




私はD1−>D2Hのユーザです。
D2Hの発売前のニコンさんのインタービューを読み返していて、「塗り絵の様な画像ではなく、銀塩の様にノイズを取り込んだ画像作り」を目指すのと意の内容でしたが、D2xもやはり同じでしょうか?
私が読んだり聞いたりした範囲では、キャノンさんを揶揄する表現として「塗り絵」と云う場合はあっても、D2Hのノイズを積極的に肯定する内容を読んだり聞いたりした記憶がありません。
ニコンキャプチャーを見ても、私はニコンさんではノイズを消す技術が無いのではと疑っています。
もし、ノイズを消す技術があるのであれば、ノイズ有りの「銀塩モード」と「ノイズレスモード」を選べる様にしてもらいたです。
1つのボディに入れるのが無理なら、ファームウエアの切り替えでもかまいません。
ニコンさんの考えを押しつけではなく、ユーザに選択権を与えてもらいたいと思います。
レンズやストロボ等の周辺機器の資産があるので、簡単に他のボディへ変更出来ない現実がある以上、メーカとしてユーザの要望に対応する義務があると思います。
勿論全てに対応するのは不可能でしょうが、「ノイズ」問題は画像としては根本的な問題と思います。
D2xに期待しています。
書込番号:3115760
0点


「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/31 16:22:39 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/01 8:22:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/28 22:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/28 23:50:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/01 17:40:07 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/03 19:01:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/24 10:55:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/11 1:00:43 |
![]() ![]() |
13 | 2017/12/10 19:17:28 |
![]() ![]() |
19 | 2016/09/19 22:59:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





