D100ユーザーです。パソコンが古いのでNIKON View 6も使わず、またRAWも使わずJPEGのみで印刷しています。そこで質問ですが、JPEGのままだと色の再現がちょっとくすんだように感じます。撮った写真をいじるのは面倒なので出来ればこのままJPEGでササッと印刷したいのですが、色味の改善方法など、どなたかご存知でしたら教えて下さい。また、同じ使い方でD70はどうなんでしょうか。こちらもよろしくお願いします。
書込番号:2861054
0点
こんにちは。
わたしはD100 持ってないのですが、D100 はRAW で使用する場合は評判良いようですがjpeg の場合はいまひとつのようですね。
色の感じだけでなく解像感にも差があるというユーザのレポートを見たことがあります。
色の問題でしたら、カメラの設定である程度は調整できるのではないでしょうか。
D70 では、その辺がかなり改善されてjpeg でも充分なようです。
書込番号:2861180
0点
2004/05/29 20:46(1年以上前)
私の場合jpeg撮影時は(現在はRAWオンリー)
ホワイトバランスを太陽光(晴天)にして、
撮影してます。
書込番号:2862806
0点
ホワイトバランスをきちっととるといいようです。
グレー18のカードを使って、
調整してください。
ビックリするくらい、きれいな絵が撮れるようになります。
書込番号:2864443
0点
2004/05/30 08:16(1年以上前)
ありがとうございます。ホワイトバランスはオートで撮れば良いというものでもないんですね。早速やってみます。
書込番号:2864571
0点
2004/06/10 19:16(1年以上前)
しまんちゅー様
大変おそれいりますが、「グレー18のカードを使って」「ホワイトバランスをきちっととる」やりかたを、具体的にご教示願えませんでしょうか。
難しいことは何もわからない初心者でありまして。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2905609
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/07 17:07:16 | |
| 14 | 2024/05/07 18:25:21 | |
| 12 | 2023/02/01 19:25:05 | |
| 5 | 2021/10/10 17:02:45 | |
| 22 | 2023/02/04 12:47:54 | |
| 15 | 2021/01/26 22:12:58 | |
| 8 | 2021/06/03 0:56:15 | |
| 11 | 2021/01/23 11:39:06 | |
| 12 | 2020/07/30 23:31:19 | |
| 8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









