『C2100UZ電源入らない。何故?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

『C2100UZ電源入らない。何故?』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

C2100UZ電源入らない。何故?

2001/05/16 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 クタクタさん

どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?

電池切れ警告点灯→電池交換→電源オン→カメラ無反応(全く何も動かない)

カメラ購入3日目にして、この症状発生。販売店でカメラを交換してもらう。

交換後10日目に全く同様の症状発生。

スマメ オリンパス 純正64MB
電池  パナソニック ニッケル水素充電池を使用。
使用頻度 1日10枚程度の撮影。
USBにてカメラからパソコンへ取り込み。(CAMEDIA Master 2.1使用)
落下等の衝撃は全く無く、丁寧に扱っています。

C2100UZ以外に3030Zも所有していますが、同様に使っていても
何の異常も発生しません。2100UZに入れて動かなかった電池を、303
0Zに入れると問題無く使えますので、電池の不良では無い様です。

オリンパスのカスタマサービスも「その様な報告は聞いた事が無く、カメラ本
体の異常だろう。それ以上は修理で預かるしか。」との事。

新品2台が同じ故障を起こすのは自分の操作(環境?)が原因なのか、
たまたま運悪く故障し易いカメラを渡されたのか???

情報をお持ちの方、おられませんか?

書込番号:168067

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/16 19:58(1年以上前)

もう一度交換した方が良いと思います。
私の場合はモニタですが、もう4台交換されました・・・

書込番号:168211

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/16 20:00(1年以上前)

なんか誤解を招きそうなので補足します。

私の場合は、カメラの液晶ではなく、ディスプレイモニターです。
今のが4台目でこれもおかしいのでもう一度交換するハメになりそうです・・・。

書込番号:168214

ナイスクチコミ!0


みり〜さん

2001/05/17 00:33(1年以上前)

私の場合も、3年ほど前に1台目のPCを買った時でしたが、某外資系C社のPCを買った時、初期不良が3回続いて、国内メーカーのPCに機種を変えてもまた交換・・・でわずか数ヶ月の間に3メーカー5台渡り歩いた事がありました。
さすがに初期不良が3回も続くと、もう怒りを通り越して怒る気力も失った事を覚えています。
連続した初期不良。ある時はあるものです。

クタクタさんの事例も運悪くその2台目も初期不良ではないでしょうか?
確かに初期不良が複数回連続、というのはあまり聞かない話ですが、私のような実例もいるんですから。ある時はあると思った方がいいでしょう。
交換された方がよろしいのでは?

書込番号:168513

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/17 00:39(1年以上前)

いや〜、私以外にも初期不良ヒット率高い方おられたんですねぇ・・・
私もメゲずに、5代目に挑戦します。
あ〜。モニタ運ぶのにまた一苦労・・・エエ加減にマトモなもん送って来い。

書込番号:168520

ナイスクチコミ!0


珊瑚さん

2001/05/17 00:48(1年以上前)

>5代目に挑戦します
どこのモニタですか?参考に、公開してください。

書込番号:168534

ナイスクチコミ!0


スレ主 クタクタさん

2001/05/17 01:17(1年以上前)

皆さんもそうですか。
操作上、不具合を起こす様な事が考えられないので、運が悪いのでしょうね。
明日にでも交換して貰えるか店に聞いてきます。

有り難うございました。

書込番号:168560

ナイスクチコミ!0


神原幹男さん

2001/05/17 15:01(1年以上前)

C2100の愛用者です。このカメラに惚れ込んでいます。
さて、電池切れでカメラが動かなくなる現象は英国や米国でかなり報告されています。Sudden Death Syndrome_突然死症候群という渾名までついています。アメリカの一ユーザーの質問にたいして、米国オリンパスは、C2100にはこれといった問題はない、突然死についても認識していない、というものでした。http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1008&page=1&message=1087314をご覧ください。
過去の修理例が報告されていますが、オリンパスはカメラの新品への交換か、改良パワー回路のボードの交換で対処しているようです。http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1008&page=1&message=1088087をごらんください。
おそらくこの問題は発生率が低く、メーカーとしては特に問題としていないのではないかと考えられますが、問題が問題だけに、つまり突然死という性格上、保証期間を過ぎてから今まで元気に動いていたカメラが全く動かなくなったらその修理は個人負担になる可能性があるので、特にユーザー達の注意を引いているのだと思います。

書込番号:168852

ナイスクチコミ!0


スレ主 クタクタさん

2001/05/18 01:10(1年以上前)

神原さん貴重な情報有り難うございます。
早速読んでみました。どうもバッテリーを使い切る様な使い方をすると、
お亡くなりになる様ですね。大変良いカメラなのに残念です。
発売されてから、かなり経つのに改善されないのはメーカーにも不信感を
感じます。幸いにも上新電機で購入したのでオプションの5年保証を付け
ております。修理に出し続けてでも元を取る覚悟を決めました。
爆弾を抱えたカメラなのに、それでも尚そう考えさせる程、面白いカメラ
です。オリンパスの関係者の方が読んでくれれば良いのですが。

書込番号:169390

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/18 01:15(1年以上前)

>どこのモニタですか?参考に、公開してください。

ええ、実は飯山のA902Mでございます。
[123417]  ご覧下さい。
中途なスレになっちゃってますが、こんな感じです。

書込番号:169394

ナイスクチコミ!0


珊瑚さん

2001/05/18 01:27(1年以上前)

>けん10さん
飯山のA902Mですか・・・不良が多い・・・メモメモ

書込番号:169405

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/18 01:39(1年以上前)

私だけかもしれませんよ・・・
ホントに不良品に当たる確立高い・・・(泣)

書込番号:169411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング