『ファイル復元ソフトについて』のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファイル復元ソフトについて

2005/08/07 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:19件

4月にD2Xを手に入れ、快適に撮れるので、撮影枚数が多くなり(下手な鉄砲も数打てば当るで)
外で撮影したのをCOOLWALKERに移して、家に帰ってからパソコンに移動させているのですが、
先日パソコンに移動させている時に、壊れたファイルがあり移動が中断され、壊れたファイル削除後、移動をやり直した際、間違って上書きしてしまい、移動が済んでいた分が消えてしまいました。

そこで移動元のCOOLWALKER で移動させたファイルを復活させることが可能なソフトはありませんか?
ファイル形式は圧縮RAWです。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:4332225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/07 14:44(1年以上前)

↓のページの3に復元ソフトについて書いています。http://homepage2.nifty.com/odoroki/MDforMZ3_with_Frame.html

パソコンのOSについて書いていないので、WindowsPCだと思います。
とりあえず、フリーソフトの復元から試すことでしょうか。
一般にファイル形式は関係ありません。
by 風の間に間に bye

書込番号:4332347

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/08/07 16:10(1年以上前)

このページを閲覧することは
このページのHTMLを自分のPCにダウンロードしていること、
すなわち、ファイルの上書きをしていることを認識しましょう。
要するにPCに余計な作業をさせないようにしてください。
PCは常にHDDにアクセスしています。
表面上、消えたように見えたデータは上書きされる恐れがあります。

その上で、PCソフトショップなどで、
復元ソフトを購入してください。
これもインストールが必要なものを使用すると、
HDDにプログラムが上書きされてしまうので、
CDから起動できるタイプのものが良いです。

価格は幅がありますが、7,000円〜8,000円程度のもので良いでしょう。
運がよければデータはそっくり残っています。
若葉マーク2さんのHDDに余裕がなかったり、
ファイルが消えてからもインターネットを閲覧したり、
いろいろな作業をしている場合、本当に消えてしまっている可能性もあります。
とにかくすべての作業を中止してください。

蛇足ですが、このページの閲覧はHTMLはダウンロード済みです。
あわてて閉じたりしないでも大丈夫ですよ。

書込番号:4332486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/07 16:53(1年以上前)

若葉マーク2 さん、再度のレス。

「HARIMAO」さんが書いておいでのことはその通りです。
ただ、復元できる可能性のあるのは、
(1)D2Xで試用していたメディア(MD? CF?)
  Coolwalkerに移した後、フォーマットしていたとしても。
(2)Coolwalker
  PCとUSB接続して、リムーバブルメディアとして。
(3)PCのHDD内

まず、PCのHDD内のデータ復元を試す。
次いで、Coolwalker内のデータの復元を試す。
最後にCFあるいはMD内の復元を試す。
by 風の間に間に bye

書込番号:4332556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/07 19:24(1年以上前)

風の間に間にさん、HARIMAOさん、返信ありがとうございます。

OSはWindows Xp です。 

風の間に間にさんに教えて頂いた、フリーソフトをCOOLWALKERのHDDに、
試しましたが、文字化けしてダメでした。

これからPC,のHDDに試してみます。

HARIMAOさんの心配は、私の場合大丈夫じゃないかと思います、
説明していませんでしたが、画像データはリムーバルで使用している、
250GのHDDに入れてあり、メインのHDDとは別です。
空きは80Gほどあります。

撮影に使用しているメディアはMDで、COOLWALKERに移したあと、
また撮影して上書きしているからだめだと思います。

データの復元ソフトを少し調べた時に、復元画像はJPEG等で、
RAWが書いて無かったので、実際に使った方のお勧めがあったら、
教えて頂きたく、引き続く情報お願いします。

書込番号:4332852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/07 22:31(1年以上前)

私のサイトに書いてあるソフトでは駄目だったということでしょうか?
データ復元・復旧のフリーソフトを他に知りません。
そのため有料ですが、それらのソフトには試供版(体験版)があるので、
それを試すようにおすすめしているwかえです。
一般に、サムネイルがでるようだったら、復元可能です。
有料ソフト(Windows版)の中で、RAWを明記しているソフトは2つあります。

また、Windows用のソフトの下に、Mac用のソフト、
さらにその下にヨドバシカメラの「復元ソフト」のコーナーのリンクも張っています。
これらでほぼ復元ソフトは網羅されているように思います。

ただ、ネットで販売していないソフトだと、体験版のないものもあり、これは実際に使った方からのレスを待つ以外にありません。
RAWと明記していませんが、これまでに紹介した感じでは、FinalDataの評価が高いようです。
by 風の間に間に bye

書込番号:4333254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/07 22:52(1年以上前)

COOLWALKER安くなりましたね。自分も先日入手いたしました。
 ところで、バンドルソフトの”FINALDETA SERIESのフォトリカバリー2.0”
はもう試されましたか?
実際に試してはおりませんが、NEF(RAW)対応となっておりましたので気になりました。
Ver3.0もありますが、試用版では”復旧出来る可能性がある”ことしか判りません。
データー復旧、成功すると良いですね。

書込番号:4333312

ナイスクチコミ!0


HT1951さん
クチコミ投稿数:76件

2005/08/08 12:26(1年以上前)

ファイナルデータは、過去のVerでも復旧後の識別子が変わりますが、
PCのHDDなら、手作業で元のNEFに戻せば問題なかったですよ。
最新のVerは知りませんが・・・・・・・・。
上書きさえしていなければ1〜2枚がだめになっても復旧できるでしょう。

書込番号:4334260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/08 22:47(1年以上前)

風の間に間にさん、あいらんどさん、HT1951さん、レスありがとうございます。

COOLWALKER付属のフォトリカバリー2.0を最初に試しましたが、
何も検索に(復元?)引っかかりませんでした、それで皆さんにお尋ねしました。

フリーソフトをPCのHDDに試してみましたが、6時間ぐらいかかって何もでず、(ファイルの文字化けすらなかった)
でPCのHDDには残ってなさそうです。

FINAL DATA3の体験版を、COOLWALKERのHDDに試しましたが、
一番上のフォルダーはでたのですが、その下のフオルダー、
更に下のファイルの入ったフォルダーや、
ファイル自体のサムネイルが表示されないので、ダメみたいです。

あとは他の体験版を、お盆休みにでも試してみます。

皆さんありがとうございました。




書込番号:4335388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング