


D200について詳しい方教えてください。
D200はファインダーも見やすく、機能や外観も大変気に入って使用しています
ただ、ファインダー内の、選択した各フォーカスエリアからファインダーの外に向かってまっすぐにヘアラインのような線が見えます。
フォーカスエリアを変えるとそれぞれ違う場所に垂直(または水平)にヘアラインのような線が見えます。
こんなものなのでしょうか?
写りには影響ないので、気にしなければいいのですが、皆様のカメラも同様でしょうか?
ご教示いただければ幸いです
書込番号:4777416
0点

それがあるからフォーカスエリアが光るんで・・・Nikonの仕様ですね(^^;
書込番号:4777436
0点

取扱説明書p.9の※に書いてある通りです。
書込番号:4777473
0点

早速教えて頂きありがとうございました。
せっかくの見易いファインダーなのに、あの「線」は残念のような気がします。
他社もそうなんでしょうか?
いづれにしろすばやいレスありがとうございました
書込番号:4777571
0点

Nikonの機種のみの仕様のためか、他の掲示板ではあまり見かけませんね。私の20DやKissDには無いようです。(気付いていないだけだったりして(^^;;)
ついでに興味本位な質問なんですが、D200やD70ではフォーカスが合ったフレーム以外フレームも全てが発光するという発言を見かけたことがあるのですが、そうなのでしょうか?Canon機を使い慣れるとその仕様は分かりにくい感じがするのですが、実際のところあまり気にならないものですか?好みの問題かもしれませんが、どちらの仕様の要望が多いのでしょうね?!
書込番号:4778492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





