『μ1030SWとXacti DMX-CA8で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 発売

μ1030SW

顔検出機能/防水防塵機能などを備えたコンパクトデジカメ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ1030SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ1030SWの価格比較
  • μ1030SWの中古価格比較
  • μ1030SWの買取価格
  • μ1030SWのスペック・仕様
  • μ1030SWのレビュー
  • μ1030SWのクチコミ
  • μ1030SWの画像・動画
  • μ1030SWのピックアップリスト
  • μ1030SWのオークション

μ1030SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月

  • μ1030SWの価格比較
  • μ1030SWの中古価格比較
  • μ1030SWの買取価格
  • μ1030SWのスペック・仕様
  • μ1030SWのレビュー
  • μ1030SWのクチコミ
  • μ1030SWの画像・動画
  • μ1030SWのピックアップリスト
  • μ1030SWのオークション

『μ1030SWとXacti DMX-CA8で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ1030SW」のクチコミ掲示板に
μ1030SWを新規書き込みμ1030SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

μ1030SWとXacti DMX-CA8で悩んでいます。

2008/07/30 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ1030SW

スレ主 akkey777さん
クチコミ投稿数:3件

購入を悩んでいます。
希望条件は、
防水仕様でシュノーケリングや水泳・スキーのフォーム撮影(写真・動画)
コンパクトで電池の保ちがいい

上記条件で、ほとんどμ1030SWを購入しようと考えていましたが、
Xacti DMX-CA8は、ムービー画像サイズが同じですが
フレームレートが60フレームです。
μ1030SWは30フレームなので、水中でもキレイに動画が撮れて
フォームのスロー再生に向いているのでは?
と考えたら迷ってしまいました。

μ1030SW
利点
コンパクト・水深10M・強靱なケース
欠点
動画に制限がある・メモリーが2GBまでしか対応してない

利点
DMX-CA8
動画がきれいそう(?)32GBまで対応、ズームが光学5倍
欠点
サイズが大きい・口コミでは電池の保ちが悪いとか

フレームレート差であまり違いがないければ、
μ1030SWで決まり!なのですが、、、。

この2機種の動画比較なんてないでしょうか?

書込番号:8146049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2008/07/30 12:03(1年以上前)

比較材料になるかどうかわかりませんが・・・

μ1030SWの動画サンプルがあります。

http://www.dcresource.com/reviews/olympus/stylus_1030sw-review/index.shtml
かなり下までスクロールしたところにあるMovie Modeの項の列車画像をクリック。

http://www.photographyblog.com/reviews_olympus_mju_1030_sw_3.php
サンプル画像集の下にあるView the Movie をクリックしてください。

DMX-CA8のメーカー動画サンプルです。
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca8/image_sample/index.html

すでにご覧になったものばかりだったらごめんなさい。

書込番号:8146082

ナイスクチコミ!1


スレ主 akkey777さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/30 15:08(1年以上前)

ありがとうございます。
μ1030SW動画は別スレットにあったので拝見してました。
ノイズが入って、カクカクした感じですね。
コレを見て、今一つ購入を踏みとどまっています。

Xacti DMX-CA8は、メーカーのホームページですね。
灯台もと暗し、見ていませんでした。

こういうメーカーが提供しているサンプル画像は、
プロが撮ったものなのでしょうか?
比較すると、圧倒的にDMX-CA8の動画がキレイに見えてしまうのですが。
余計、迷ってしまいました(笑

書込番号:8146597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/07/30 16:03(1年以上前)

ではDMX-CA8のユーザーサンプルを。水中撮影ものです。
http://www.vimeo.com/1301706

動画サイトなので再エンコードされているかもしれません・・・。

書込番号:8146765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/30 21:48(1年以上前)

SANYOのHPにある動画サンプルは、たまには綺麗な物がありますが
あまり綺麗なものが無いので有名です。

書込番号:8147987

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkey777さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/31 16:34(1年以上前)

くるくるげっちゅ〜さん、今から仕事さん、
ありがとうございました。
いろいろと調べた結果、
この二機種の良いところ取りの機能を持った
optio W60にしようと思います。
お騒がせしました。
教えていただいた動画と同レベルで撮影できるようです。
防水&高性能動画・静止画撮影で選ぶとコレかなぁと。

μ1030SWと比較すると、
光学倍率に優れ、動画も同程度かそれ以上、SDカード標準対応。
XDカードは2GBまでしかない。

Xacti DMX-CA8と比較すると、
光学倍率が5倍で同じ、画素数が1,000万画素とW60のほうが高い。

動画性能が今一つ不満ですが、
とりあえず価格も手頃なので、W60にすることに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:8150914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ1030SW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
μ1030SW 浸水 3 2010/09/29 22:04:15
修理対応 16 2010/08/17 15:57:42
μ1030SWの性能について 4 2009/11/29 23:20:28
14800円 2 2009/09/18 17:05:40
レンズフード 2 2010/08/30 10:55:28
購入検討中! 3 2009/04/07 16:02:16
せっかく・・・。」 5 2009/03/16 12:17:01
μ TOUGH-6000が、いよいよ出ますね 1 2009/01/14 19:47:47
売りは耐水、耐衝撃のみ?がっかり 18 2009/01/29 23:30:30
防水+28mm広角+光学手振れ補正付きがついに 11 2009/01/14 0:46:16

「オリンパス > μ1030SW」のクチコミを見る(全 945件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ1030SW
オリンパス

μ1030SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月

μ1030SWをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング