『期待を込めて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『期待を込めて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

期待を込めて

2003/07/28 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

以前、今はこちらの番長であらせられる方にS45の不具合交渉の際
大変お世話になった者です。

今さらですが、持ち歩き用に買ったS45がちょっとデブなのでスリム&ビューティー
(ボディと画質)に加えてマニュアル操作ができる510Zに注目しています。
過去ログをはじめから読むといろいろ問題もあるとのことで購入するかどうかは
微妙ですが、こんなカメラが欲しかった的な魅力を感じます。(じゃじゃ馬を乗りこなす的な?)

キヤノンも好きですが最近のDIGICだとかが作り出す画像の不自然な色調や
絞り開放で派手に出るパープルフリンジがどうも気に入りません。

XtやF200の様なくすぐるカメラを作る会社とコニカが合併することにも注目しています。
日進月歩の技術開発が進む業界だけに今後が非常に楽しみです。
次期Revioは?次期Xは?あるいはRevio Xか?と、いろいろ想像してしまいます。
しかし、最近良くなったミノルタのデザインセンスと操作性がRevioの画質と玄人指向とが
融合したら、今度こそ私はキヤノンから卒業できると期待しています。

暇に任せて軽くて高画質なデジカメをいろいろ探していたらこちらに
辿り着き、なんとなく書き込んでしまいました。スレ汚しで…m(_ _)m

>るびつぶさん
なかなか難しいですね「これが俺のお決まりスナップカメラ」を見つけるのは…。
でも、相変わらずのキャラで皆さんから頼られていますね、番長。(⌒_⌒)

書込番号:1803752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/28 08:26(1年以上前)

いやぁ、お久しぶりです。半年ぶりですね。こちらこそお世話になりました。お元気ですか?
相変わらず私の方は「重箱の隅つっつき屋(しかも勘違い含有)」でお恥ずかしい限りです。
パープルフリンジは出るときは510Zでもけっこう派手に出ますよ。メーカーサンプル写真ではまったく出ていませんでしたけど。
どなたかパープルフリンジはCCD前面にびっしり並んでいるマイクロレンズ(レンズというより膨らんだパンみたいなもの)が収差を拡大させるため、現状のデジカメではある程度しかたないものと仰っていた方もいらっしゃいましたが。

真紅さんはS45の多機能に慣れていらっしゃいますので、ちょっと物足りなく感じられるかもしれませんが、私は何よりこのサイズとスピードにハマりましたので、もうS45には戻れない体になってしまいました。
(などと言いながらオリC-5050Zも使っていますが)

書込番号:1804147

ナイスクチコミ!0


スレ主 真紅さん

2003/07/28 14:08(1年以上前)

なんかね、似てるんですよカメラの選択傾向が。>るびつぶさん。
S45もそうでした。510Zもそうです。「ん、これは!」と思うと
必ずるびつぶさんが一足先に重箱の隅をつついてくれてるんです。
C-5050Zもあのクラスではもっとも好ましい色が出せるカメラだと思います。

でも、今年の夏はS45でいきます。
今回急上昇した私の510Zへの物欲はなんとか押さえられそうです。

書込番号:1804803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/28 14:49(1年以上前)

夏以降、または来年コンパクト機がどういう方向に向かっていくか楽しみですね。
そろそろAF速度を(方式を)抜本的に見直したものが出て、速度面で銀塩と真っ向から対決できるようになるといいですね。

お久しぶりといえば、最近久しぶりに赤ん坊少女さんとおーげんかしてしまいました。他機種板でしたが、さすがに管理人さんが「おまえらえーかげんにせーよ」とすでにごっそり削除されてしまいましたが。

ギー3さんはあいかわらずすごいですが、私の方はめっきり金遣いがおとなしくなって、あまりデジカメを買い替えていません。
ギー3さんはミスタイプですが、おもしろいのでそのままにさせていただきます。

書込番号:1804857

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/07/28 18:44(1年以上前)

るびつぶさんも元気だよね〜(笑)、E5400のレスは読みました。

私も製造国にはあまりこだわりませんが、あのスレ主さんの気持ちも理解できますし、差別がどうのこうのという問題にした方自身に偏見があるようです。
おっと!場違いでしたね、スレ主さんゴメンナサイ。

書込番号:1805308

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/07/28 20:01(1年以上前)

>キヤノンも好きですが最近のDIGICだとかが作り出す画像の不自然な色調
>や絞り開放で派手に出るパープルフリンジがどうも気に入りません。

同感です。
他に、肌が黄色く発色するのもいかがなものか?と。
私も候補にあげていましたが、同じ理由で他の製品を買いました(^^ゞ

書込番号:1805508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/28 21:48(1年以上前)

>るびつぶさんも元気だよね〜(笑)、

途中でCT110さんが肩をもんでくれたおかげです。あれで12ラウンドまでいってしまいました(笑)

書込番号:1805876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング