『電池』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX L15のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L15の価格比較
  • COOLPIX L15の中古価格比較
  • COOLPIX L15の買取価格
  • COOLPIX L15のスペック・仕様
  • COOLPIX L15のレビュー
  • COOLPIX L15のクチコミ
  • COOLPIX L15の画像・動画
  • COOLPIX L15のピックアップリスト
  • COOLPIX L15のオークション

COOLPIX L15ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • COOLPIX L15の価格比較
  • COOLPIX L15の中古価格比較
  • COOLPIX L15の買取価格
  • COOLPIX L15のスペック・仕様
  • COOLPIX L15のレビュー
  • COOLPIX L15のクチコミ
  • COOLPIX L15の画像・動画
  • COOLPIX L15のピックアップリスト
  • COOLPIX L15のオークション

『電池』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX L15」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L15を新規書き込みCOOLPIX L15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信34

お気に入りに追加

標準

電池

2007/11/04 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

クチコミ投稿数:8件

L15購入して早速試してみましたがガッカリです。
3枚で電池切れ。電池は、購入したてのエネループ。
フル充電して再度トライ。5枚で電池切れ。
手持ちの電池をいくらか試したけれど、やっぱり5枚〜10枚で電池切れ。
今度はフィールドテストしました。近くの遊歩道を歩きながらパチパチ。
30分で29枚とったところで電池切れ。
こんなものですか?

書込番号:6941555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/04 11:02(1年以上前)

どう考えても変なので購入されたお店に相談される方が良いと思います。

書込番号:6941601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/11/04 11:02(1年以上前)

アルカリでも160枚撮れることになってますから
そんなことは無いでしょう。

初期不良の可能性がありますから
販売店に行って、相談でしょうねぇ。

書込番号:6941603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/11/04 18:25(1年以上前)

交換してもらったのですが、やはり、43枚で電池切れ。しかも、電池は短時間でチャージアップができます。早い話が、電池は十分残っているのに電池切れ表示になるということ。
交換してもらったカメラも たぶん同じロットなのでそのロットは全部不具合があるのではないかと思います。私の想像ですがね。
結局店の人と話し合って、キャノンのカメラを買うことにしました。

書込番号:6942964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/04 19:24(1年以上前)

2台も続けて不具合なんてあまりありえないこと。
(可能性としては0%ではないが)

カメラより電池が不良品だとは考えられないのでしょうか?
もしくは充電器が。。。。

ロットごと全部の問題だとしたら他に不具合報告があってもおかしくないのに????

不動坊火焔 さんは何処で購入したのでしょうか?
私もこの機種は購入候補になっているので詳しい情報をお願いします。

書込番号:6943188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/11/04 19:32(1年以上前)

説明書の93ページに電池設定って項目があります。
初期設定はアルカリ電池みたいなので確認してみるとイイかも?

書込番号:6943221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/04 22:18(1年以上前)

最初の不具合の後すぐに電池の設定ではないこと思い、変更しました。ニッケル水素電池に。
また、電池は、手持ちの2種類を含めて、3セットで確認(三洋2SET 松下1SET)したので、電池のセンはないと思います。
恐らく、電池の残量は電圧で管理してると思いますので、コンパレータか何かの設定が外付け回路の関係で変わっているのではないかと推定しています。
お店の方も、お客様に勧め難いと仰ってました。2度目は、店の方から他のメーカーに替えることを提案いただきました。非常に良心的な店だと思います。K's草津店です。

書込番号:6944066

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/11/04 22:27(1年以上前)

単三乾電池2本仕様はMZ1の悪夢がよみがえります。でもエネループでその調子なら、MZ1より電池食いですね。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index2.htm

書込番号:6944122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2007/11/05 11:27(1年以上前)

購入した店舗は「K's草津店」ですか?

草津店というのが見つからないのですがこのお店ですか?

ケーズデンキ 滋賀県 草津本店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00001039

書込番号:6945822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/19 09:26(1年以上前)

全くの同じ症状です。ナビダイアルで照会の結果メーカーの電池を買ってテストとのこと。
早速トライ当日フラッシュカットして15枚撮影、翌朝オンしたら電池切れの表示仕方なく電池を外ししばらくしてオンしたら戻ったので即画像をパソコンに取り込みました。
再度ニコンに電話予定。
1.発売早々で付属の電池が数駒きり写せないのは変パナソニックの電池とニコン、
一流が泣きますね。
2.安かったので飛びついたのが小生のミス。前購入のクールピクス3700が気に入ったので
追加したのです。
3.キャノンに取り替えたのは得策と思う。

書込番号:7001654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/19 19:58(1年以上前)

この機種の不良品情報の書き込みは
どうして初書き込みの人ばかりが投稿してくのでしょうか?

不動坊火焔さん、エバーオンワードさん、共に他の書き込みを一切していない人ばかり?

なぜ ????



書込番号:7003416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/19 23:04(1年以上前)

得に理由はありませんよ。偶然でしょう。
今まで、購入の際の参考にしていましたが、特に書き込もうとは思わなかっただけです。また、皆さんの質問にお答えできるような知見も持ち合わせていなかっただけです。
でも、おかしいのは事実ですよ。私なりに繰り返し実験や、電池の個体差の検証もした上で、納得できなかったため、皆さんに問いかけたものです。
実際に、同じ電池を使って、他のカメラなら200枚以上撮影してもまだ電池は大丈夫です。NIKONの製品なので、設計ミスはないと思います。製造過程で何らかの問題が発生したものと思っています。

書込番号:7004571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/19 23:52(1年以上前)

お、久しぶりにスレ主の不動坊火焔さんご登場ですね。

不動坊火焔さん、以前質問したお店についてですがお店は

ケーズデンキ 滋賀県 草津本店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00001039

で購入されたのですか?
それとも他のお店でしょうか?

書込番号:7004886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/20 20:21(1年以上前)

なぜ販売店を特定しようとするのでしょう?

書込番号:7007671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/21 09:07(1年以上前)

雑品屋太郎さん
こん○○は。

>なぜ販売店を特定しようとするのでしょう?

逆に聞きたいのですが、何で販売店を教えてくれないかという疑問がわいてきます。
スレ主の不動坊火焔さんも
>「非常に良心的な店だと思います。」 
と書かれています。良いお店情報は是非教えて欲しいです。
私の[7003416] の書き込みに対しては3時間で対応してくれているのに、お店の正確な情報については一切教えてくれない。なぜ????
教えてくれない(教えれない)理由があるの???


私はこの機種を購入候補にしています。
もし仮に購入するなら良心的なお店で購入したいです。
そのお店が値段が高かったら他の店で購入になるかもしれませんが、もし仮に他所で購入したカメラが同じような状態の不良品だった場合は「○○の店では返品対応してくれたようです。」と交渉するのに有利だからです。

正確な情報(今回の場合は不動坊火焔さんが購入した店舗)が欲しいだけです。
不確かな情報では交渉するのに不利だからですよ。

書込番号:7009837

ナイスクチコミ!0


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/21 11:39(1年以上前)

エネロープ。フル充電で5枚で電池切れですか。電池は十分残っているのに電池切れ表示するなんて変な症状ですね。
不動坊火焔さん何処で購入したのですか?私も知りたいです、教えてください。
私もこの機種が購入候補になっているので気にかかります。



書込番号:7010155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/21 21:26(1年以上前)

何故、購入した店名を回答しないかについて回答させていただきます。
以前に「K's電機草津店」と申し上げました。草津のような田舎で、K'sが複数店舗を持つなどはあり得ません。特に改めて答えることもないかと思ってました。
そうです、K's電機の草津本店です。もし、群馬県の草津に店があるのなら認識不足でした。
お店の名誉のためにも申し上げておきますが、良心的な対応をしていただいたと思いますよ。個人的には顧客満足度は高いです。
それにしても、皆さんに関心を持ってもらって、恐縮です。
最後に付け加えておきます。NIKONのカメラですが、電池以外は文句はありませんでした。画質も満足のいくものでしたし、操作性も全く問題ないように感じました。そういう意味では非常に惜しいですね。

書込番号:7011899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/11/23 13:13(1年以上前)

K's電機の草津本店でカメラを買うことはやめた方が良いようですね。

いくら良心的な対応をしていただいたとしても、不良品を何台も置いてある店では。
時間と経費、他どれだけ費やすことか。
良心的な対応の中に交通費と時間x\があったのか?
とんでもない店だよ!!

憶測であるが 不動坊火焔のカメラの認識のなさがこの結末を生んだように思う。

書込番号:7018433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/23 13:19(1年以上前)

不動坊火焔さん貴重な情報有り難う御座いました。購入を考えれれてる方には店舗の評価を含め参考になったかと思います。

書込番号:7018461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/23 15:18(1年以上前)

>不動坊火焔さん

店舗情報ありがとうございます。
良心的な店の情報はやはり正確性が大事ですね。


>へこみふーさん

書き込みに矛盾を感じませんか。
新品のカメラで不良品があったのですからってそのカメラを販売した店が悪いわけではありません。
箱未開封のカメラを店舗が検査することなんてできませんから。
もし検査するなら購入者が買ってすぐにその場で検査するしかないでしょう。

もしこれが中古のカメラで不良品を2台も立て続けに売ったのならその店は最悪の店でしょうね。
中古なら店が検査しているでしょうからそれが不良品なら検査の仕方が悪いか、悪い考えかたしたら検査自体していないと思えます。



書込番号:7018798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/23 15:44(1年以上前)

>箱未開封のカメラを店舗が検査することなんてできませんから。

箱未開封のカメラを定員が客の目の前で検査してお渡しするのが当たり前です。

検査しないから、2度も客はいやな思いをするのです。

これが営業に関係することなれば罰金ものです。

また、客の前で確認しないから、不動坊火焔のカメラの認識のなさがこの結末を生んだように思う。

と考える余地をわざわざ作るようなものだ。

どちらにしても店が確認していない以上、バッタ品を仕入れている店。と、確信して良いだろう。

必要以上の良心的な対応をしていることで明白である。

K's電機の草津本店でカメラを買うことはやめた方が良いようですね。

書込番号:7018864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 19:40(1年以上前)

初期不良と言っても今回のような電池の寿命に関する問題は、販売店では検出不可能でしょう。それこそカメラが中古品になってしまいます。
現実的に判断しましょう。
いずれにしてもこれ以上の議論は無駄です。
このあたりでやりとりは閉じたいと思います。

書込番号:7019646

ナイスクチコミ!0


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/24 15:15(1年以上前)

不良品なのか、ニコンの設計ミスなのか、販売した店が悪いのか?
はっきりしていただきたかったです。

このままでは、購入できません!どなたかL15使われたかたいませんか?

エネループ。フル充電して5枚で電池切れナンデスから、とっても重大な議論だと思います。
情報お願いします。




書込番号:7022999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/24 15:34(1年以上前)

スレ主 不動坊火焔さん
聞かれてますよ。答えてあげて下さい。

書込番号:7023045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/24 17:11(1年以上前)

kz-50さん、

今回の事例は分かるとしたらメーカーか販売店しかないと思います。
購入した不動坊火焔さんはもう手元にカメラはお持ちでないようなので。

心配ならメーカーに直接か、販売店に直接問い合わせたほうが情報が入ると思います。
今回の場合は販売店もしっかり分かっているようなので。

書込番号:7023405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/24 21:28(1年以上前)

不動坊火焔さん 
5分から10分で電池が無くなるなんて。電池切れなんて。
満タンの電池を5〜10分でなくすのはショート状態にしなければ、つまり、燃える、とか、こげる、爆発する、そんな状態です。
不動坊火焔さんの話は嘘くさいですね〜。
ただのつり話だと思いますよ。

不動坊火焔さん
キャノンのカメラは何だったのですか?

書込番号:7024542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/24 21:36(1年以上前)

あくまで、私見ですが、以下のように考えています。
結論から申しますと、非常に不幸な事故だったと考えています。
すでに申しましたとおり、販売店では検出不可能です。従って、販売店の責任はないと考えています。
一方で、メーカ側の設計ミスかというと微妙です。初期不良の範疇になると思いますが、電池寿命に関することなので、出荷検査で検出することは不可能かと思います。又、抜き取り検査で何処まで確認しているかは分かりかねますが、そこまでの確認はしていないと思います。
広い範囲で言えば設計不良でしょうが、組み立て工程か、部品の選定にミスがあったと推定しています。このあたりは、今、ニコンの設計者が調べられているのではないでしょうか。
私が申し上げられるのはここまでです。あくまでも、素人の推定ですが・・・。

書込番号:7024582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/25 00:39(1年以上前)

へこみふーさんへ
電池が無くなるとは言ってません。
電池切れの表示が出ると言ってます。
しかも、電池の残量は十分にあるのに電池切れと表示されると申しております。
ここのところをしっかりと認識してください。
つまり、私がずっと言っているのは、電池は減っていないのに電池切れと表示されると言う問題を提起しているのです。しっかりと主張を認識しないで勝手なことを言っている皆さんの認識の浅さに閉口しています。

書込番号:7025648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/25 12:50(1年以上前)

了解です。
不動坊火焔さんの心内よく解りました。
私も変だなーと思っていました。
でも、最後までCOOLPIX L15でゆけば結果が出たのに…。と、ちと残念。

COOLPIX L15、買う予定です。

楽しいカメラライフをお送りください。

ゴメンチャイ。

書込番号:7027162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 COOLPIX L15のオーナーCOOLPIX L15の満足度3

2007/11/26 17:45(1年以上前)

発売日に買ってから一か月経過しました。エネループで200枚ぐらい撮りましたが、まだ一度も充電してません。撮っても撮っても電池が減らないんです。大丈夫。安心して買って下さい。ただ、マクロモードに難あり。15cmまでしか寄れないのはかなり違和感がある。手ぶれ補正機能は見事!

書込番号:7032503

ナイスクチコミ!2


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/27 09:25(1年以上前)

アジア大好きさん。トーマシールドさん。参考になりました。
メーカーと、販売店(K's電機の草津本店)に直接問い合わせました。
COOLPIX L15買うことに決めました、ありがとうございました。

書込番号:7035682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/27 18:04(1年以上前)

kz-50さん、

>メーカーと、販売店(K's電機の草津本店)に直接問い合わせました。

との事ですが、どのような内容を問い合わせてどのような回答があったのでしょうか?
私もこの機種購入予定なのですが電池残量問題が気になっています。
もちろん私自らが販売店やメーカーに問えばいいのでしょうがさすがにまだそこまでしていません。
もしご面倒でなければkz-50さんの聞いた情報を教えてください。

書込番号:7037055

ナイスクチコミ!0


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/28 13:57(1年以上前)

アジア大好きさん。申しわけありませんが、自分で問い合せてください。
その方がよいと思います。



書込番号:7040788

ナイスクチコミ!0


L15さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/28 16:09(1年以上前)

昨日届きました。
私も最初、フル充電の電池Aを使ったところ、20枚で終わり。
電池の設定をNi水素に変えたところ見事に復活。
300枚ほど取っても電池残量が減る気配がなかったので、これはもう安心と寝て本日先ほどいじってみたところ、
いきなり電池切れの表示。1日でこんなに自然放電するものかなと思い、
パナソニックのDMC-LC20に電池を入れてみたところ、電池残量が1目盛り減った状態。
今度満充電の別の電池Bで連続で取ると、1000枚とっても、電池残量が減る気配なし。
そこで電池Aを入れてみると、今度は1目盛り減った状態で起動。
???と思い、また電池Bを入れてみると、また電池切れの表示。
この時点でニコンに問い合わせしてみたところ、とりあえず、販売店に相談してみてくれ。
同様の報告は受けていないとの事。電話を切った後に電池Bで電源を入れてみたら、満充電の状態で起動。
電池Bでオートパワーオフを停止させて放置したところ、ようやく電池残量が一個減り、
再起動させてみると、電池残量なしの表示。
この電池BをDMC-LC20に入れると、1目盛り減った状態。
そしてL15に戻すと、残量十分の状態で起動。
以上が私の現在における体験談です。
とりあえず、ヨドバシドットコムにメールしてみますが、これってなんなのでしょう?
不具合というより、なんか電池残量の認識がシビアな仕様なのでしょうか?

書込番号:7041126

ナイスクチコミ!2


L15さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/30 12:18(1年以上前)

追加報告です。いろいろ実験してみたところ、
電池の残量がありません。と報告された後に、
同じ電池の入れなおしてみると、満充電の状態で起動したりします。
電池をテスターで図った所、1.25V-1.28で発現して、
電圧が低めの物に発現しやすいとかはないようです。
ただし、1.5Vのアルカリ電池では発現しない模様。
ニッケル水素電池に関しては、むしろ若干電圧低めの状態のもののほうが、
きちんと認識しくれる傾向があるみたいです。
いったん起動してしまえば、途中で電池切れになることはありません。
電池は十分残っているのに電池切れになるという、
他の方の症状と一致すると思います。
ようするに起動時の電池の残量認識になにが持病があるみたいです。
ヨドバシに問い合わせたら交換してくれるとの事。
もし新しいものも同様の症状がでるようであれば、また書き込みます。

書込番号:7049391

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX L15」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L15
ニコン

COOLPIX L15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

COOLPIX L15をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング