『シャッターの回数』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッターの回数

2006/10/29 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:63件

中古のD100を購入して4年あまりが立ちましたが
今まで切ったシャッターの回数は何回なんだろうと思っています。
シャッターの回数ってどうやって調べたら良いんでしょうか?
教えていただければ幸いです。

なお、今DSC_6700.jpgくらいなんで、最低でも7,000枚近くはシャッター切っているんですよね〜・・・

また、D100のシャッターって耐久性はどれくらいなんでしょうか?

書込番号:5581280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/29 00:44(1年以上前)

D100に限った話ではありませんが、
ExifReaderというソフトで、シャッター回数が確認できます。

書込番号:5581350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/29 07:49(1年以上前)

>中古のD100を購入して4年あまりが立ちましたが

にしては7000枚は少ないですね。
一回りして7000になったのでしょうか?

http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

書込番号:5581896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/10/29 11:52(1年以上前)

しまんちゅーさん、iceman306lmさん早速のご返信ありがとうございます。
やっぱりExifReaderですよね〜・・・
でもシャッターの回数ってどの項目か分からないんですよ(T_T)
もしよろしかったら教えていただけませんでしょうか・・・
m(__)m

書込番号:5582504

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件

2006/10/29 12:13(1年以上前)

D100は覚えていませんが。
D70などは65535で確か一周して、0に戻るという話がありました。
D100でもそうなのかもしれません。

僕はD200では、件の縦縞の調整に出したところ、Exifのカウンターはリセットされていました。

先日のファームウエアのアップデートでは大丈夫でしたが、ある程度の調整、修理が入るとリセットされるのかもしれません。

書込番号:5582569

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/10/29 12:28(1年以上前)

どんべえ7さん、こんにちは

わたしも掲題の件を知りたかったのですが、みなさんがお奨めになるExifReaderでファイルを展開しても、どの項目なのか分かりませんでした。

ただ、D100はF80ベースの機体ですし、同じF80ベースのS3Proでのお話しを伺うと、5万ショットを越えても平気という方もいらしたので、案外丈夫に出来ているのかも知れません。

書込番号:5582606

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/10/29 13:03(1年以上前)

どんべえ7さん、こんにちは。

私もシャッター回数が気になりはじめました。
で、皆さんの薦めておりましたExifReaderを使ってみるとたぶんこれかなと思います。

Unknown (0093)3,16 : 32,0,61718,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,65535,65535

これは私の例ですが、連写で撮った1枚の情報で『61718』の部分が連写の順番ごとに1づつ数字が足されていきます。

1D2Nを一年前に新品で購入。この場合は1年で61718回シャッターを切ったということですかね?

書込番号:5582703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/10/29 15:47(1年以上前)

和金さん こんにちは。

>Unknown (0093)3,16 : 32,0,61718,0,0,0,0,

これは、D100で撮影したファイルにありましたでしょうか。
撮影回数(タグ番号0xA7)がExif内メーカーノートに書き込まれるようになったのはD2H以降の機種からだと理解していましたが。。

尚、D50、D80については「Exif Reader」ではメーカーノートそのものが読めないようです。(バグだと思われます)

書込番号:5583086

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/10/29 16:57(1年以上前)

愛ニッコールさん、こんにちは。

なるほど、Exif内メーカーノート(メーカー独自情報ですよね?)は最近の機種に搭載されはじめたのですね
私はキヤノンを使用しているので、ニコン機を調べることはできないのですが、キヤノンの1D2Nと30Dでもメーカーノートの内容が違うみたいです。
1D2Nは数字が1ずつ足されておりますが、30Dはなぜか16ずつ足されいるような感じです。
ということは、私があげた例はどんべえ7さんには不要な情報だったかもしれません。

どんべえ7さん、まぎらわしいレス書き込みましてすみませんでした。



書込番号:5583279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/10/30 00:11(1年以上前)

yjtkさん、Smile-Meさん、和金さん、愛ニッコールさん
ご返信ありがとうございますm(__)m
やっぱり、Exifにシャッター回数の書き込みがあるのは、最近の機種ですかね…
来週あたりメンテナンスに持っていこうかと思いますので、確認してみます。

Smile-Meさん、S3Proの写真とっても綺麗ですね。


書込番号:5584931

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/10/30 11:05(1年以上前)

どんべえ7さん、こんにちは

愛ニッコールさんの御指摘になった内容から考えて、D100の情報には撮影回数は含まれないみたいですね。尤も、わたしは新品での購入なので、保存してあるファイル数と全撮影回数がほぼ等しいのですけど。

お褒めの言葉を掛けてくださいまして有り難う御座いました。写真を初めて3年弱、まだまだ初心者ですが、これからも少しでも良いモノが撮れるように頑張りたいと思います。

書込番号:5585761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/10/31 23:09(1年以上前)

 確かD100はEXIFに総シャッター数記録されません。
 今はサブ機として使ってますが(通常2台で花火撮影の片割れとして)
総シャッター数は私の場合7万回程度になっていたと思います。
 連番モードは1万回で0に戻るので、それで把握してます。
 D2HとD2Xを買い足した為この程度の枚数で済んでますが、
そうでなかったらとっくにシャッター数はが耐久数を超えてます。
 未だにD100を使っているのは、ワイヤーレリーズが使える為、
長時間露出限定ですが、メモリ一杯までエンドレスで撮れる為です。
 D2Hは残念ながら途中で止まります・・・・

書込番号:5590966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング