『AF50mmF1.4Newの後ピンについて』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AF50mmF1.4Newの後ピンについて

2005/09/21 11:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 mmmaruさん
クチコミ投稿数:9件

購入日は8月中旬位のα-7Dです。
α-7DでAF50mmF1.4Newを使って撮影をするとこのレンズだけ明らかな後ピンになってしまうようなのですがこのような現象はあるのでしょうか。
ちなみにαSeetDではジャスピンです。
ほかのレンズでも確かめました。
α-7Dでの撮影
コニカミノルタ AFズーム24-105mmF3.5-4.5(D)
コニカミノルタ AFマクロ100mmF2.8(D)
コニカミノルタ AF DT ズーム18-70mmF3.5-5.6(D)
シグマ AFズーム70-300mm APO F4-5.6
上記レンズでは、ジャスピンではないと思いますが納得できるピントがきています。
αSeetDではすべてのレンズでジャスピンです。
この場合修理に出した方がよいのでしょうか。また出す場合はレンズを出すか本体を出す方がよいのかまた、α-7Dでは50mmF1.4を使わないようにするか どのような対処をすればよいのでしょうか。皆様のお知恵をお貸しください。


書込番号:4444512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/21 11:49(1年以上前)

レンズのようですが、本体、レンズ共出すのがいいんじゃないでしょうか。
サードパーティのも入っているようですが、
サードパーティのは駄目ですよ(多分、絶対)。

書込番号:4444594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/21 13:57(1年以上前)

>レンズのようですが、本体、レンズ共出すのがいいんじゃないでしょうか。

同じく、そう思います。ニコンでは、 「レンズ、ボディ、両方をお持ちください」 と言われました。
納得できる結果が得られました(^^;)

書込番号:4444834

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmaruさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/21 14:18(1年以上前)

ぼくちゃん.さん くろこげパンダ さん  

早速のレスありがとうございます。
ただ、レンズ、本体調整に出すとすればαSweetDも出さないと
だめでしょうか?
また、銀塩α-7も持っているのですが、これも一緒に出すということでしょうか。変な質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:4444867

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/21 15:29(1年以上前)

今の時間ならばサービスセンターに電話できますよ(^^)
発送の方法なども含めて電話してみて下さい♪
[サポートセンター]
http://konicaminolta.jp/support/tel_contact/index.html#digital_camera

書込番号:4444961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/21 15:33(1年以上前)

>αSeetDではすべてのレンズでジャスピンです。

ならば、αSeetDには問題が無いように思います。
が、サービスに直接尋ねた方がイイと思います。

ニコンでも、「このボディに最適化なされますか?」 見たいな事を聞かれたように思います。
「他のボディを買う予定があります」 と告げたので、「では、両方持って来てください」
の成り行きだったと、記憶しております。

書込番号:4444965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/21 15:38(1年以上前)

>ニコンでも、「このボディに最適化なされますか?」 見たいな事を聞かれたように思います。
>「他のボディを買う予定があります」 と告げたので、「では、両方持って来てください」
>の成り行きだったと、記憶しております。

↑これは、つじつまがおかしいですネ(^^;汗)スルーして下さい。
何分、昔のことなんで・・・(^^ゞ)

書込番号:4444973

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmaruさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/21 15:58(1年以上前)

fioさん くろこげパンダさん

早速のレスありがとうございました。
ただいまサポートに電話したところピントの検証として
F5.6で、最短撮影距離で検証してみてくださいとの返事を
もらいました。今から早速検証してみたいと思います。
この検証でもだめなときは、レンズが悪いみたいです。

書込番号:4445004

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmaruさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/21 16:40(1年以上前)

皆さんお騒がせ致しました。
今、ピントの検証をしたところですが、すべてのレンズで、約2.5Cm位後ピンでした。私の検証の仕方が悪かったために、皆さんにご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
早速修理に出したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4445070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング