


初めてD80を買ったのですが保管方法はどうしたらいいか教えてください ケースに入れて部屋に置いておくだけではダメなのでしょうか?
書込番号:6369548
0点

防湿庫とかありますけどお手軽保管なら、ケースには入れずにその辺にぶら下げておいた方がいいようですよ。
風通しを良くする事が肝要かと・・・。
書込番号:6369567
0点

さかむらさん こんにちは
ボクも同じユーザーですが、以前の銀塩カメラの保管にガラスケース内へ保管してましたが、レンズへカビが生え、大きな負担となりました。
このカメラへ買い替えを機会に東洋リビングの防湿庫を購入し、すべて保管してます。
庫内湿度計は常に35%位をキープしています。
高温多湿な日本のこれからの梅雨時も安心出来そうです。
簡単な防湿箱として下記のものがあります。
http://www.nakabayashi.co.jp/products/new/drybox/index.html
書込番号:6369610
0点

さかむらさん
私は基本的には部屋に放置です。
兎に角しまわないで良く使う事、それが一番です。
で、私のスレではございませんが、既に御読みでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=5996847/
書込番号:6369611
0点

部屋の状態しだいです。
湿っぽいのでしたら防湿庫がいいと思いますが。
しょっちゅう使うのであればあまり気にする必要はないと思います。
あとは、(例えばハクバ というメーカー製の)
1000円代で「ドライボックス」という乾燥剤が入れられる樹脂製のボックス(5.5L(リットル)、9.5L、15Lの3サイズ)も売られていますからそれでも乾燥剤のメンテをちゃんとすれば十分です。
(うちの近所のヤマダ電機でも置いてありますから入手性は悪くないと思います。)
書込番号:6369618
0点

私は週に何度か使用するのでケースのままですが
皆さんオススメのドライボックが安価で購入できますので
そちらを使用されたらどうですか。
書込番号:6369719
0点

通気性の良い場所なら良いですが、一般に1戸建て住宅の1階部分とかはこれからの季
節は一寸厳しいですね。
押し入れとか、キャビネットの中は湿気が抜けない中で空気が対流しないしないです
から、最悪の条件になります。
もし、そのような場所しか無い時は、防湿ケースや防湿庫で湿度のコントロールをした方が無難ですよ。
書込番号:6369744
0点


最近のカメラは湿気のあるところにしまい込まない限りはカビも生えないと思いますが、自分の経験だと古いカメラ、ニコンのFとかSPだとケースに入れっ放しにして表面に白い物が浮いたことあります。うちの父はケースに入れさらに車内に置きっ放しなので半年に一度くらい掃除してあげますが、レンズは全体的にきれいな菌糸が広がっています。ケースから出して月一くらいの頻度があれば大丈夫でしょう。まあ心配でしたらホームセンターの押し入れコンテナみたいなものに防湿ザイ買っても三千円程度ですね。
書込番号:6370222
0点

さかむらさん、こんばんは。
湿気だけでなく、ホコリにも気をつけてください。
あまり神経質になる必要はないですが、ファインダー内に入り込んだり、
撮像素子前に入り込んで画像に映り込んだり。
それからドライボックス使用の場合は湿度計付がお勧めです。
除湿剤の効果がなくなったことに気がつかないで放置してしまうと
通気性が悪い分、反って逆効果になってしまいますので。
書込番号:6370862
0点

1階リビングは、焚き物をするので夜はほとんど80ぱー。
1週間でカビ生えました。
書込番号:6370936
0点

・保険のつもりで最初からちゃんとした防湿庫を
求められることをお奨めします。
大事な機材ですから。
・また、機材の物欲の上限の役目も果たしてくれています。
書込番号:6371803
0点

機材は頻繁に使って上げるのが一番良い保管方法です (^^)
頻繁に外に持ち出して太陽に当ててあげれば、特に防湿庫で保管しなくても良いでしょう
もっとも、いつも持ち出してあげれない程機材をお持ちの方なら、防湿庫に保管は必須でしょうが..... (^^;)
書込番号:6372298
0点

こんにちは。
一般的に多いのは防湿庫やドライボックスにて保管するのが精神衛生上宜しいかもしれません。しかし機材の増殖には歯止めが掛かりませんのでお気をつけください。
私はそのどちらも使ってはいません。リビングや本棚に適当に並べています。(これもリスク分散?)
整理すると嫁さんに何言われるか分からないので・・・。
書込番号:6376406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:02:46 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 6:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/24 17:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/01 9:57:16 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/31 10:00:50 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/25 20:22:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/16 21:05:42 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/28 9:51:01 |
![]() ![]() |
19 | 2021/01/19 22:12:17 |
![]() ![]() |
29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





