『ISOボタンについて』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ISOボタンについて

2004/11/27 15:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 キュー.さん

そう言えばこの間店頭で触ってみたところ、ISOボタンの使い勝手がデジタルフェアで試した時と変わっていたように思いました。

フェアの時はファインダーを覗いている時はISOボタンを押しっぱなしにしたままダイヤルを回す、という方式でした。カスタムで切り替えられるのかもしれませんが、その時は分かりませんでしたので、ちょっと操作しにくいと思い、使用感をここでも書いたことがあります。

先日、店頭で触ったところ、押しっぱなしにする必要はなく、一度押せば指を離してもダイヤル操作で切り替え可能になっていて、『おっ、良くなってる!』と思いました。

フェアの時は人も多く、落ち着いて操作できなかったので私の勘違いもあったかもしれませんが、その後改良されたか、元々カスタム設定できる仕様なのであったならば、ミノルタに感謝です。

書込番号:3553939

ナイスクチコミ!0


返信する
HARTGEさん
クチコミ投稿数:116件

2004/11/27 15:49(1年以上前)

キュ−さん こんにちは

ISOボタンは初めから一度押せば指を離してもダイヤル操作できましたよ。

ISOボタンのカスタム設定はゾ−ン切り替え(HIGH、LOW)ボタンに変更はできます。

何かと勘違いされたかと思います・・・

書込番号:3553995

ナイスクチコミ!0


スレ主 キュー.さん

2004/11/27 16:20(1年以上前)

ありがとうございます。前、フェアで触った時はアイセンサーと連動していた感じで、目をファインダーから離すとボタン一度押しでOK、ファインダーを覗いたままだと、ボタンから指を離すとフアインダー内のISO感度表示が消えてしまっていました。その時のことをここでも書いてみましたが、その点については実際に触った方からは『違う』という指摘もなかったのでそのままにしていましたが・・・。

きっと勘違いが何かあったのだと思います。そのときは正直『変な仕様だな』と思いましたから・・・。ご指摘ありがとうございます。操作性で一番気に入らなかったことの一つだったのでホッとしております(笑)。

書込番号:3554087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング