


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
すみません、まったくの初心者です。
発色がF700より暗く肌色が綺麗に見えないのですが、室内や暗い場所では比較にならないように思うし、個体の映りのキレもないように思うんです。
これは単に、好みの問題なのですか?
それとも同じファインピクスでも、ランクや路線が違うので、
比べてはいけないのでしょうか。
教えていただけますでしょうか。
書込番号:9136181
0点

「発色がいいフジ機」路線はF10〜F31fdあたりまでで終了しました。
残念ですよね。。。
書込番号:9136332
2点

路線が違うのはあるかもしれません。風景向きの旅カメラのコンセプトだったと思います。
画素数が増えると色の再現がやや薄くなってしまいますので、濃く見えるように「色の明るさ」だけを暗くして濃く感じるようにしていると思います。
その上に、ダイナミックレンジなどの効果を出すために、ややコントラストを低めにしているのかもしれません。コントラストが強いとダイナミックレンジが狭くなると思いますので。
F100fdではそのダイナミックレンジを意識して撮りますので、撮った写真のコントラストをソフトで+するといいような気がします。また、プリント機能のExifPrint機能では自動的に調整すると思いますが、そちらがメーカーお勧めの仕上がりかもしれません?…
書込番号:9136441
3点

なんか暗めだな〜という程度なら、
露出補正で少しプラスにすれば済むと思います。
鮮やかさが欲しいときは、
カラーをクロームにすれば良いと思います。
書込番号:9136491
2点

>「発色がいいフジ機」路線はF10〜F31fdあたりまでで終了しました。
F100fd ですが、F31fd と違う様には感じませんし、F30 とも露出を除けば同じ感じですけどね。
F710 も持っていますが、F700/F710 は F410 など過去の機種と比べてもこの機種はちょっとパステルカラーっぽいです。RAW で彩度を「スタンダード」ではなく、「オリジナル」で現像すると、現行の機種に近い感じです。
>発色がF700より暗く肌色が綺麗に見えないのですが、室内や暗い場所では比較にならないように思うし、個体の映りのキレもないように思うんです。
問題の写真をアップすると、具体的なアドバイスを得られると思いますよ。
書込番号:9139450
1点

>発色がF700より暗く肌色が綺麗に見えないのですが、室内や暗い場所では比較にならないように思うし、個体の映りのキレもないように思うんです。
映りのキレはもしかしたらisoのせいかもしれません
F100fdはiso400以上では丸々一段は描写が甘くなりますので
書込番号:9157747
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





