『ファインダーは、有るんだけど』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『ファインダーは、有るんだけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ファインダーは、有るんだけど

2007/04/18 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

クチコミ投稿数:27件

初期トラブルも無さそうで、値段も手ごろになってきたし叉下記理由も有り購入検討しています。

1.ファインダー付きである
2.手持ちのフラッシュSB-400が使える
3.売却検討中の、GX-8のレンズアダプター+DW−4が使用でき36x0.8=28.8MM撮影が出来る(カメラ店で確認済でケラレも無し)
4.小型である

ファインダーで見るのが好きで、それも光学タイプで。しかしG7のように視度調整機能が無いのが、今一歩踏み切れないのです。
小生眼鏡かけてます(乱視、老眼)、叉眼鏡も都度調整済みですが。
いくらオートホーカスと言っても、何かボケタ感じではシャッターを押す気持ちになれなくて思案中なんです。

そこで皆さんにご質問ですが、何かファインダーの前に付けれるような視度調整が出来るような物が無いでしょうか?
よろしくお願いいたします。









書込番号:6246009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2007/04/18 22:43(1年以上前)

残念ながら、この種のコンパクトデジカメのファインダー用の接眼マグニファイアーのようなものや、外付け視度補正レンズは無いように思います。
一眼用の視度補正レンズを、無理やりファインダーに付けて使うと言うのは、有りかとは思いますが・・・。

ただ、コンパクトデジカメに付いている光学ファインダーは、視野率が80%以下のような気がします。
厳密にフレーミングして撮影しても、ファインダーでは確認出来なかった余計なものが、周囲20%以上写り込んでしまうのではないでしょうか。

屋外では見辛いですが、液晶モニターの方が視野率が殆ど100%ですから、厳密なフレーミングが出来て良いように、個人的には感じております。

書込番号:6246559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/19 00:16(1年以上前)

 ・両眼の目が、白内障の手術をして完治する3ヶ月の間や、
  さらに、角膜(乱視、近視の矯正、エキシマレーザ)手術を
  続いてして、完治する6ヶ月の間(人様よりも2倍余計に完治
  するのに手間取りました)は、視力補正が付いていない
  一眼レフに、視力補正の装置を付けて撮っていたことなど
  努力したことがいろいろありましたが、結構大変でした。
  (NewFM2など)
 ・一年間、カメラに対するフラストレーションが溜まりました。

 ・結局、目の方をきっちり直してからカメラを撮るしか
  ないというのが反省でありました。(ライカなど特に)

  すみません、答えになっていなくて。

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6247010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/04/19 22:34(1年以上前)

jikomannteさんへ
情報有難う御座います
残念ですが、やはりP−5000魅力有りますね。

輝峰さんへ
いつもコメント拝見させて頂いております。
お互いにお体(眼)を大切にいたしましょう。

書込番号:6249590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング