『SQのファインダーについての質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX SQのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

『SQのファインダーについての質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SQのファインダーについての質問です

2003/07/07 02:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 Ninjya2003さん

こんばんは。SQの購入を考えておりますが、
本日、店頭で見てきましたが、
次の撮影のスタンバイの早さが気に入りました。
あまり、たくさんの製品を見ているわけで亜H内のですが、
今回、SQを購入するに当たって、ファインダーが
液晶しかないということが、晴天時の屋外などでの撮影に
不安を感じさせるのです。屋外での撮影時にファインダーが見えないということは、
ないのでしょうか?
カタログなどでは、改善されているように
かかれて降りますが、実際にお使いの方のご意見が
知りたいところです。
皆様、情報をいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1736787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/07 03:21(1年以上前)

今のところ、液晶が見えなかった記憶が無く
ちゃんと撮れてるので、見えないということは無さそうです〜。
日差しが強かったら手で影を作ればいいかも?

書込番号:1736842

ナイスクチコミ!0


ひのまる+さん

2003/07/07 04:09(1年以上前)

さすがにいまどきの新製品は改善されてるようですね。
昔のE950の液晶は酷かった。晴れた日の屋外じゃ、見ずらいどころか、
まったく見えない代物でした。
おまけにテレコン付けて外で何か撮ろうとした日には、液晶は役立たず、
頼みの綱の光学ファインダーもテレコンの裏側しか見えず・・・。
「どうやってフレーミングするんだよ」と真剣に悩んだもんです。
で、このSQ、レンズを自分の方に向けるとただでさえ小さい液晶が、1/4
位しか表示されないんですね・・・。
意表を突いたところで間抜けなことをやるのはニコンの十八番なのかな。
そろそろ画素数アップしただけとか、デザインを奇抜にしただけじゃない
E950の改良型をまじめに造ってくれい(T_T)

書込番号:1736892

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/07/07 07:21(1年以上前)

SQは新開発のアドバンストブライトネスコントロール搭載新液晶モニタ
を使用しているので晴天下でも見やすくなっているようですね。
私は店頭(室内)で触ってみましたが、確かに今までの液晶モニタとは見え方が違うようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/coolpix/coolpix_sq/merit.htm#7

それにしてもスタイリッシュな外観にレンズキャップは似合わない(^^ゞ
レンズバリア式は構造上無理だとは思いますが・・・

書込番号:1737028

ナイスクチコミ!0


あや・ややさん

2003/07/13 22:50(1年以上前)

SQの液晶ファインダは、メーカサイトにもありますが反射透過併用型と呼ばれるタイプで、明るいところでは反射光を利用して視認性を確保する原理になっています。 ので、明るければ明るいほどよく見えると思います(持ってないので断言できませんが・・・) 。 逆にお店などの屋内では少し暗めに見えるかもしれません。

書込番号:1757738

ナイスクチコミ!0


SQユーザーさん

2003/07/15 23:10(1年以上前)

晴天時の野外にて使ってみましたが、液晶が見にくいとは感じませんでした。
今まで使ったデジカメの中では最も見やすい液晶だと思いました。

書込番号:1764466

ナイスクチコミ!0


マイコムパワーさん

2003/07/15 23:39(1年以上前)

STANDBY長すぎです。

書込番号:1764606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX SQ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX SQ
ニコン

COOLPIX SQ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

COOLPIX SQをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング