デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
こんにちは!以前S5ISの板に相談に来た者です。カメラ初心者というか入門以前者?です(^-^;
鳥を撮る為にデジイチを買おうと貯金しているのですが、心に決めたカメラとレンズ(Canon EOS40DとEF-300F4Lとテレコン)の資金(30万位)を貯めて購入するのはかなり先になりそうなのです。夏は山の葉が茂って山の鳥撮りには不向きな季節ですし、秋か冬までに購入できたらと思っています。
しかし春はツバメが来ているのも撮りたいので、3万円台で高倍率のコンデジを買おうと検討しています。デジイチは単焦点レンズを購入予定なので、広角、接写もできる多機能なコンデジは無駄にはならないかな、と思いまして・・・
そこで、質問なのですが、動く被写体を撮るので、とにかくAFスピードが速く、連写の待ちが短い物(出来れば画質もそこそこ)が欲しいのですが、このCAMEDIA SP-560UZは実際お使いになってどうなのでしょう?電気屋さんでCanon S5ISと比較すると、カメラのレンズ部分の動き(これはAFではなくズームの早さだとおもいますが)が遅いように感じました。
富士 FinePixS8000fd
キャノン PowerShot S5IS(+テレコン)
オリンパスCAMEDIA SP-560UZ
ソニー サイバーショット DSC-H7
パナソニック LUMIX DMC-FZ18
ニコン COOLPIX P80(ちょっと足が出ますが・・・)
これらが価格的に候補なのですが・・・どれがいいのか決められません(汗)
実際に店頭で触れたらよいのですが、店にあったのはキャノンとオリだけで・・・パナは電池が入ってなくて、そこで買わないのに「電池入れて」とは言いにくく・・・なかなか大きな電気屋さんに出かける時間もとれず、ご相談に参りました。
連写については触ってもよくわかりませんでした(-_-)
もうひとつ質問ですが、画素数のほかに「1/2.5型CCD」と「1/2.33型CCD」(ニコンCOOLPIX P80)などの「形式」というのがスペック表にありますが、これは何を表しているのでしょうか?
あと、もうひとつ、パソコンに取り込む為に何か付属品が必要になる機種は上記の中にあるでしょうか?
色々訊いて申し訳ありませんが、どうぞ、ご教授お願いしますm(_ _)m
書込番号:7672825
0点
AFの速さでしたらFZ18かS5iSが定番ですが、私の感覚ではオリの570uzも前者に引け取らず結構速く感じました。
安かった560uzを試して見ようとすると、店員さんが「それは遅いですよ」と言われたので試すのを止めました。
8000fdやH7、P80はよく知りませんので、
上の2機では、軽量でフットワークがいいのはFZ18ですね。
そのままで504mm相当の望遠にもなりますし・・・。
S5iSはズームも速いのが長所ですが、電池4本とテレコンを+すると結構な重さになるかも知れませんね。
可能ならお店で570uzも試して見られる事をお勧めします。
書込番号:7673030
1点
どうしてCanon EOS40DとEF-300F4Lを心に決めたのかわかりませんが望遠を重視するならフォーサーズもアリだと思います。
やっぱりコンデジとは画質は別次元だと思います。
例えば口コミ掲示板検索で書き込み番号をクリックして7607804を入力すると
E3+量販店で量販店で4万円しないレンズ(画角は600mm相当)の作例がアップされています。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/70-300_40-56/index.html
今度発売されるE420であったり去年発売されたE510と組み合わせても10万円はしません。
携帯性を考えてもE420+パンケーキレンズは下手をすると今候補の上がっているカメラよりコンパクトです。
ただキヤノンに特別な思い入れがあるなら迷わずS5でいいのではないでしょうか?
書込番号:7673506
1点
プリりん☆さん、こんばんは。
先日、S5ISの掲示板でもアドバイスさせていただきましたが
もしプリりん☆さんが、野鳥の飛行シーンも撮影したいと考えていらっしゃるなら
AFスピードが速く、動体撮影能力の高いFZ18がおすすめですよ。
作例にアップした1枚目のツバメは、FZ1に1.5倍のテレコンを付けて撮影しています。
2枚目と3枚目のツバメは、それぞれFZ7とFZ8に1.7倍のテレコンを付けて撮影しています。
4枚目のアオサギはFZ18に1.7倍のテレコンを付けて撮影しています。
4枚全て、シャッター半押しのAFでピントを合わせ、ワンショット撮影しています。
もちろん画質にこだわれば、「Canon EOS40DとEF-300F4Lとテレコン」がいいと思いますが
購入までにまだ時間があるのなら、野鳥撮影の実戦練習を兼ねて
FZ18で気軽に野鳥撮影を楽しんでみてはいかがですか。
EOS40Dを購入されたあとも、FZ18はスーパーサブとして活躍してくれると思いますよ。
書込番号:7673908
1点
SP-550を持っています。
SP-560で飛んでいるツバメの撮影は、速すぎて無理かと思います。
AFの速いFZ18と思いますが、isiuraさんのような写真はかなり
熟練が必要と思います。
書込番号:7674964
1点
花とオジさん様
度々お返事有難うございます。
>AFの速さでしたらFZ18かS5iSが定番ですが、私の感覚では
>オリの570uzも前者に引け取らず結構速く感じました。
>安かった560uzを試して見ようとすると、店員さんが「それは遅いですよ」
>と言われたので試すのを止めました。
そうですか、やはり570新化しているのですね〜!小さい電気屋さんなのでお店にあるかわかりませんが、もしあったら是非試してみます!有難うございましたm(_ _)m
一体型様
お返事有難うございます。
>どうしてCanon EOS40DとEF-300F4Lを心に決めたのかわかりませんが
キャノンにこだわっている、というわけではございません…こだわり持つほど知識ありませんし(^_^;)
デジイチをキャノンのカメラとレンズに決めた経緯を書くとかなり長くなるのですが、たまたま私が好きな野鳥ブログの管理人さんがキャノン5Dを使っておられたのがきっかけで(すみません、しょうもない理由で ^_^;)始めはコンパクトで値段もお手頃なズームレンズを購入しようと思っていた(kissデジとで10万位)のですが、キャノンレンズの掲示板に質問した所、鳥相手なら望遠端以外は殆ど使わない、結局はAFスピードや画質の優れた純正単焦点が欲しくなるはず、本体も連写の早い40Dが最適、と教えていただき、この組み合わせ(EF300以上長いのは手が出ません〜@o@;)に決めた、という訳なのです。
そんな訳で、コンデジについてはメーカーにこだわりはありません。このCAMEDIAシリーズは高倍率ズーム、連写も出来て魅力的なのですが、AFの性能、スピードについては良くわからないので、皆様のご意見をお訊きした次第です。
しかし一体型様が教えて下さった投稿の写真を拝見すると、とても素晴らしく、もう悩みまくりの状態です〜(^_^;)
アドバイス、有難うございましたm(_ _)m もうちょっとデジイチも研究してみます!
isiura様
いつもアドバイス有難うございます!
>もしプリりん☆さんが、野鳥の飛行シーンも撮影したいと考えていらっしゃるなら
>AFスピードが速く、動体撮影能力の高いFZ18がおすすめですよ。
ツバメのお写真、素晴らしいですね(^0^) 今のところ多分巣にいるツバメの写真がメインになると思っていますが、飛行シーンも憧れですので練習してみたいと思っています。
FZ、かなり良さそうですね〜!!
ご意見とお写真、大変参考になりました。有難うございましたm(_ _)m
アクアのよっちゃん様
お返事、有難うございます!
>SP-550を持っています。
>SP-560で飛んでいるツバメの撮影は、速すぎて無理かと思います。
そうなのですか。今、18倍ズームの中では一番安く手に入るようなので、考えていたのですが・・・連写も魅力ではあるので、570、置いているお店探して見て、FZと比べてみます!
有難うございましたm(_ _)m
書込番号:7676289
0点
やはり同じメーカーの方が違和感なくステップアップしやすいと思います。
操作系や画質、機能の名称等メーカーのよって結構違うんですよ。
それにS5ISは12倍ズームといっても望遠側は他の機種とそれほど違いがないので特にテレコンはいらないと思います。
鳥の撮影ですとカメラを上に向けることが多いと思いますが案外疲れますし、ぶれやすくなります。
そういう意味でも液晶が動くS5ISはいいと思いますよ(^^)
書込番号:7676525
1点
一体型様
何度もアドバイス頂き、大変有難うございます!
>やはり同じメーカーの方が違和感なくステップアップしやすいと思います。
>操作系や画質、機能の名称等メーカーのよって結構違うんですよ。
そこまで考えていませんでした(汗)機械オンチの私、デジイチに変えて覚えなおすというのも大変そうですね。
>それにS5ISは12倍ズームといっても望遠側は他の機種とそれほど違いがないので
>特にテレコンはいらないと思います。
そうですか。数十ミリの差がどの程度に感じられるか、お店の中で液晶を見ていてもいまひとつ分かりにくかったので・・・テレコン、ヤフオクでアウトレット品が1000円くらいの超格安(なんだか怪しいでしょうか)であったので、コレなら・・・と思っていたのですが、もしS5ISにした場合は、使ってみてもしも不便な感じがすれば、買い足しても良さそうですね。
色々と細かい所まで教えて頂き、有難うございましたm(_ _)m
書込番号:7677443
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2019/02/09 7:19:33 | |
| 7 | 2011/12/18 1:40:23 | |
| 1 | 2011/12/04 15:08:01 | |
| 7 | 2010/09/29 20:07:17 | |
| 4 | 2010/05/03 12:19:21 | |
| 0 | 2009/07/23 23:48:46 | |
| 6 | 2008/12/13 2:10:50 | |
| 3 | 2009/09/18 15:59:24 | |
| 12 | 2009/06/16 11:33:29 | |
| 5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












