


皆様、はじめまして。
最近一眼レフに興味を持つようになり購入を検討していたのですが、ついに昨日予約を入れてきました。ボディは発売日に届くとの事でしたがレンズがいつになるか分からないとの事でした。気長に待ちたいと思います。
カメラが手に入りましたら最初のうちは色んな物をパシャパシャ撮りっぱなしで使ってみようと思っているのですが「これは買っておいたほうがいいよ」といったアイテムがあったら教えて頂けないでしょうか?わたくし的にはあと記憶媒体があればいいのかな?などと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:4654712
0点

こんばんは
最低必要なものということならCFだけでしょう。
プロテクトフィルターも、背面液晶保護シールもつけない人はつけないでしょう。
ブロワーやレンズクリーニング用品などは、一緒に買っておいてもよいでしょう。
後はバッグでしょうか。
書込番号:4654764
0点

スパッタ担当さん、こんにちは。
やはり最低必要なのは、カメラ本体一式、レンズ、CFが有ればとりあえず揃います。(バッテリーの充電を忘れずに)
10メガピクセルを超えると手ブレも目立ちますので、
三脚使用した方が楽ですよ。しかもよりシャープに撮るのも楽と思います。
書込番号:4654922
0点

>昨日予約を入れてきました。ボディは発売日に届くとの事でした・・・
多分、発売日間際での予約で発売日に購入可能は何処の店舗かと一部の方は知りたいと思っているかも知れませんよ。
差し支えなければ情報開示をお願いします。(笑)
私の場合は先月上旬に地元キタムラにボディー及び新レンズとも予約してあり、初日発売日に滑り込みセーフのつもりですが・・・
ただ、新レンズの方はアウトかセーフかは明後日の審判官の判定待ちですが・・・笑
書込番号:4654947
0点

>プロテクトフィルターも、背面液晶保護シールもつけない人はつけないでしょう。
私、両方とも付けていません。
プロテクトフィルターの是非は、
ココにもたくさん議論されているとおりです。
もちろん、必要に応じてフィルターは使いますが、
「プロテクトフィルター」は使いません。
背面液晶保護シールも使っていません。
元々付属してくるカバーで十分ですし、
余計なモノを貼ると、見難くなりますから。
書込番号:4654961
0点

スパッタ担当さん,おはようございます。
1000万画素超ですから,三脚はあったほうがいいと思います。
風景を撮るなら,あとPLフィルターとNDフィルターがあるといいのではないでしょうか。
書込番号:4654999
0点

こんにちは。
カメラとレンズとメモリー以外で必要なものといったら、カメラを入れるケースくらいかな?
持ち歩くとき、私は巾着袋に入れて普段持ち歩いている鞄に放り込んでます。
三脚も必要ですし、私も持ってはいますが、一眼レフはそれでなくても大きいですから、
普段の撮影まで三脚を持ち出していると、だんだん撮るのが億劫になりがちです。
三脚は、カメラにすっかりはまってからにしたほうが無難だと、私は思います。
かく言う私は、いまだに三脚大っ嫌いで、よほどのことがないかぎり使ってません。(^^;)
書込番号:4655044
0点

みなさんの書込みと同じで、
CF(MD)は必然として、ブロワーやレンズクリーニング用品と持ち運び用バッグは必要と思います。その他では、撮った画像をパソコンに落とすためのCF読取用カードリーダー(ケーブル含む)でしょうか。カメラからパソコンに繋いで落とすのは時間が掛かるし、カメラのバッテリーを使ってしまって勿体なので。
>>しまんちゅーさん
>背面液晶保護シールも使っていません。
>元々付属してくるカバーで十分ですし、
>余計なモノを貼ると、見難くなりますから。
私とは逆ですね。付属のカバーを付けると見難いし、何度も落ちてしまったりしたので移動の時しか付けないです。
撮影の時は、保護シールをつけた液晶で確認しています。
書込番号:4655447
0点

みなさんがもう大方お書きなので。。。
まずは、ニコンキャプチャー4.4は必須でしょう。
それと、私は、最初は付けないつもりですが、
DK-21Mはあったほうがいいかも。(^_^
それと、ローパスクリーニングモード用に
ACアダプターEH-6もあれば安心。
P.S)
初期不良にご注意をさん、
D2X、5D、EF35mm F1.4L USM、
今回D200と怒濤のラッシュですね。(^_^:
5D+EF35mm F1.4L USMの方は、いかがですか?
書込番号:4655484
0点

>>DIGIC信者になりそう^^;さん、
>ローパスクリーニングモード用にACアダプターEH-6もあれば安心。
自信は有りませんが、ローパスクリーニングモード用にACアダプターEH-6は、要らないかもしれません。
D200 Special Liveの時にD200には、ローパスクリーニングモードの設定があって
ミラー、シャッターを開けても電流が流れなくて
ミラー、シャッターを機械的に開け続ける設定があると聞きましたが・・・。
電源を消費せずに開けられればACアダプターの必要性?
まだ、詳細な説明書を見ていませんので、
間違った情報でしたら御免なさい。先に謝って置きます。
明日以降、ご購入出来た方のフォローを期待しています。
>初期不良にご注意をさん、・・・・怒濤のラッシュですね。(^_^:
DIGIC信者になりそう^^;さんの 怒濤のラッシュに敵う方はいないと思いますが(笑)
書込番号:4655734
0点

>初期不良にご注意をさん、・・・・怒濤のラッシュですね。(^_^:
とてもとても、ここの掲示板の書き込み件数と同様にDIGIC信者になりそう^^;さんの 足元にも及びません(むせび泣き)
http://www.kakaku.com/bbs/nicknameranking.asp?BBSTabNo=6
5位と24位では雲泥の差があります(おお泣き)
書込番号:4655902
0点

ちょっと違った観点から、防湿ケースとカビ防止乾燥剤をお勧めしておきます。
書込番号:4656704
0点

皆様、こんばんわ。
沢山の返信ありがとうございました。
とりあえず、CF、クリーニング用品、バックを購入したいと思います。
三脚は一応持っているんですがこれでは駄目ですかね?
http://www1.bbiq.jp/waya/item/san.jpg
NC4は過去ログを見た所ある程度のスペックのパソコンが必要という事でメモリを増設してからかなと思っています。
あと予約したお店ですがヤマダ電機です。大分県ですけど・・・
分からない単語がいくつかありましたがこれから勉強していきたいと思います。
いや〜来るのが楽しみですね
書込番号:4656788
0点

>三脚は一応持っているんですがこれでは駄目ですかね?
ちょっとネ。(-_-;)
暫く経ってから買いましょう。^^;
書込番号:4656805
0点

>三脚は一応持っているんですがこれでは駄目ですかね?
>http://www1.bbiq.jp/waya/item/san.jpg
軽いコンパクトカメラなら大丈夫かもしれませんが、
D200ならボディが重くて三脚が耐えられなく、動いてしまって三脚の意味をなさないと思います。
とりあえず、いろいろなものを撮影してから、三脚の必要性を感じでからの購入でいいと思います。
書込番号:4657664
0点

D200は、液晶モニターを見ながらの撮影は出来ませんので、その三脚では、
写しづらいと思います。
書込番号:4657760
0点

>ここの掲示板の書き込み件数と同様に
これだけをみると、いつのまにか、5位になっていました。。。(^^;)ゞ
でも、5D+EF35mm F1.4L USMにD200を合わせると、
もうちょい奮発すれば、フラッグシップの1Ds Mark IIが買えてたのでは?
あっ、じじかめさん、ゴールドメダルおめでとうございます。(^-^)
スパッタ担当さん、三脚はなにも高価なものでなくても、
カーボンでしっかりとした造りで高さも稼げるものがありますよ。
SLIKの813or814EXカーボンあたり、個人的におすすめです。
私は4段(4段の中では、高さがある方です。パイプ径もそこそこあり、
結構安定感があって、携行性も比較的良く、おすすめですね。)の方で、
これに重いときはD2X+VR70-200+TC-17EIIとかを載せますが、十分です。
書込番号:4658052
0点

こんばんわ。
UPした三脚の写真はギャグのつもりだったのですが、皆様まじめに回答していただきありがとうございました。三脚は必要になったら購入しようと思います。
書込番号:4659491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





