『4200と4100で迷ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4200の価格比較
  • COOLPIX 4200の中古価格比較
  • COOLPIX 4200の買取価格
  • COOLPIX 4200のスペック・仕様
  • COOLPIX 4200のレビュー
  • COOLPIX 4200のクチコミ
  • COOLPIX 4200の画像・動画
  • COOLPIX 4200のピックアップリスト
  • COOLPIX 4200のオークション

COOLPIX 4200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月25日

  • COOLPIX 4200の価格比較
  • COOLPIX 4200の中古価格比較
  • COOLPIX 4200の買取価格
  • COOLPIX 4200のスペック・仕様
  • COOLPIX 4200のレビュー
  • COOLPIX 4200のクチコミ
  • COOLPIX 4200の画像・動画
  • COOLPIX 4200のピックアップリスト
  • COOLPIX 4200のオークション

『4200と4100で迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 4200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4200を新規書き込みCOOLPIX 4200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

4200と4100で迷ってます

2005/01/24 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200

スレ主 あひるたいちょうさん

ぶっちゃけどっちがいいですか?
4200は専用充電池が付いてるんですよね?
4100はニッケル電池じゃないとだめなんですよね?
どっちがお得なんですかね?

書込番号:3828523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/01/24 16:42(1年以上前)

こんにちは。

電池は人それぞれ考えが違っているので何とも言えませんが、ニッケル水素
はメモリー効果があるので使い切ってから充電するもしくは放電機能の
ある充電器を使うなどの気遣いが必要になりますけど、専用電池のチリウム
イオンなら厳密にはメモリー効果があるものの継ぎ足し充電できるので
運用が楽です。

バッテリ持ちは、単三型の方がよいと思います。また出先などでのバッテリ
切れに緊急措置でアルカリが使えたりする点がメリットといえばメリット
ですが、予備バッテリを用意しておけば専用電池でも心配はないですね。

どちらも良いところがあるので一概にどちらがお得とは言えませんし、
あひるたいちょう さん がどういった使い方をされるのかによっても変わって
きますよ。

それから個人的には、電池以外のスペックで考えると僕はE4200がよいですね。

では。

書込番号:3828742

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/24 17:26(1年以上前)

ここの最安値比較で約5000円の差額ですよね? これくらいならば4100に充電池セットを買ったと思って、4200を狙ってはいかがでしょうか?
レンズとか少し贅沢しているし、フラッシュ撮影の間隔とか少し早いし・・・


PS.
こないだ4100と4200で迷われていた、はるさめぬーどるさんですか?

違ってたらごめんなさいm(__)m

書込番号:3828876

ナイスクチコミ!0


スレ主 あひるたいちょうさん

2005/01/24 22:51(1年以上前)

やっぱりそうですか。
丁寧にありがとうございます!!
4200にしようかと思います。

PS、はるさめぬーどるです^^

書込番号:3830532

ナイスクチコミ!0


北きつねさん

2005/01/25 17:13(1年以上前)

4100より4200の方が動作がきびきびしていますよ〜
バッテリー面は上で書かれている皆さんの言われている通り
ですね(^-^)

書込番号:3833407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/01/28 10:39(1年以上前)

横から質問ですいません4200の専用充電池はこれから
何年、流通しつづけるのでしょうか?
 本体が使えても今後、専用充電池が手に入らないと
カメラは使えませんよね?

書込番号:3846336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/01/28 10:59(1年以上前)

こんにちは。

> 4200の専用充電池はこれから何年、流通しつづけるのでしょうか?
> 本体が使えても今後、専用充電池が手に入らないと
> カメラは使えませんよね?

そうですね。ニコンに確認されてみては如何でしょう?

あとメーカーは違いますが、僕はカシオのQV-R4というデジカメを持っていて
バッテリは予備を含め2つ持ってます。これまで1万枚近く撮影しましたが
まだバッテリのへたりもなく健在です。
あとカシオで予備バッテリはまだ販売されてますからさほど心配していません。

かなり長期間で使用することを前提とすれば、予備バッテリを複数個購入
しておいた方がよいでしょうね。ただ、製造打ち切り後5年ぐらいしか保守
部品は保持してないと思うので、それ以降に本体が故障すると厳しいかも
しれませんね。

では。

書込番号:3846389

ナイスクチコミ!0


axros03さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/05 18:36(1年以上前)

4100を持っています。現在、ニッケル水素充電池を使用していますが、フラッシュ発光時にチャージ時間が長いという難点があります。その他、リチャージャブル・バッテリーやリチウム電池も使用可能と、カタログにあります。これを使用すれば克服できるのかな、と思いますが…。4100はそれ以外は申し分のない機種です。ちょこまかと動き回る孫を撮影したりしていますので、これには不満、だけどこの軽量さ(140g)は捨てがたい、動画など他の機能にも満足。

書込番号:4708928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 4200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
梅の代わりに撮った近所の花 4 2015/03/04 13:21:27
5600と4200 5 2005/04/25 14:39:33
使い捨てのリチウム電池とリチウムイオン充電池 2 2005/04/20 7:36:53
注文しました。 11 2005/04/21 23:00:36
5年ぶりの買い換えです。 4 2005/03/20 14:10:36
星空の撮影について 4 2005/03/19 14:15:20
SDカード 2 2005/03/16 21:56:50
4200とSQではどっちがいい? 6 2005/03/02 12:30:35
本日Amazon.comで20900で購入しました。 14 2005/03/08 22:51:21
起動時間etc.. 2 2005/02/11 18:01:10

「ニコン > COOLPIX 4200」のクチコミを見る(全 205件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4200
ニコン

COOLPIX 4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月25日

COOLPIX 4200をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング