6098340 の書き込みで OM太郎 様がご紹介なさっているページですが,
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/03/9.html
に掲載されている素子は,E-1「後継機」のために開発されたと考えると非常に都合が良いです。
いかがでしょうか?
書込番号:6102551
0点
月産 30万個なので、E-1の為だけに開発された訳ではないでしょうね。
書込番号:6102971
0点
オリンパスのボリュームゾーンはパナのLiveMOS
(と海外はKodak?)で占められた様相ですからね。
しかもE-1もまだ正式にFoveonとは発表されてないハズ。
この富士通の強気(なのかな?)は、どこに繋がるものなのか
私もちょっと興味あります。
消去法で行けば、キヤノンとソニーとパナとフジはあり得ない、
ペンタもサムスンがついてる以上はあり得なさそう…
となると、残るは、まさかニコンか!?(^^;
#あるいは富士通自身がFoveon引っさげて百鬼繚乱のデジカメ
#業界に殴りこみ〜、なんてことも?(ないか(^^;;;)
書込番号:6103050
0点
良くよくリリース記事を読み返したら、
> Foveonの3層CMOSセンサーや『3CCDに対応し』、
…なんですね(^^;
話題的にはFoveonが目立ちますが、実質的はビデオカメラ向けが中心かも。
書込番号:6103069
0点
Foveon”にも”対応した画像処理のチップセットですね。
それとナショナルセミコンダクター(NSC)がFoveonのライセンスを取得して
小型機器への応用を考えているようなのでそのあたりも踏まえて開発したのではないかと。
書込番号:6103168
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








