『フラッシュ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『フラッシュ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

フラッシュ

2003/10/29 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 c23serenaさん

このカメラでパナソニック純正以外の外部フラッシュは使用できるのでしょうか?できればキャノンのフラッシュを新規に購入して
使用できればと思っているのですが・・・
どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:2073056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2003/10/29 11:56(1年以上前)

純正以外は確か外光式オートのストロボじゃないとだめだったと思いますよ。(手元にマニュアルが今無いので確かなことは言えませんが……)
もっともマニュアルで使用するならキヤノンでも大丈夫でしょう。

書込番号:2073099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/10/29 11:58(1年以上前)

カメラメーカー純正のフラッシュを流用するのはお勧めしません。

直接アクセサリーシューに接続すると最悪故障する可能性があります。各種アダプタを
使用して接続することは可能だと思いますが、必ず発光する保証はありません。

カメラ+フラッシュの性能を発揮したいのでしたら、純正品(推奨品)を使った方が
良いと思いますよ。

書込番号:2073104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/10/29 12:39(1年以上前)

もちろん何の問題も無く使用できる可能性もあります。あくまで自己責任という事ですね。
(おすぷれいさんの書き込みを否定するような文面になってしまったので、ちょっと追加
させていただきました。)

ちなみに自分はキヤノンG2にニコンの純正スピードライトやサンパックのストロボを
接続して(アダプター経由)遊んだりしています。マニュアルで発光量を決めるのは
結構面倒ですよ。

書込番号:2073172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2003/10/29 13:24(1年以上前)

補足、ありがとうございました。純正以外はもちろん自己責任です。ものによっては+−が逆のもあるようですし……。サンパックなどのストロボメーカーの汎用品なら大丈夫ではないでしょうか。その場合でも要確認が必要でしょう。純正以外は外光式オートしか使えないと考えたほうがよさそうです(一部例外はあるでしょうが)。キヤノンのは使えたにしてもマニュアル発光しかムリでしょうから、使いにくいと思いますよ。

書込番号:2073260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/29 16:10(1年以上前)

>純正以外は外光式オートしか使えないと考えたほうがよさそうです

純正も外光式オートではないでしょうか。
(外光式オートの意味を取り違えていたら、すみません。)
少なくとも、EOSの様なTTLではないとおもいますので。

書込番号:2073543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2003/10/29 17:37(1年以上前)

おっと、純正も外光式でしたか……これは失礼しました。てっきりTTLだと思っていました。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:2073720

ナイスクチコミ!0


スレ主 c23serenaさん

2003/10/29 23:37(1年以上前)

「おすぷれい」さん、瑞光3号さん、雪国のさむがりさん
早速のご返答ありがとうございます。純正以外も一応使えるのですね。
初心者でよく分からないのですがTTL調光とか外光式とかは
何でしょうか?教えていただけたら幸いです。
ちなみに外部フラッシュを使用するときにはカメラ側の設定を外部フラッシュにして「PRESET」にしフラッシュ側をAUTOに
して絞りF2.8、ISO100に設定してくださいとなっています。
カメラ側はF2.8、ISO100に固定されるようです。
MANUALモードだと絞りなどを自由に選択できるようです。
でも絞り優先AEで絞り値を固定することを推奨しているようです。
上記内容から察するにこのカメラに外部フラッシュをつけても
カメラとシンクロはせず全てマニュアルで設定する必要があるので
しょうか?そうすると、純正を選んでもそれ以外を選んでも
あまり変わらないのでしょうか?
キャノンのフラッシュをほしい理由はEOSシリーズがほしいので
後々に購入したとき使い回しができればと思ったのですが・・・


書込番号:2074973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/30 00:17(1年以上前)

>TTL調光
カメラのレンズを通ってきた光の量を参考にしてカメラがストロボに発光させる量を伝える。
>外光式
ストロボが自分のセンサーに受けた光の量を参考にして発光する量を決める。

だとおもいます。

書込番号:2075151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/30 00:58(1年以上前)

>このカメラに外部フラッシュをつけてもカメラとシンクロはせず全てマニュアルで設定

ちょっと、分かりづらいですが、説明書に書いてあるとおりです。

>純正を選んでもそれ以外を選んでもあまり変わらないのでしょうか?

私は前からPE-36Sを他のカメラでつかってますが、これは汎用ストロボです。
EOSと専用ストロボのような全自動みたいにはできません。

ホットシューの接点の数を見比べてください。
EOSには中央の大きい接点のほかに小さい接点が4つ(?)あります。
FZ10には中央の大きい接点しかありません。情報を伝えるための接点がないのです。

つまり,FZ10はストロボに 光れ! としか命令できないので
ストロボが自分で光の量を調整しなければいけません。
EOSは ストロボに この位の強さで光れ! と命令することができるので
ストロボはカメラの指示に従って光ることができます。

>キャノンのフラッシュをほしい理由はEOSシリーズがほしいので
後々に購入したとき使い回しができればと思ったのですが・・・

リスクのほうが大きいとおもいます。
おすぷれいさん 、瑞光3号さん レスをもう一度読んでください。

書込番号:2075304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/30 01:10(1年以上前)

訂正
>おすぷれいさん 、瑞光3号さん レスをもう一度読んでください。
 おすぷれいさん 、瑞光3号さん のレスをもう一度読んでください。

キャノンのフラッシュはEOSを買ってからにしましょう。
今、PE-36S あたりを購入して撮ってみれば ISO、絞り、距離、
ZOOM位置、ガイドナンバーなど、とっても勉強になるとおもいます。

書込番号:2075339

ナイスクチコミ!0


スレ主 c23serenaさん

2003/10/30 08:50(1年以上前)

雪国のさむがりさん、詳細のご説明ありがとうございます。
超初心者なもので色々と外部フラッシュについての不明な点が、
ご親切なご説明で分かりました。
(ホットシューの接点数や調光方式など)

今回は純正の外部フラッシュを購入しようと思います。
FZ10はとってもお気に入りのカメラなので大切に使っていきたいので故障されては困りますしリスキーな選択は避けたいですし。

ご教授頂いた方々ありがとうございました。
また質問する機会があるとかもしれませんが、その時も是非よろしくお願いいたします。

書込番号:2075839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/30 10:38(1年以上前)

c23serenaさん おはようございます。

私もカメラ歴は長いけど、中身は初心者同様 間の抜けた撮影してます。
説明も、専門用語の正確な意味を把握しているわけではないので、
たぶん こんな感じじゃないの っていうくらいのことしかいえません。
間違っていたら、他の方々から、お叱りのレスがあるかと思いますので
あくまでも、参考に!ということでお願いします。
(お叱りのレスも期待してるんですが。)

書込番号:2076019

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング