『D200用カスタムカーブ』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,850 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

D200用カスタムカーブ

2006/02/20 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

D200は、写したままで明るくて階調が豊かな画像が得られ、またダイナミックレンジも広がって白とびの発生限界が向上していますが、標準のままで写すと、コントラストがやや弱くのっぺりしたり、彩度が物足りない画像になり易い傾向があります。
そこで、標準よりもコントラストを僅かに強めて標準よりも生き生きとして深みのある画像が得られることが期待できるようにチューニングしたD200用カスタムカーブを作成しましたので下記のページに紹介します。
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/D200/d200customcurvejp.htm

ただし、D200ではカスタムカーブの処理の仕方がD100やD70とは異なり、カスタムカーブを有効にするために階調補正をユーザーカスタムに切替えるだけで、ハイライト側のダイナミックレンジが約0.3EVほど狭くなるという伏兵があり、この影響が少なくするように工夫はしましたが、コントラストの高い被写体や原色の強い被写体では白とびや色飽和が生じる限界点が僅かに低くなる傾向は避けられません。
RAWで撮る限りは、白とびや色飽和気味の画像となった場合は、NC4.4で現像する際に階調補正を標準に戻したり、露出補正することで救済できますが、JPEG画像ではこのような救済は困難です。
そこで、階調補正は標準のままで撮り、撮影後にNC4.4やPhotoshopで処理する事によりカスタムカーブで撮影したとほぼ同等の画像が得られるトーンカーブ用ファイルやNC4.4でのバッチ処理用のsetファイルも併せて紹介しました。
この場合はダイナミックレンジが狭くなる弊害は避けられます。

書込番号:4839866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/02/20 09:55(1年以上前)

はじめまして。

HPは、いつも拝見させていただいてます。
早速、使わせていただきます。
たくさんの方々が、待ってたとおもいます。
 
ほんとうにありがとうございます。
 
尊敬するコーミンさんに、お会いできて
光栄です。
こちらにも、遊びにきてくださいね。

書込番号:4839894

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/02/20 10:09(1年以上前)

Photoshopのトーンカーブは良く使われているコントラストを高める形ですが、D200に入れるカスタムカーブのラインはPhotoshopのとは違う形状で面白い設定ですね。 ボディ内蔵のカーブのラインはPhotoshopなどのトーンカーブとか違う考え方なのでしょうかね?

D70用として公開されているのもPhotoshopと同じ考え方のラインですが、D200の方はハイライト部を寝かせているのが面白いと思いました。(残りの中間部を持ち上げ暗部を落とすという形も少しカーブが大きいし)

書込番号:4839920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/02/20 10:12(1年以上前)

   コーミンさんのお名前をみた瞬間、動揺してしまい、
ひどい文章になってしまい、たいへん失礼しました。

風邪が治らず、ぼぉーとしてましたが、コーミンさんに
お会いできて、風邪も治りそうです。
ありがとうございました。

書込番号:4839923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/20 10:16(1年以上前)

コーミンさん、ありがとうございます。
D200今調整中ですので、戻って来たら使わせていただきます。

書込番号:4839929

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/02/20 10:31(1年以上前)

コーミンさん こんにちは
D70でカスタムカーブのお世話になり、教室で レタッチの手ほどきも受けさせていただいております。
今回は 入手したてのD200 のカスタムカーブを提供していただきましたので、早速使わせていただきます。
どうもありがとうございます。

書込番号:4839961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/02/20 12:28(1年以上前)


はじめまして。

カスタムカーブありがとうございます。D200退院次第使わせていただきます。

書込番号:4840194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/20 13:58(1年以上前)

コーミンさん、いつもありがとうございます。
(つい最近、AF精度のチェックも別ページでご紹介の方法で試させて戴きました。)

早速、ダウンロードしようと思いましたが(Winでないとできない様なので
Virtial PCでダウンロードしました。)、同じく入院中でしたので、
戻ってきたら、使わせて戴きます。

書込番号:4840383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/02/20 17:18(1年以上前)

コーミンさん、ありがとうございます。
早速導入させて頂きましたm(_ _)m

しかし、書き込まれている方々は、入院中の方が多いですね(^^;;;

書込番号:4840797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/02/20 17:50(1年以上前)

コーミンさん♪
D100の時もお世話になったコーミンカーブ!
ありがとうございます。

ずっとお待ちしておりました。
これでまたD200LIFEをさらに満喫できる様な期待が出来ます。

書込番号:4840874

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/02/20 17:57(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは

サイト拝見しました、ご苦労様でした。
D70の時は、カメラに独自のトーンカーブを入れていましたが、D200は画質にそれ程不満は無く、眠い感じとの書き込みにも、そうかなーと思っていました。

トーンカーブをダウンロードさせて頂き、RAWで撮った画像に早速適用(NC4)させて頂きました(比較画像は最後に有ります)。
風景、人物とか対象により、使い分けさせて頂くのが良いな、が感想です。

NC4での画像調整は、個人の好みと作品のコンセプトに、左右されるところが大きいので、主観的に良い画質を特定(固定)する事は困難ですものね。

D200用のも ダウンロードさせて頂きました、ありがとう御座います。

書込番号:4840890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/02/20 20:32(1年以上前)

コーミンさん こんばんは。

D200用カスタムカーブ作成お疲れ様でした。
私はRAWで撮影していますので、NC4用をDLさせて頂きました。
風景等に利用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4841262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/20 20:34(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは。
私も早速ダウンさせて頂きました。
さて、早速使ってみようと思ったら、なんとD200が電池切れ。(このところ体調が悪くて使っていなかったものですから)
現在充電中です。
充電が完了したら、使ってみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:4841269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2006/02/20 22:44(1年以上前)

早速に多くの方々からレスを戴きありがとうございます。

正直言って今回のD200用のカスタムカーブは手間がかかりました。
fioさんがご指摘のとおり、カメラ用のカスタムカーブは、トーンカーブの常識から言うとかなり妙なライン形状になっています。
D100やD70では、ユーザーカスタムのデフォルト(直線)のカスタムカーブの階調特性と階調normalの階調特性とは同一でありましたが、D200では両者の階調特性がまったく違っていて、ユーザーカスタムのデフォルトのままでは暗くてそのままでは実用に耐えないような画像となり、それを補正していくうちにあのような形状になったわけです。
ハイライト側が寝ているのは、あのようなラインにすることにより、リミッターのかかったハイライト側のダイナミックレンジを若干広げる効果があるためです。

最初にも書きましたが、D200の階調をユーザーカスタムに切り替えるとダイナミックレンジが狭くなる傾向があるために、カスタムカーブの使用範囲は制約を受けざるを得ず、あくまでもD200の仕上げ設定をカスタマイズする一手段としてケースバイケースで使用されることをお勧めします。
ということで今回はカメラ用カスタムカーブに加えて、事後の画像処理用としてのトーンカーブ情報も加えることにしました。

robot2さん早速に比較画像をアップして戴きありがとうございます。robot2さんもお書きの通り、画像調整は個人の好みと作品のコンセプトにより左右されます。このカスタムカーブは最大公約数的なカーブであり、当然このカーブでは相応しくないケースも多々あると思います。

書込番号:4841813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/02/21 00:28(1年以上前)

コーミンさん、こんばんわ。初めまして!
D200用カスタムカーブを早速ダウンロードさせて頂きました。
以前にもD70用カスタムカーブも入れさせて頂きました。
遅ればせながら有難う御座いました。

書込番号:4842302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/21 10:11(1年以上前)

コーミンさん。すばらしいお仕事に敬意を表します。

何とかカーブをダウンロードして試してみたいと思うのですが、マックユーザーでそのままではだめなのでしょうか?

DIGIC信者になりそう^^;さん がおっしゃっているVirtial PCを購入すればそれだけでダウンロードできますか?

多少の出費は覚悟していますので知恵を授けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4842981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/02/21 10:36(1年以上前)

[4842981] たこ坊やさん

Mac使ってます。
Virtual PCもありますが、Macのブラウザでダウンロードできます。

コーミンさんの紹介してくれたリンクからPhotoshop用のトーンカーブで確認(D200もNCも持っていないので)しました。

環境は
MacOS X10.4.5ですが…
・Firefox1.5.01の場合:ダウンロードすべきファイルへのリンクをCTRL+クリックでコンテキストメニューを出す->「別名でリンク先を保存(みたいなやつ)」->これで保存先に当該ファイルがダウンロードできます
・Safari2.0.3の場合:ダウンロードすべきファイルへのリンクをCTRL+クリックでコンテキストメニューを出す->「リンク先をダウンロードする(みたいなやつ)」->これで保存先に当該ファイルがダウンロードされますが、「.txt」と拡張子が余分についてテキストファイルとしてダウンロードされているように見えます->リネームで「.txt」部分を削除すれば、ちゃんとPhotoshop用のトーンカーブとして読み込めました

お役に立てれば幸いです。

書込番号:4843030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/02/21 10:43(1年以上前)

追加。
確認したファイル以外も同様の方法でダウンロードできています。
ただ、そのファイルがちゃんと使えるかどうかの確認がわたしの環境で出来ないだけです。

ユーザーのみなさん、おじゃましました。

書込番号:4843040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/21 11:47(1年以上前)

kuma_san_A1さん
早速のお返事ありがとうございます。
今晩仕事から帰って早速ためさせていただきます。
早退しようかな。

書込番号:4843131

ナイスクチコミ!0


はまっさん
クチコミ投稿数:36件

2006/02/22 21:11(1年以上前)

MAC10.3.9とNCとNC4.4.1で利用可能でした。
こーみんさんご苦労さんです。

書込番号:4847456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/23 08:01(1年以上前)

kuma_san_A1さん
家に帰って試しましたところダウンロード出来ました。
早速撮影したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:4848997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング