【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
買い物ついでに、数分程度ですが展示機を触ってきました。
多くの方がレポートされているので、私が気になった所だけ挙げておきます。
私にとって持ちやすいのか、見た目以上に軽く感じました。
ZD14-45との組み合わせでも、レンズにボディが付いている感じです。
ファインダーはE-300より小さいですが、目を動かさなくても全体が見渡せます。
それと、E-300に比べて若干明るくなっているような気がします。
AFはスッと合焦する感じ。
これも僅かですが、E-300より速くなっている様な気がします。
マニュアル測光時は、ダイヤルを回すとシャッター速度が変わるようになっています。
絞りを変えるときは、シャッター近くの露出切替ボタンを*押しながら*ダイヤルを回します。
背面液晶の情報表示は、情報量が多いです。
少しうるさく感じるかもしれませんが、シンプルな表示に切り替える事も出来るようです。
以上、置いてあった展示機を何も設定変更せずに触ってきただけなので、間違いや変更できる点があるかもしれませんが、ご容赦下さい。。。
書込番号:4534293
0点
猫吾さん、おはようございます。
E-500を予約しました者です。
当方、カメラの小ささ、軽さには拘りが無いのですが(むしろ重たい方が好みです)、(他のレスにも書きましたが)49分割測光と背面液晶に惹かれての購入です。
背面液晶2.5型は他のメーカーでも採用していますが、画質の良さはE-500がピカイチですね。
大きくても見易くなければと常々思っていましたので、これは大歓迎です。
測光ですがE-1では中央重点、暴れるE-300ではスポット測光を多用してきました(どちらもESPは今一つなので)が、E-500は安心してESPを使えそうです。
書込番号:4534462
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/02/08 10:25:10 | |
| 6 | 2022/04/07 20:37:34 | |
| 5 | 2017/11/26 8:28:50 | |
| 7 | 2015/03/15 16:53:01 | |
| 12 | 2014/05/24 10:41:02 | |
| 12 | 2014/05/13 1:16:12 | |
| 8 | 2013/09/03 20:55:10 | |
| 19 | 2013/04/20 8:11:17 | |
| 7 | 2013/02/18 14:20:43 | |
| 12 | 2013/01/16 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








