


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ
SP-550UZのサンプルがありましたのでご紹介します。
広角時の歪みは少なくてなかなかいいと思います。ですが、周辺部の描写はやはりかなり甘くなっています。倍率色収差も結構目立ちます。全体にあまりシャープではない感じです。これらはズーム倍率を考えると仕方がないのかもしれません。
画像処理は、低感度時にザラツキと色ノイズが目立ちます。ISO800以上はなかなか頑張っていると思います。ISO5000は300万画素記録になるみたいですが、解像感は落ちるものの、輪郭の崩れも、色ノイズも少なくなかなか綺麗です。これなら、Lサイズのプリントやウェブ用となら十分使えそうです。
高感度がなかなか頑張っているだけに、低感度時の処理が残念です。
http://product.pchome.net/digital_dc_olympus_sp_550uz/sample_pic_54387.html
書込番号:5977927
0点

中国のサイトでしょうか?
「奥林巴斯」と書くのですね(^^)
ダウンロードに恐ろしく時間がかかるため、途中で見るのをあきらめて
しまいました。
ISO感度別のサンプルの被写体が、「グフ」なのがおかしいですね。
書込番号:5978176
0点

ISO5000でも、それほどノイズが無いですね。
画像の開くのが遅くて待つのに疲れますが・・・
書込番号:5979955
0点

このサイト劇遅ですね。私も一通りダウンロードするのに1日を費やしました。
同じく中国サイトで、表示に時間がかかりますが、詳細レビューがありました。
手ブレ補正効果のテストも載っています(3ページ目)。なんと書いてあるのかはわかりませんが、写真で見る限りではまずまずの結果のようです。1/3秒でぶれていないものが何枚かあります。
http://big5.pconline.com.cn/b5/www.pconline.com.cn/digital/dc/pingce/xfl_dc_pcyyr/0702/957498.html
書込番号:5981966
0点


>起動にかなり時間がかかる・・・
とありますが、何秒ぐらいなんでしょうね?
パナのTZ10(起動6秒ぐらい)を持っている人が言うぐらいですからそうとう遅いようで、日本で売り出せない理由がここにあるみたいです。
日本で売り出すときにはもっと煮詰まったものになるんでしょうね。
書込番号:5995074
0点

E-400は結局、海外だけで発売され、日本ではそれの改良版がE-410として出るとか出ないとか・・・
550UZも海外だけで、今年の夏ごろに560UZとして日本で発売されるのかもしれませんね。
レスポンスに関しては、海外のレビューでかなりのことがわかります。
http://www.dcresource.com/reviews/olympus/sp550uz-review/index.shtml
まとめると、
起動 3.5秒
ズーム(広角から望遠) 3.3秒
AF広角側 0.2-0.4秒
AF望遠側 広角側の2倍、しばしば1秒以上かかる
撮影間隔(JPEG) 1.5秒
撮影間隔(RAW) 5秒
再生時間 JPEGは即時、RAWは7秒かかる
最近の他社の高倍率ズーム(S3IS、FZ50、FZ8、H5、S6000f)と比べて、起動は最低、ズームも最低(が、18倍ズームということを考えるとまずまず)、AFの広角側は標準的、AFの望遠側はH5、S6000fdと並んでかなり遅い、JPEGの撮影間隔は標準的、RAWの記録時間は遅い、RAWの再生時間はかなり遅いということのようです。
レスポンスは全体的に遅いという結果ですが、売りはなんといっても画素数を下げての連写の速さとプリキャプチャー機能ですね。これは他社を圧倒しています。
書込番号:5995422
0点

>550UZも海外だけで、今年の夏ごろに560UZとして日本で発売されるのかもしれませんね。
実際自分で触って体感してみないと良く分からないと思っていたのですが、
まだ当分先になりそうですね。
書込番号:5995585
0点

18倍とISO5000に惹かれて買っても、画像の表示と削除など全体的にパフォーマンスがあがらないと、ストレスばかり残りそうで嫌ですね。
改良型を期待していますが、もたもたしているとパナやソニーあたりが次機で追いつくかも・・・・
コラムにも書いてありましたけど改良型はSDにしたほうが、、xdのバックマージンよりも、カメラが売れたほうがいいと思いますけど。
書込番号:5995680
0点

発売日決定です、3/2です。
54,800円+10%
ビックカメラで予約できます。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010183004
書込番号:6000988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/16 20:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:09:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/13 16:55:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 23:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/31 8:37:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/22 19:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 22:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/26 20:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/01 16:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





