさんで検証されていたので
大丈夫かと思います。
本当に、ありがとうございました。
影美庵さん
あ、そうです。前のオリンパスのデジカメでも低感度で撮影していました。
640×480のサイズです。
この機種は、そのサイズの写真って撮れますでしょうか??
そのサイズじゃないと、、ブログにいちいちリサイズして載せなければ
ならないので、面倒なんです。
三脚あるのですが、三脚を使わずに手持ちで撮影したいと思っています。
今まで、デジカメでは三脚使った事ないので・・。
ご返信ありがとうございました。
えびえびえびさん
そうですよね。これだけ高評価で、値段もお手頃なのでとっても気になります。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:8971382
0点

確かにブログに載せるのにはもっと画素数が小さくてよいと思いますが、
チビすな!等のフリーソフトでリサイズするのがいいと思います。
書込番号:8971395
1点

2万円狙いなら今が買いです!
今すぐF100fdを買いましょう!
書込番号:8971461
2点

>この機種は、そのサイズの写真って撮れますでしょうか??
640×480で撮影できます。
ただ640×480は約30万画素なのでブログアップ程度しか使えません。
プリントすることはないのでしょうか?
私なら最高画素数・最高画質で撮影し、ブログにアップする画像のみコピーしてリサイズして使いますね〜
書込番号:8971469
1点

じじかめさん
そうですね。PCに元々、フォトレタッチというソフトが入っていますので
ソレを使いながら、色々工夫してみたいです。
ご返信ありがとうござました。
エアー・フィッシュさん
そうですね。はい、コメント読みまして、早速Amazonで注文してきました。
送料無料だし、とっても良かったです。
明日、届く予定です。とっても、楽しみです。
ご返信ありがとうござました。
m-yanoさん
そうですね。プリントはたまにしかしないのですが、
プリントする際は、最高画質にして撮ってみたいと思います。
ご返信ありがとうございました。
*********
コメントいただきました、皆様ありがとうございました。
とっても参考になりました。
早速、amazonで注文しましたので、明日より沢山撮影してみたいと思います。
また、操作の事などで、質問するかも知れませんが、
よろしくお願い致します。
書込番号:8971602
0点

いまさらのようですが、小型三脚の導入をお勧めします。私はダルやプーリップ、ブライスなどの人形数体を所持していてときどきコンデジで撮影するのですが、やはり三脚があるのとないのでは大きく差があります。
三脚を使う以前は息をとめ、気を張り巡らせながらの撮影のため撮影が終わると精神的にかなりまいった状態になっておりました。そして三脚を導入したのですが、手ぶれに気を使わなくていいためノリよく楽しくとることができました。
F100fdもいくら高感度に強いからと言っても手ぶれはやはり起こります。小型三脚はあまり高くないのでお勧めです。最近は大手電機店でも取扱いはありますが、やはりキタムラなどの専門店と比べると種類は劣ります(鹿児島の場合)。
F100fdが届いたらキタムラなどで三脚の試写をされてはいかがでしょうか。
あとDollyDOllyのvol.15にお人形の撮影テク(かなり初心者向けですが・・・)が載っておりました。以前から写真を撮られていたとのことでご存知の事が多いかと思いますが、一読することをお勧めします。
書込番号:8972815
2点

拙者はGと申すさん
そうですか。三脚があったほうがいいのですね。検討してみます。
結構前にペンタックスのフィルムを入れて使うタイプのカメラを使っていたのですが
その頃の三脚は、持ってるのですがソレは使えないでしょうか?
使えるとしたら、押入れを探してみようと思います。
「Dolly Dolly no.15」持ってます。大好きで毎号買ってますので、
読み返してみようと思います。
再度のご返信ありがとうございました。
書込番号:8973726
0点

あ、顔が悲しいのままになってしまいました・・・。
悲しんでませんので心配しないでくださいね。
明日、デジカメが届くのが楽しみで仕方ないです。
書込番号:8973743
0点

おそらくお持ちの小型三脚はおそらく使えると思います。三脚のねじ込み穴の規格は統一されていますので。
書込番号:8973751
1点

既出ですが三脚、まず使えますよ。
底のネジ穴は規格で決まっていますから・・。
こちらにも写真アップしてみてくださーい^^
書込番号:8975407
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





