『動画の音声について<<故障かな?と思ったらを読んでみたのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX S7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S7の価格比較
  • COOLPIX S7の中古価格比較
  • COOLPIX S7の買取価格
  • COOLPIX S7のスペック・仕様
  • COOLPIX S7のレビュー
  • COOLPIX S7のクチコミ
  • COOLPIX S7の画像・動画
  • COOLPIX S7のピックアップリスト
  • COOLPIX S7のオークション

COOLPIX S7ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • COOLPIX S7の価格比較
  • COOLPIX S7の中古価格比較
  • COOLPIX S7の買取価格
  • COOLPIX S7のスペック・仕様
  • COOLPIX S7のレビュー
  • COOLPIX S7のクチコミ
  • COOLPIX S7の画像・動画
  • COOLPIX S7のピックアップリスト
  • COOLPIX S7のオークション

『動画の音声について<<故障かな?と思ったらを読んでみたのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S7」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S7を新規書き込みCOOLPIX S7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7

クチコミ投稿数:6件

昨日届いたばかりで楽しく触っていたのですが、試しに動画を撮りましたところ、再生の際、ジーッという耳障りな音声ノイズがかなり大きく入っています。

説明書を読みシングルAFに設定してあるのですが、それでも相当大きな音です。みなさんのS7ではそのようなことはありませんでしょうか?

故障かな?と思うくらい大きな音声ノイズなのですが、解消する設定をご存じの方、またはS7はそれが通常ですという場合もご返信いただけるとうれしいです。

カメラ本体で再生しても、PCで動画を再生しても音声ノイズは入ります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6005877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/02/15 21:08(1年以上前)

私が持っていたS6は、キーンという高音のノイズでした。

動画も、横線がつぶれる等、餅つきの動画を撮ったら
画像低下が酷かったので、量販店で交換してもらったら
音声ノイズ、画像ともかなり良くなりました。

サービスセンターは、仕様とのことでした。

書込番号:6006321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/15 21:10(1年以上前)

誠に申し訳有りません。
PENTAXと間違えました。

書込番号:6006330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/15 22:19(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、ご返信ありがとうございます
交換で症状が改善されてよかったですね!

週末に使おうと思って急いで購入したのですが・・・
なにぶんにも音声ノイズが酷いのです

こんなかんじです
http://www.flipclip.net/clips/gracias/d7575dbbb7ced95f78664b3af06724b9

困ったなぁ・・・

書込番号:6006676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2007/02/15 23:53(1年以上前)

蛍光灯とか電気スタンドとか、
近くに何か電気ノイズを発生させるものがあるのでは?

他の場所、他の時間に撮ってもこんなノイズが出るのですか?

ユーザーでないので、
個体の問題なのか、製品の問題なのかわかりませんが、
デジカメの動画で、こんなノイズはふつうではないと思います。

by 風の間に間に Bye

書込番号:6007248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/16 00:25(1年以上前)

PENTAX S6で、バスの中で動画を撮影したとき、
同じようなノイズが入っていました。

風の間に間にさんが言われるように蛍光灯、電気系統の
ノイズを拾っていると思います。

話は変わりますが、わんちゃん かわいいですね。
誰でも、音声ノイズの入らないデジカメ動画で撮りたいと
思います。

量販店で購入しているならば、交渉して、交換か
音声ノイズの少ない機種に変更してもらうしかないと
思います。

書込番号:6007439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/16 09:27(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、風の間に間にさん 、ご返信ありがとうございます!

近くにノイズ発生の原因がない場所で撮ってもまったく同じノイズが入ってしまいます・・・

Nikonの別機種(5200)や、SANYOのムービーデジカメで、同じ条件下で撮ってもノイズが入らないのでS7特有のものなのかもしれないですね(/_;)

ネット通販で購入したのですが、元箱のベロが破けた状態で来たので、ふだんは箱の状態はあまり気にしないのですが、そんなハナシも出しつつ、交換できるようなら交換してもらいたいと思います。

>話は変わりますが、わんちゃん かわいいですね。

ありがとうございます(^-^*)
あの動画はSANYOのムービーデジカメ(Xacti C6)で撮りました!
動画を撮るのには撮りやすくて最適だったのですが、写真はどんなにがんばってもわたしの下手くそな腕前では常にブレブレになってしまい、今回Nikonに買い換えしたのですー。

週末に使いたかったのに残念です・・・

S7、動画の音声ノイズがデフォルトだとするとかなり悲しいですが、写真は撮りやすいです!

書込番号:6008224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/16 11:08(1年以上前)

Nikonのカスタマーセンターに問い合わせをして動画を添付ファイルで見ていただいたところ、同機種でそのような現象がないことから、初期不良として交換してもらえることになりました。

ご返信いただきましたみなさま、アドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:6008427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/16 20:45(1年以上前)

よかったですね。

わんちゃんの動画たくさん撮って下さい。

書込番号:6009883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S7
ニコン

COOLPIX S7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

COOLPIX S7をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング