




D100を購入して未だ間もない者です。
画像処理は初心者でいろいろ試していますが処理方法によって見違えるような素晴らしい画像になりますね。
いま、主にしている内容はトーンカーブの調整とアンシャープマスクなのですが適用量、半径、しきい値がなかなか決まらず悩んでいます。
どなたかアンシャープマスクを行っている人がありましたら参考に教えていただけませんか?
書込番号:1118658
0点


2002/12/08 11:41(1年以上前)
いろいろためして自分のお気に入りをみつけましょう
書込番号:1118702
0点


2002/12/08 20:58(1年以上前)
アンシャープマスクは、最終的な用途によっても使い方が違ってくるので、結構むずかしいところもありますよね。たとえば、インクジェットプリンターでの出力ならば、通常少し強めにかけます。適用量100、半径 0.5〜1、しきい値0くらいから試してみてはいかがですか。
もちろん、Webに掲載するのであれば、実際にどう見えるか、プリント目的であれば、プリントしてみなければ最終的な結論はでませんが。
それから、おもしろいUSM(アンシャープマスク)の使い方を一つ。適用量を10〜25と少なくして、半径を200〜250とすごく高くします。すると微妙にハイコントラストな画像になります。一度お試しあれ。
書込番号:1120033
0点


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





