デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
今日、HP、掲示板から抜け出して本物をみに、ヤマダ、ベスト等にいったのですが、510Zがなくて、がっかりしてしまいました。
現物をみないで買うのはチョット怖いのですが、ネットでかってみようとおもうのですが、
いままでネットで買い物をしたことがないので、何か注意点また、一緒にかっておいたらいいもの等があったら教えてください。
ネットでかっても充電池のプレゼント大丈夫でしょうか。代引きとかの受取みたいなもので・・・ よろしくお願いします。
書込番号:1941976
0点
2003/09/14 17:21(1年以上前)
きっと量販店で500Zまでの在庫が残っているのでしょう。
自分はケーズデンキで展示はありませんでしたが、取り寄せで買いましたよ。もちろん、値引いてもらって。
充電池のプレゼントは、納品書なり領収書があればOKらしいですよ。
書込番号:1942217
0点
>ネットで買い物をしたことがないので、何か注意点
ネットで購入する場合の注意点は、
1. 初期不良に対応してくれるか
2. 保証書に社印はあるのか
3. 納期はどれくらいか
4. 必ず代引き可能なこと
を必ず確認して下さい。
私の知人は、初期不良に対応してもらえず、保証書が白紙だったためメーカー保証も受けられず泣いていました。
私なら発注をかけてでも近所の店舗で購入します。
ネット通販は価格が安いのが魅力ですが、価格の差は安心料だと思っています。
書込番号:1942257
0点
2003/09/14 21:39(1年以上前)
EXNETさん、m−yanoさん、早速アドバイスありがとうございます。
タウンページでみてみたらカメラのキタムラが近くにありそうなので、
明日にでも行ってみようと思います。
その時きいてみようと思うのですが、
メモリースティック、SDカードというのは、どのようなものなのでしょう。
違いがよくわからないのですが、買っておいたほうがいいのでしょうか?
書込番号:1942971
0点
2003/09/14 23:01(1年以上前)
510zには32MのSDカード付いてます。最高画質で約14枚、写真が記録できます。一杯写真を撮らはるんなら、256Mなら110枚撮れます。
SDカードのほうが、メモリースティックより、写真を記録するスピードが速いみたいです。
書込番号:1943284
0点
ノガさんへ
メモリースティック(以下メモステ)もSDカードも機能的には同じものなのですが、メモステはほぼソニー専用といった感があります。ソニー以外のデジカメで対応しているのは410Zと510Zだけではないかと思います。PCをVAIOなどメモステのスロットがあるものをお使いの場合にはメモステを使われるとカードリーダーもいらないし、USB接続しなくてもよいので便利かと思います。
書き込み速度はスペック上はメモステが1.5MB、SDが2MB(256M以上のパナ製は10MB)とSDが若干速くなっていますが、付属のSDと比較した感じではほとんど差は感じません。
caniko619さんが言われているように付属のSDだと枚数があまり撮れないので、どちらかを購入された方がよいと思いますよ。
書込番号:1944144
0点
2003/09/15 09:35(1年以上前)
caniko619さん、boopapaさん、アドバイスありがとう御座います。
メモリースティックには、付属部品がいるのですか。 USBの接続端子が既に他のもので使っているので、メモリースティックも検討してみようと思います。
パソコンのマニュアルを今みてみると必要なアダプタは、PCカードのところに
入れるためのものと書いてあるのですが、ちなみにいくらくらいするものでしょうか?
質問ばかりで、恐縮です。
書込番号:1944457
0点
ノガさんへ
KD510ZはUSBストレージデバイスとして認識されますので、付属のUSBケーブルでカメラとPC本体を接続するとデータを転送できます。すでにPCのUSB端子が別のもので使っているとのことですが、USBハブ(USB1.1対応でよい−KD510Zは1.1−なら1000円程度であります)を使うというのも1つの方法かと思います。(一番安い、ただ転送速度は余り速くない)
PCカードアダプタは、1種類だけの対応品だと2000円程度から、複数メディア対応だと3000円程度からあります。KD510ZでメモステメインならSDとメモステ両方に対応できるものの方がよいと思います。
例えば
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-a/index.html
ただ、メモステのスロットがあるPCをお使いならメモステの選択もあろうかと思いますが(私はVAIOなのでメモステを使っていますが)、PCカードアダプタを使われる前提ならSDの方が一般的かなという気はします。
書込番号:1944665
0点
2003/09/15 11:38(1年以上前)
boopapaさんありがとうございます。 差込の口を増やすものがあるのなら、お勧めのとおり、SDカードにしようと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。 午後に本物を見に行ってみよう
と思います。
書込番号:1944771
0点
2003/09/16 23:47(1年以上前)
9/11に価格コムに掲載されていたメディアラボNEXT(カメラのキタムラ傘下)で購入しました(通販)。会社HP上で、
@初期不良の場合は丁寧に対応してくれる旨の記載があったこと。
AAMEXのクレジットカードが使える点(ダイナース・AMEXが使える企業は信頼できると思っています。)
B資本金や従業員数を見て「信頼できる」
と思い、決めました。価格は送料無料の43,800円(税別)でした。送られてきたものは不良個所も無く、大変気に入っています。
書込番号:1949640
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








