『NC4.3.2がアップされました』のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

『NC4.3.2がアップされました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

NC4.3.2がアップされました

2005/10/03 17:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 撮影中 

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc.htm

極めて小改良の様ですが

書込番号:4476098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/10/03 17:44(1年以上前)

あっ! またバージョンアップしたんですね。

一瞬、D200の発売予告があったのかと思いました(笑)
いずれにしても、ここ当分 ニコンホームページから目が離せませんね (^^;

書込番号:4476125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2005/10/03 18:11(1年以上前)

MT46さん、早速情報ありがとうございます。
早い!

4.3.1が出た当初から、ユーザー報告が各所で出ていた件のバグ改修ですね。
1ヶ月以内に出ると思っていましたけど、少し改修が難しかったのでしょう。

書込番号:4476186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/03 19:22(1年以上前)

MT46さん、こんばんは。早速落として更新しました。ありがとうございます。
幾分、色収差補正の効力が増したかな? でもノイズリダクション(特に高画質)で
実際に適用量をあげようとすると、えらく時間がかかりますね。

書込番号:4476301

ナイスクチコミ!0


GS馬鹿さん
クチコミ投稿数:33件

2005/10/03 19:22(1年以上前)

最近NCの強制終了を避けるためにHT機能を切っておりましたら、
PCの電源落ちトラブルに見舞われて困っておりました。
さっそく落としに行ってきます。
小改良とは言えこのような情報は助かります、ありがとうございました。

書込番号:4476302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/10/03 20:16(1年以上前)

MT46さんありがとうございます。
早速ダウンしてインストールしました。
前回のバージョンアップではインストールにトラブルが発生しましたが、今回はスムースです。
これでいろいろあったトラブルが解消するのでしょうね。

書込番号:4476430

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2005/10/03 22:59(1年以上前)

見落としていました。

どうもありがとうございます。

書込番号:4476950

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 撮影中 

2005/10/03 23:55(1年以上前)

GS馬鹿さん
こんばんは
強制終了の原因はHTだったのですか?
私はそのことを知らず、CPUはHTのまま使っていました
ただ私のPCでは相性の関係か?、強制終了は有りませんでした

それと飛行機なのですが
この前羽田を利用したついでに、第2ターミナルの屋上に行きました
夕方だったので、順光状態で飛行機が次々飛び立つのを見て
D2Xをもって来ればな〜と思ったのですが
クロップを使えば300mmで足りるのでしょうか?

書込番号:4477199

ナイスクチコミ!0


GS馬鹿さん
クチコミ投稿数:33件

2005/10/04 08:39(1年以上前)

MT46さん、おはよーございます。

私の場合HTを切らずにD-Lightningのカラーブースターをいじると
100%落ちました。
HTを切ると無問題です。相性悪かったようですね。

羽田空港の第2ターミナルから300mmをクロップで撮ると、35mm換算で
600mmの画角ですね。
D70ですけど630mmで撮ったのが↓です。
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK070_071&p2=4210481322qz2&p3=0jpg&p4=4357691&p5=

滑走路までの距離は第1ターミナルが断然近いです。
300mmレンズでクロップ相当で撮ったのが↓です(画角600mm)
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK070_071&p2=4110481322qz1&p3=0jpg&p4=4357691&p5=

以上参考になれば幸いです。

書込番号:4477827

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 撮影中 

2005/10/04 10:33(1年以上前)

GS馬鹿さん
おはようございます

ご丁寧に有り難うございます
第一ターミナルで発着を見たことが無いのですが
午前中が順光なのでしょうか?
度々すみません

貼っていただいたリンクが切れている様なので
探してみます


書込番号:4477991

ナイスクチコミ!0


GS馬鹿さん
クチコミ投稿数:33件

2005/10/04 11:54(1年以上前)

MT46さん、失礼しました。
リンク貼り直しましたので改めてご参照下さいませ m(_ _)m

羽田空港の第2ターミナルから300mmをクロップで撮ると、35mm換算で
600mmの画角ですね。
D70ですけど630mmで撮ったのが↓です。
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK070_071&p2=4710411041qz1&p3=0jpg&p4=1577691&p5=

滑走路までの距離は第1ターミナルが断然近いです。
300mmレンズでクロップ相当で撮ったのが↓です(画角600mm)
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK070_071&p2=4810411041qz2&p3=0jpg&p4=1577691&p5=

書込番号:4478104

ナイスクチコミ!0


GS馬鹿さん
クチコミ投稿数:33件

2005/10/04 13:24(1年以上前)

またもやリンクエラーになってしまいました、度重なる失敗スイマセンです。

 ↓ ココのアルバムに入って、最後から2枚目(DSC_0059)が
第1ターミナル630mmの画角、一番最後(DSC_9984)が第2ターミナル
600mmの画角です。
スレ汚し申し訳有りません m(_ _)m

#第1ターミナルは午前中順光ですよ。
 フェンスに撮影用のレンズ穴が開いていますが、口径77mmまで入ります
 (フードは×です)。
 撮影穴にレンズを突っ込んでの流し撮りはかなりきついし、傷だらけになります。

書込番号:4478268

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/04 15:40(1年以上前)

photohighway系は直リンクをしても、ログイン後1時間程度しかアクセスできないみたいです。
ですので、photohighway系で直リンクは無理だと思います。
アルバムトップをリンクしておくしかないと思います(この辺もphotoshighwayが嫌いな理由ですが。ダウンロードツールで一括DLしにくいのも嫌いな点です)。

書込番号:4478461

ナイスクチコミ!0


GS馬鹿さん
クチコミ投稿数:33件

2005/10/04 16:03(1年以上前)

yjtkさん、ご教授ありがとうございます。
これからは気をつけていきます。

>>MT46さん
ニックネーム右横のアルバムリンクからお入り下さい。
最後から2枚目と一番最後が該当画像です。
お騒がせしました<ALL

書込番号:4478494

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 撮影中 

2005/10/04 16:26(1年以上前)

GS馬鹿さん
お手数をかけました、有り難うございます

あの穴にレンズを突っ込んで流しはやっぱり無理ですか・・・
300/4がちょうど入るか入らないか・・程度とは思っていましたが・・

今度遊びに行ってきます
空港はいつも通過だけなのですが、色々なお店があったりして
結構遊べそうかな・・と思っています
色々ありがとうございました

書込番号:4478524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング