


これって本物でしょうか?
表示パネルの8000という数字が???
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=7353721
書込番号:2376902
0点

某サイトでも話題になっていますね。
真偽のほどは分かりませんが、こういうのを見るのは嫌いではありません。
とはいえ、「へぇ〜」の域を出ませんが (^^;
書込番号:2377130
0点

雑誌等の仕様予測で「一部機能がD100を上回る?」というのはこの事かも?(他は考え難い?)
書込番号:2377402
0点

現物で既に試写済と思われる「阿部秀之」さんのアサヒカメラでの大胆予想ではD100と同一(4000)となっているが・・・。さて、8000真偽の程は??
書込番号:2378019
0点

試作機を渡されている人は、メーカーの正式発表まで本当の事が言えないので
三味線の可能性もあるのではないでしょうか?
私はdpreview.comの写真が正しいと思います。
書込番号:2379385
0点

覚悟はしていましたが、ここまでD100に近いとは。。。
同時に出るDXレンズの画角は噂通り18−70mmですね。
かなり信憑性が高そうですね。
でも、次期kiss−Dも視野に入れればならないでしょうから、
やはり、これ位でないと。Nikonにはがんばってほしいな。
書込番号:2379981
0点

テリトリーエリヤの組み直しがあるかも知れないな。新D70は現D100のユーザ層も取り込み、初心者からハイアマチュアまでをカバーし、D100の新型は更に上のクラスをカバーするD1X次期モデル(D2X又はD200?)クラスとの機種統合も考えられる。破竹の勢いのKISS-Dに正面からぶつけるには性能と価格でかなり思い切った戦略で来るはず。いまのデジタル一眼のアマチュア市場を見るとキャノンとニコンは全く同じ土俵で勝負せねばならない宿命にあり、後発のD70にはそれだけ世間の期待が高まるのは当然であり、D100並みの2年前のスペックでは全く勝負にならないだろう。期待を裏切らない高スペック商品が出てくるものと予想する。
書込番号:2388459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/22 9:07:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





