『悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

『悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2001/12/30 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 たか@たかさん

デジカメを初めて買おうと思っているのですが、C4040とRICOHのi700のどちらにしようか非常に悩んでいます…。
何かいい案などがあったらぜひ教えてください!
用途はいろいろなことに使う見込みです。学生なので・・・(関係なし?)
バッテリは長く持つに越したことはないのですが、やはり機能重視です。
初心者なのでわかりやすい回答をお願いします。
いろいろわがままで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:447763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/30 21:59(1年以上前)

なぜその2機種に絞ったかを書いてもらうと、
アドバイスがしやすくなるかも。

書込番号:447842

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/12/30 22:06(1年以上前)

Panasonicfanさんのおっしゃられるとおりだと思いますが、どうしても通信機能が必要というのでなければ、私はC4040で決まりだと思います。
マニュアル機能(シャッタースピードや絞りをコントロールする機能)も非常に充実していますし、バッテリもi700より持ちます。

ただ、3040という選択もアリなのではないかと思います。

書込番号:447853

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか@たかさん

2001/12/30 23:51(1年以上前)

そうですね、絞ったポイントというか動機は
700の方・・・液晶の大きさ、回転して撮影しやすい(友達が同じような形のカメラを持っていて、使いやすいと実感した)、タッチ画面という点からでしょうか。あとアングルが自在。
4040の方・・・昔からオリンパスが好きで、デジカメはここにしようと決めてて、性能的にもかなり満足できるものだったからですね。あと小ささ。
ですが、リコーのカメラも手にとってから興味が湧いてしまい、性能的にどちらをとっていいか迷って今になります。おそらくですが、性能はあまり変わらないと思うんですよ。デザインはぜんぜん違いますが…。
ちなみに通信機能は必要ないですね。
700なんですが、よく考えるとバッテリが持たないとただのプラスチックの塊になってしまう気がして…。バッテリが持てばもう700に決まりなんですけどね…。
何か意味不明ですいません。本当にどっちが良いか分からないんです

書込番号:448038

ナイスクチコミ!0


にわか写真マニアさん

2001/12/31 22:09(1年以上前)

余計なお世話だったらすいません
何を持って”性能はあまり変わらないと思うんです”
と言ってるのかわかりませんが
多分カメラを真剣に選ぶ人なら迷わず”C-4040”を選択するでしょう
たか@たかさんが、機能重視なら間違いないです
1.レンズの明るさF1.8(C-4040)とF2.6(i700)ならシャッタースピードの選択が何段階か違います
2.ISO感度の選択が100(C-4040) 150(i700)となっている事から明らかにC-4040が上
3.画素数 413万画素>334万画素 C-4040が上
4.重さ 450gと320gで C-4040が軽い
5.露出補正 マニュアル露出補正(±2EV、1/3EVステップ毎)(C-4040)と
マニュアル補正(+2.0〜−2.0EV 0.5EVステップ)と C-4040の方が細かく設定できる
6.C-4040にはノイズリダクションがついていて、夜景撮影時などに威力を発揮

色や画質は好き好きなのでメーカーのHPなどをのぞいて参考にされてるでしょうが
カタログをのぞいただけなので数字に多少間違いもあるかもしれませんが
C-4040が絶対におすすめだと思います

書込番号:449277

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか@たかさん

2002/01/03 11:04(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました!参考にさせていただきました。
やっと吹っ切れた気分です(笑
ありがとうございました(^o^)丿

書込番号:452502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > C-4040ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新ソフトで現像 2 2023/09/19 20:57:26
なかなか良く写ります 12 2016/10/09 17:51:05
発売7周年。 2 2008/08/26 6:57:33
5年後にして中古で購入 8 2006/12/26 0:30:42
故障の修理・見事復活? 0 2006/11/21 9:48:55
ボディについて 3 2006/04/28 20:33:57
光学ファインダーが使えなくなりました 0 2005/10/02 18:21:11
いまさらながら購入しました 3 2005/10/10 0:26:30
まだ売ってるんですね! 4 2005/03/21 16:46:35
コンバージョンレンズについて 3 2004/06/12 14:46:40

「オリンパス > C-4040ZOOM」のクチコミを見る(全 1432件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング