α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


ずっとNICONを愛用していましたが
デジタル一眼はα7Dにすると決めました
まだ購入していないのですが
レンズがよくわかりません
ASは、レンズメーカーのものでもちゃんと働くのですか?
純正レンズと効果が違うのですか
簡単に教えてください
書込番号:3551889
0点

>ASは、レンズメーカーのものでもちゃんと働くのですか?
対応しているのであれば大丈夫ですけど。
>純正レンズと効果が違うのですか
画質とかは変わることはあるかも知れませんが、
効果(?)は50mmなら50mmですね。
書込番号:3551993
0点

今でも Nikon のフィルムカメラとレンズを愛用しています Noct-Nikkor 欲しい です.
デジ一眼レフ / フィルム 共用 lens がオススメです.!
書込番号:3551994
0点

こんにちは。
>ASは、レンズメーカーのものでもちゃんと働くのですか?
働きます。
>純正レンズと効果が違うのですか?
KONI-MINOの保証を得られないだけです。
ちなみにKONI-MINOの純正αレンズはその柔らかいボケ具合と画質に定評があり、他のレンズでは得られない雰囲気をかもしだすレンズです。
書込番号:3552563
0点


2004/11/27 10:48(1年以上前)
こんにちは。古いレンズメーカー製のレンズはROM交換しないと
α-7とα-7Dでは動かないものがあります。これらはレンズメーカー側
で対応してくれますので、ちゃんと動きますよ。おかげで私の
トキナー製100-300mmF4レンズは今も現役です。トキナーでは実費を
取られましたが…
シグマはROMに在庫があれば無償交換してくれます。タムロンに
ついては、ROM交換しないといけないと言うのを聞いたことが
ありません。
多分ライセンスがらみなのでしょうねぇ。キヤノンもEOS7で動かない
レンズメーカー製レンズがあったようですし。
見聞も入ってますのでもし間違ってたらごめんなさいね。
書込番号:3553007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





