『D100の件で無いですが・・・』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D100の件で無いですが・・・

2005/02/18 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 解らない年寄りさん

今でもチャプチャ-3を使っている者です、4との違いは?物凄く違う?
物でしょうか??其れとバッチ処理をするのですが、一度決めた
ホワイトバランスや、変更した物を最後まで使うのには・・何処をいじれば?
良いのでしょうか?D100でロー画像で撮ってきて、バッチ処理は良く
しますが、一枚目の設定を、次の写真にも同じ設定に成って欲しいですが上手く
出来ません・・・D100の事でないですが、教えて欲しいと思います・・・

書込番号:3952190

ナイスクチコミ!0


返信する
逆光艦影さん

2005/02/21 18:52(1年以上前)

解らない年寄り様へ / キャプチャー3のバッチ処理

前準備 : 

00.調整データを保存します。
 調整が済んだ段階で「画像調整をコピー」ボタン押し、「コピー」押す。

0.バッチ処理済みデータが入るべきフォルダを作成しておきます。
 「マイピクチャ」内に新規フォルダを作成する(名前つけとくこと)。

バッチボタンを押すと以下が現われます。

1. 元画像
まず、バッチを行いたい元画像が入っているフォルダを指定します。
画像そのものじゃない!、元画像が入っている「フォルダ」ですよ!!

2. 画像処理
実行させたい画像調整を決めます。
さっきコピーした調整データなら「現在の設定を適用」を押して選びます。

3. 保存先
調整された画像がこれから入るべき保存フォルダを指定します。
さっき作った新しいフォルダのことです。

これらを決めて「開始」ボタンを押すと、
1.のフォルダ内の全画像に対して、
2.で決めた一律の画像調整値が適用され
3.で決めたフォルダにコピーが作られる。

バッチのボタンを押すと出てくる子画面をよく見て、
気長にやってみてくださいな。

書込番号:3967423

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/02/24 01:05(1年以上前)

NC3とNC4ではかなり違います。
NC4では、D100やD1Xの非圧縮RAWを圧縮RAWに変えられます。
D100の場合、9MBが4.5Mb〜5MB位になります。
それと4.13まではDigital DEEという機能があり、これが大変便利でした。
NC4.2になってD-Lightingという名前になり若干機能が変わり改悪されました。
画像生成のアルゴリズムや、傾き補正、その他もろもろNC4はかなりよくなっているので、NC4がお勧めです。
NC3でJPEGにした物もNC4でやり直したくなるくらいの差は十分あります。

書込番号:3978881

ナイスクチコミ!0


スレ主 解らない年寄りさん

2005/02/26 19:21(1年以上前)

遅くなってしまい,申し訳ないです。
逆光艦影さん了解です,早速遣りました,
上手く行きました,本当に有り難う御座いました。
yjtkさん、そんなに使いやすく良い機能が有るのですか
年寄りなので?難しい事は中々飲み込めませんが・・
4.2より4の方が使い易いとの件解かりました
年金でも?貰ったら直ぐにでも買いに行きたいと思います
皆さん,本当に有り難う御座いました・・・・・

書込番号:3990809

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング