『充放電器について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『充放電器について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

充放電器について

2002/02/13 15:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ベルジョンさん

電池のことがチョコチョコ出てるのでここに質問させてください。
Saitek スーパーチャージャー というものがありますがこれは
一本一本個別に充放電されるのでしょうか?
他にそのような物があれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:534148

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/13 16:16(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990913/stapa60.htm

によれば、「1本〜4本まで任意の数」となっていますね...

書込番号:534187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルジョンさん

2002/02/13 16:46(1年以上前)

早速有難うございます。
上記の所見てきましたが・・・
(ただし同時に使う場合は蓄電容量が同じでないとダメ)
と書いてありました。って事は個別には無理ってことですかね?
個別に充放電するなら容量揃える必要ないと思うんですが。

書込番号:534240

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/13 16:51(1年以上前)

そう書いてあるので、大丈夫でしょう。

「同時に使う場合には」容量の違うものを入れると極性反転などに陥るからで
しょう。

書込番号:534245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/13 18:26(1年以上前)

一般に市販されているのは、
1本1本個別に充電してくれるのは、余りないと思います。
自分で作らないとダメでは

書込番号:534402

ナイスクチコミ!0


むすたーふぁさん

2002/02/13 23:34(1年以上前)

松下から新しく出た充電器って、たぶん一本ずつ充電できたような気がします。
ただし、放電機能はなかったように思います。

書込番号:535203

ナイスクチコミ!0


こりしょうさん

2002/02/14 00:00(1年以上前)

いや、現在発売されているニッケル水素用の充電器は、1本ずつ充電し、全部充電し終わって終了となっているはずですよ。(1本毎に制御している)
充電器の仕様として、「偶数本−−2個または4個」となっているものは2本直列だから、1本ずつではありません。それはNEXCELL、SONY製がそうです。
一方、その他の大部分は1本ずつのはずです。Toshiba、FujiFilm、Panasonic、勿論new Pananonic等がそうです。(同じメーカーでも旧形式のものは知りませんが)
充電器に仕様で、奇数本でも良いか、偶数のみの対応かで判断出来るでしょう。


書込番号:535300

ナイスクチコミ!0


むすたーふぁさん

2002/02/14 00:46(1年以上前)

充電器についていろいろ調べてみると
>現在日本のメーカーが販売している総ての充電器は、電池を1本ずつ単独
>または切り替えて充電するようになっています
という表記を発見しました。つまり、こりしょうさんのおっしゃっている通りみたいです。
でも、1本ずつ充電するタイプの充電器でも2本セットしないと充電されないのは何故なんでしょうね?
…本題とずれてしまいましたね、すいません。

書込番号:535444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルジョンさん

2002/02/14 18:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
放電器は自作キット買って充電器はどこかのメーカーのを
買おうと思います。

書込番号:536659

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/14 19:24(1年以上前)

過放電なさらないようにネ。

書込番号:536752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング