


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60
皆様はじめまして。
普段はスマホ(HUAWEI P10LITE)で写真を撮っているのですが、コンパクトデジカメで撮りたいと思いこちらを購入検討しています。
古いことは承知の上ですが、スマホより綺麗な写真を撮ることは可能でしょうか?
中古でお安くスマホ感覚で使えるのでと思い、考えております。
よろしければ素直な意見を聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:22340094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タッチパネルで直感的な操作ができる スタイリッシュな有効1000万画素デジタルカメラ“ニコン COOLPIX S60” ...
お借りしたパープリッシュブラックは完全な黒というよりも ダークブラウンをもっと濃くした感じで 落ち着きと高級 ...
ニコン COOLPIX S60 レビュー:Cashari!
http://cashari.net/hands_on/nikon/coolpix_s60/coolpix_s60_01.htm
書込番号:22340142
1点

どこかで聞いた機種名だなとお思いつつ、形を見たらアレね。居ます。
現物触っていますか。不細工にちょっと大きいです。用途はメモ用ですね。
メリットは屈曲光学系なわけですが、当方所有の屈曲光学系機種の中では一番、絵が甘いかな。
従って10Mではなく画素数絞って5M設定にしています。
もう一つのメリットは、当方は多用しませんが10年前のタッチパネル機能でしょうか。
沈胴レンズじゃないので起動は多少速いです。
最新スマホより良いと言えません。
書込番号:22340173
0点

屈曲光学系ですので
通常のデジカメより
1.小型、レンズが飛び出さない分雑にあつかっても壊れる可能性が低い
このデジカメは一枚のレンズバリアとなっており、数枚のバリアよりは故障しにくいですが、保護ガラスの機種であればバリア自体が
ないので、バリア故障はありえません。 スマホ感覚で使用したいのであれば、保護ガラスの機種がいいかも知れません。
レンズが多少傷ついても撮影はできますが、保護するバリアが故障し機動しないのであれば、撮影できませんし、修理代を考えるとレンズは保護したが、カメラとしては保護できなかったということになります。
2.小型の分画質が悪い。
屈折系はボディ内にレンズを押し込んで小型化していますので通常のレンズより画質はよくありません。
画質に目をつぶり、屈折系で小型を選ぶか、通常のコンデジがいいかはユーザーしだいです。
書込番号:22340258
0点

タイトルには挨拶ではなく、
内容を要約したものにして下さい。
今回は例えば、
「S60はスマホより綺麗ですか?」
とか。
今後、宜しくお願いします。
書込番号:22340266
3点

お早うございます。
COOLPIX S60は1/2.3型CCDセンサーと旧型画像処理エンジンの組み合わせですから特に暗所でのノイズ感や解像感に難点を抱えていることでしょう。ISO 400〜800の画像でさえ見るとザラザラです。P10 liteならISO 3200まで感度が上がってもここまで悪くなりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611297/SortID=9388683/ImageID=274362/ ← COOLPIX S60 ISO 400
https://www.flickr.com/photos/27931904@N08/3588250639/ ← COOLPIX S60 ISO 800
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2017/10/nightview-p10lite.jpg ← P10 liteならISO 3200でもこの写り
同じようなタイプのカメラであればソニーのTX7、TX9、TX55、TX66辺りから選んだ方がCMOSセンサー + その当時の最適化された画像処理エンジンを使っているのでいい感じで写るでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=14444612/ImageID=1167894/ ← DSC-TX7 ISO 3200
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000007/SortID=11765665/ImageID=712481/ ← DSC-TX9 ISO 3200
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000107/SortID=13696174/ImageID=1066529/ ← DSC-TX55 ISO 1250
書込番号:22340669
0点


>VallVillさん
レビューしているサイトをありがとうございます。
>うさらネットさん
メモ用ですか。
スマホ同等の画質は得られそうにはないですかね。
参考写真ありがとうございます。
私の目には綺麗に撮れているように思えます。
>あんぱらさん
ガラスでないディスプレイはよくないですか。
最近のスマホ感覚とはいかない感じでしょうか。
画質は小型の分、期待はできないということですね。
>エアー・フィッシュさん
タイトル間違い申し訳ありません。
サイト出の書き込みが不慣れなためお許しください。
今後は気を付けるようにします。
ご指摘ありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
手持ちのスマホよりノイズ耐性はよくありませんか。
そう考えると同等かそれ以上の写真は期待できませんよね。
ソニーも考えたのですが、タッチパネル操作にこちらの方が軍配が上がるかと思いこちらのサイトにて質問させて頂きました。
書込番号:22340773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラはじめました。さん
高感度耐性が時代成りで良くないので、あまり良い印象を持ってませんでしたが、
こうやって見ると、使える範囲ですね。少し格上げしましょう。(^_^)
なお、私はガラケー、女房スマホなので、スマホとの比較はできてません。
テレ側は、そこそこ勝負できるかも知れません。
それと、電話が掛かってこないのがメリットですよ。
書込番号:22340804
0点

>カメラはじめました。さん
中古かオークションで、
フジフイルム Z1100EXR 〜Z2000EXR
がいいと思います。
希少ですが、
たまに中古で出てきます。
スマホ接続も可能です。
特殊センサーで、フジフイルムらしい色が出ます。
「スタイリッシュだけど、EXRセンサーっていう伝説のセンサーを積んでいるんだぜ!」
というカメラオタク的な自慢にもなります。
書込番号:22340848
0点

近年スマホ搭載カメラの性能向上が著しいですが まだまだコンデジの方がきれいな写真を撮影できます。コンデジの中でも風景画を撮るなら広角レンズを搭載したものがおすすめ。今回は広角レンズを搭載したおすすめのコンデジを ...
広角レンズ搭載のコンデジ7選。スマホより圧倒的にキレイ SAKIDORI - 未来をサキドリするWebマガジン
https://sakidori.co/article/133973
書込番号:22340933
0点

カメラはじめました。さん>ガラスでないディスプレイはよくないですか。最近のスマホ感覚とはいかない感じでしょうか。
ちょっと意味不明です、レンズの話です。 レンズ部の前面の保護に関して
1.レンズバリア付
2.レンズバリアなし
3.保護ガラス付
スマホ感覚=保護ガラス付 が前提の様であり、COOLPIX S60は、一枚レンズバリアとなっており、数枚のレンズバリアより壊れにくいのではとしたわけです。
レンズバリアは、レンズを保護しますが、壊れたらレンズユニット交換とおもわれ高い修理代=廃棄となりますので存在価値がどうかと思います。 雑にあつかわなければバリアも壊れませんが、そのままバックやポケットに放り込む方は多いです。
多少画質が落ちても保護ガラス等の方が実用的です。
画質はそれほど要求しなくて、スマホと同様の扱いをするのであれば、屈折系でバリアなしの機種がいいかもしれません。
スマホや防水が当然ですが、COOLPIX S60当の通常のデジカメは防水ではありません。
書込番号:22341117
0点

>うさらネットさん
写真撮影に専念できるところはメリットですよね。
>エアー・フィッシュさん
フジフィルムです。
そちらの型番のものはわからないのですが、家族がF600EXRなら過去に所有していました。
私自身は使ったことがないので、写りに関してわからないのが残念なところです。
>VallVillさん
広角レンズ搭載のコンデジですね。
参考にさせて頂きます。
>あんぱらさん
すいません、ディスプレイの素材のことかと思ってしまいました。
レンズのことなんですね。
私の理解不足と知識不足で申し訳ありません。
ちょっとしたことで扱い方や耐久性、画質が変わるんですね。
勉強させて頂きます。
書込番号:22342954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラはじめました。さん
HUAWEI P10LITEの方が綺麗に撮れます。
スマホは画像処理感が強いので、自然な雰囲気で撮るには良さそうですが
スマホと差をつける画質となるとAPS-C以上のセンサーでないと差は小さいです。
写真を始められるなら、中古一眼で探されるのも良いと思います。
コンデジは設定に制限が多く殆どオートなので、スマホと変わらない感覚です。
書込番号:22358690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2018/12/30 0:57:07 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/25 21:27:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/01 11:22:40 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/18 9:50:08 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/20 4:45:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/21 19:46:21 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/12 22:36:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/05 22:42:34 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/15 19:45:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/11 21:31:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





