α-7 DIGITAL ボディ
デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
ピックアップサービスをやりました。
まず ストロボ5600HSですが、ほぼ内臓と同じ発光となりました。補正をしなくても、満足いく結果になりました。異常発光ですが、これも今のところ(50枚)で一枚も出ておりません。(ADI発光です)
レンズのピント(後ピン)の調整も、満足いく結果になりました。
すべてが(3本50f1.7、50f2.8マクロ、100-300非apo)がジャスピンになりました。
日数は、大体一週間ぐらいですね。
金額は 無料でした。
ピントずれの方は、ピックアップサービスをお勧めします。
ストロボは、もう少し様子を見て見ます。
書込番号:3808675
0点
まずは
良かったですね、アッキー2世さん。
これで安心してピックアップサービスに出す事が出来る方も多いことと思います。
私も二台目のボディがそろそろやってくるので引き換えに調整に出してみます。
しかしピント調整まで無料なんてなんて太っ腹な・・・。
貴重なご報告、ありがとうございましたっ!
書込番号:3808710
0点
私も50mm f2.8 macro が前ピンだったのでピックアップサービスに出しました。しかし、戻ってきても相変わらずでした。
私が前ピンと表現しているのはファインダーでは微妙に前ピン。PC画面で等倍で見ると明らかに前ピン。およそ60cmくらい離れて撮ったものが2cmくらい前ピンになっています。
この程度は誤差なのでしょうか?
経験が少なく、サービスに文句を言っていいのかどうか迷っています。
お手数ですが、教えてくださいm(__)m
書込番号:3809209
0点
2005/01/20 21:59(1年以上前)
PCで等倍でみるのが写真の楽しみ方といえるでしょうか
書込番号:3809430
0点
は、それが楽しいときもあるにはあります。
>PCで等倍でみるのが写真の楽しみ方といえるでしょうか
書込番号:3809560
0点
被写界深度の難しい計算式は私にはわかりません。
そのレンズを懐かしのα-7銀塩に装着して撮影距離(フィルム面)から
60セントほど離してフォーカスロックしてみました。
そして、プレビューボタンを押すと。。。
被写界深度が 手前 -0.01m +0.01m 奥と表示されました。
単位がメートルなので+/−1cmということになります。
体を前後させるとそんな気がします。
#手前1対奥2の比が正しいのでしょうけど。
撮像素子の大きさが違うので、比較できませんが。。。
気になさるなら再度コニミノに連絡されるほうが良いと思います。
書込番号:3809618
0点
こんばんは、α7Dを待ってましたさん。
う〜んcmは微妙な所ですね・・・。
50mm(75mm)で60cm離れて2cmなら私なら全然OKですけれど。
反対に10cmで2cmならば問題外ですよね。
私としましては「AFのやや前ピン」は大歓迎だったりします。
もう少しみなさんの意見を聞いた方が良いと思います。
失礼ですが「α7Dを待ってました。さん」を「α7Dを持ってました。さん」と勘違いして「どうして手放しちゃったんだろう・・・?」と考え込んでしまいました。(笑
書込番号:3809624
0点
あっ、げーそーさんが理論的に説明してくれていますね。(汗
いつもながらありがとうございます。
書込番号:3809637
0点
2005/01/20 22:35(1年以上前)
私も三回ほどお世話になっております。
ストロボは調整に出すと見違えるほどよくなりました。
露光量が最適に近く、ヒストグラムもいい値を示しています。
ただ、アッキー2世さんの書き込みにありますが
5600HS(D)の異常発光の件についてはたまたま出てないだけですので
この件について修理に出すのは止めましょう。
今のところファームアップ以外方法がないようです。
現状では未修理返却です。アナウンスを待ちましょう。
書込番号:3809683
0点
みなさん、ありがとうございました。
まあ、見えてしまうから気になるのかもしれないと思うことにしました。
事の始まりは娘の写真を撮った際に目にピントを合わせていたはずがことごとく手前にピントが来ていたことです。それで気になって文字などを撮影し等倍で観察してみると上に書いたような状態でした。
もっと使い倒してみてだめだぁ、ってことになればその時にまた考えることにします。
ありがとうございました。
書込番号:3809884
0点
2005/01/22 04:49(1年以上前)
ヒロひろhiro さん
PCで拡大して粗を探して楽しむと言うことは、人間のあら探しを楽しんでいるようなものですよ。
書込番号:3815899
0点
2005/01/22 12:39(1年以上前)
ピックアップサービス、非常に便利なサービスだと思います。
特にCCDの斜め取り付け等、問題の多い製品なので必至サービスです。
書込番号:3816982
0点
2005/01/23 00:19(1年以上前)
買ってから心配だなあ。
書込番号:3820238
0点
2005/01/23 15:13(1年以上前)
小西実太さん、ピックアップサービスがあるので買ってからも安心ですよ。
書込番号:3822988
0点
2005/01/31 00:21(1年以上前)
アッキー2世さん。私は後ピンで困っていますがレンズの保障期間はきれてます。アッキー2世さんの場合は保障期間過ぎでも無料修理だったんでしょうか。
書込番号:3860198
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/19 12:35:11 | |
| 14 | 2025/02/15 15:34:18 | |
| 11 | 2025/04/02 9:14:37 | |
| 7 | 2023/11/19 18:11:17 | |
| 3 | 2023/10/23 0:19:22 | |
| 13 | 2023/06/13 16:01:20 | |
| 10 | 2023/05/28 13:26:09 | |
| 6 | 2023/05/18 14:53:24 | |
| 6 | 2023/05/16 10:33:53 | |
| 4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








