


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


A1を使用して約4ヶ月。すばらしいカメラだと思うのですが望遠がやや物足りなく、純正テレコン(ACT-100)の購入を検討しています。すでにご使用の方がいたら情報をいただけないでしょうか。(メーカーのHPには画像サンプル等が無いようなので)
・色収差はどの程度でしょうか。以前、某メーカーのデジカメに社外品のテレコンをつけたことがありましたが、色収差がはげしく、かなりがっかりしたことがあります。
・その他、画質について気がついたことがあれば教えてください。
・アンチシェイクの効きはどうでしょうか。付属CDによるファームアップで問題ないのでしょうか。
・カメラ本体と比較してかなりデカいと思われるのですが、使用感はいかがでしょうか。テレコンをつけることによって鏡筒へ負担をかけないように配慮しなければならないなどA1の機動力をスポイルするような要素はありますか?以前、CD添付の注意書きの内容について書き込みがありましたが、実際はいかがでしょうか。A1のよさは機動力にあると思っています。
ご意見をお待ちしています。
書込番号:2684576
0点


2004/04/10 23:12(1年以上前)
マイマイカブリです。
あくまでも私個人の撮影スタイルでの雑感ですし、物事の感じ方は
人それぞれということでご了承いただきたいと思います。
ご質問の純正テレコンACT-100ですが、普段空港での航空機撮影で
A1に装着して使用しております。
・色収差について
純正のテレコンということもあり、限りなく少ないと思います。
少なくとも色収差が目立って困るということはありません。また
テレ端で使用するコンバーターなので、歪曲収差も見られません。
・画質について
私が使用した範囲では著しく画質が劣化して気になるということは
ありません。良くも悪くも普段のA1の画質といった感じです。
・アンチシェイクについて
手持ち撮影を多用するため常時ONにて運用しておりますので、
OFFの時との比較がしにくいのですが、きちんと働いているようです。
ただ、レンズ自体が重くカメラを振っての撮影では当然ブレが大きく
なりますので、過信は禁物だと思います。
・使用感や運用上の注意について
率直に申しますと、機動性は損なわれます。ご存知のようにテレ端に
装着するテレコンでは、マクロ切り替えスイッチでズーム可動範囲を
制限するとはいえ、ワイド端のように固定はされませんので、撮影時は
必ず何らかのテレコンのサポートが必要になります。私の場合は左手で
テレコンを支えて撮影することになりますので、設定の変更で両手を
使いたい場合は、移動に使っている自転車のサドルにテレコンを
支えてもらって設定変更することがあります。テレコンの重さからして
鏡筒への負担はかなりありそうですので、サポートなしでのテレコンの
運用は避けるべきだと思います。
以上、ご購入検討の参考になれば幸いです。
書込番号:2687363
0点



2004/04/11 00:06(1年以上前)
deweyさん
マイマイカブリさんへふっていただき、ありがとうございます。
マイマイカブリさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
私があげた各項目についてきちんと回答していただき感激です。画質やアンチシェイクに特に問題が無いようなのでぜひワイコンを購入したいと思います。
しかしある程度予想していましたが、やはり運用については注意しなければならないのですね。
鏡筒にかかるワイコンの荷重をサポートするようなものがなにかあればいいのですが、コニミノさん作ってくれませんかね〜。ムリか(笑)
だとすると自作するようですね。ワイコンを買ったら現物合わせでチャレンジしてみようと思います。それもまた楽しいかもしれません。
ありがとうございまいました。
書込番号:2687578
0点


2004/04/11 08:03(1年以上前)
おはようございます、<A1もっと使いたい>さん。
マイマイカブリさんの純正テレコンを使った写真を下記のHPで多く見ています。
参考に覗いて見ては如何でしょうか?
百聞は一見にしかずで、参考になると思いますよ。
HPの管理人さんには勝手にアドレスをカキコしまして申し訳ありません。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~garsoft/
書込番号:2688406
0点



2004/04/12 23:50(1年以上前)
中年アタッカーさん
返事が遅くなり、すみません。
情報ありがとうございます。早速、ご紹介いただいたHPを拝見させていただきました。確かに自分の目でみて納得したほうがいいですね。結果は満足です。これだけきちんと写るのであればテレコンを購入したいと思います。マイマイカブリさんのおっしゃるように良くも悪くもA1らしい画像でした。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:2694316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





