フォーサーズ規格のレンズの発表はその規格の行く末に一抹の不安があっただけに、光がさす思いですね。(ちょっとオーバーかな)
ところで、私の14−54mm標準ズームのピントが変なんです。テレ側でシャッター半押しでジャスピンの時、半押しのままズームリングをま回してワイドにするとピントが大きくずれます。その逆でもそうです。マニュアルでもS−MFでもそうです。
銀塩時代のAFでないズームレンズはピントのずれを確認しやすいテレ側でピントを合わせてワイドにズームしてからシャッターを切ることがよくありました。それが出来ません。AFのズームレンズはピントが合ってからズームしてはいけないものなのでしょうか?それとも私のレンズが不良なのでしょうか?
E−1購入後10日ほど経ちましたが、今までズーム位置を決めてからシャッターを押していました。操作に慣れてきて、シャッター半押しでピントが合ってから半押しのままズーミングして構図を変えたくなることがあります。そんな時ファインダーでピントのずれが確認できるし、記録された写真でもボケています。今頃こんなことに悩んでいます。
書込番号:2465629
0点
2004/02/14 00:00(1年以上前)
こんばんは。
14-54は厳密な意味での「ズームレンズ」ではなく「バリフォーカルレンズ」です。
おおざっぱに言うと、焦点距離を変えてもピント移動がないのがズームレンズ、ピントが移動するのがバリフォーカルレンズです。
ですから故障ではありません。ズーミングしたらピントを合わせ直す習慣をつけるか、C-AFで半押ししながらズーミングするかでしょうか。
書込番号:2465863
0点
題名にお答えすると、「だめです」となります。つまり店頭品特価さんのレンズが不良
な訳ではなく、14−54mm標準ズームはズーミングするとピントの位置が変化する
タイプの“可変焦点距離レンズ(=バリフォーカルレンズ)”なのです。
バリフォーカルレンズの中で、焦点距離を連続的に変化でき、しかもピント位置の
変化をできるだけ少なくするように補正しているレンズの事を、本来は"ズームレンズ"
と呼びます。
マニュアルフォーカス用の可変焦点距離レンズ(=ズームレンズ)はピントを人が
合わせる
都合上、ピントの位置が変わらない構造になっていましたが、オートフォーカス用レンズ
はピント合わせはカメラが行うのでバリフォーカルタイプが多いですね。
書込番号:2465913
0点
ま@本日購入さんが端的に説明されていらっしゃいましたね。かぶり失礼致しました。
書込番号:2465941
0点
2004/02/14 07:22(1年以上前)
ま@本日購入さん、瑞光3号さん、早速お答えありがとうございました。
「バリフォーカルレンズ」と言う言葉を初めて知るとともに、「バリフォーカルレンズ」と「ズームレンズ」の違いがよく解りました。今後は合焦後のズーミングはご法度にします(笑)
それにしても、14−54mmのフォーカスリングを回転させる時の感覚が精度の良いズームレンズの感覚に似ているので勘違いしやすいですね。それと、E−1のAFのピント精度が良いにもかかわらず、なぜかS−AFの合焦後MFしたくなるのは昔のマニュアルフォーカスの楽しみが忘れられないからでしょうか。(^^ゞ
書込番号:2466642
0点
2004/02/15 09:14(1年以上前)
私はSFで焦点を合わせてから微調整するためにMFに切り替えることがあります。
SF-MFモードにしてあってもちょっと油断すると微調整しているときに半押し解除してピントを再度合わせ直しされて(:_;)
S-AFのあとMFで微調整は良くやると思いますよ。ピントを合わせる場所がセンターに集中しているから焦点あわせた後にアングルを変えてそのときにピント合わせ直しって多いと思います。
書込番号:2471357
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









